プログラミングスクール

バックエンドエンジニアを目指せるおすすめスクール9選【2024年最新】

更新日 :

バックエンドエンジニアを目指せるおすすめスクール9選【2024年最新】
バックエンドエンジニアになるためにはどのプログラミングスクールが良いんだろう...
バックエンドエンジニアになるメリットやフロントエンドエンジニアの仕事内容を知りたい!

今回はこんな悩みを解決していきます。

ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスのプログラマーや就職・転職でエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。

これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっており、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。

そこで今回はバックエンドエンジニアを目指せるスクールおすすめ9選や選び方、バックエンドエンジニアになるメリットについてご紹介していきます。

【迷ったらココ!】バックエンドを学べるスクール3選

ポテパンキャンプ
ポテパンキャンプ
侍エンジニア
侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)
テックキャンプ
TECH CAMP(テックキャンプ)
転職成功者のWeb系内定率100%
転職返金保証あり
無料の就職/転職サポートあり
給付金で受講料が最大28万円OFF
累計指導45,000人&転職成功率98%
オーダーメイドカリキュラム対応
無料の転職サポートあり
専属マンツーマンレッスン方式
転職成功率98%&転職成功者4,400人
卒業生は平均年収144万円アップ

転職できなければ全額返金
給付金で受講料金が最大70%OFF

当サイトではプログラミング学習やエンジニア転職に関する情報を発信しています。他の記事も合わせてご覧ください。

おすすめプログラミングスクールおすすめ22選を徹底比較【2024年最新版】

目次

※当記事はプログラミングスクールの受講経験、プログラミングスクールの講師経験、プログラミングの独学経験、Webエンジニア・アプリケーションエンジニア・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験、ITエンジニアとしての就職活動経験がある私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私の経歴や私の略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

バックエンドエンジニアを目指せるスクールの比較表

まずはバックエンドエンジニアを目指せるスクールの比較表をご紹介します。

バックエンドエンジニアを目指せるスクールの比較表

スクール名スクール画像総合評価リンク特徴料金受講期間学習形態チャット
サポート
ポートフォリオ受講生
コミュニティ
チーム開発給付金転職支援案件紹介講師の質無料体験
POTEPAN CAMPポテパンキャンプ(4.91)・Webエンジニアの輩出に特化しており実績も圧倒的
・企業紹介や選考対策などの転職サポートが手厚い
・転職に成功できなかったら全額返金保証
440,000円5ヶ月オンライン最大28万円-現役エンジニア
侍エンジニア侍エンジニア(4.83)・自分専用のオリジナルカリキュラムを作成
・独自開発の学習管理システムがあり挫折を防ぐ
・全ての質問に100%回答が集まるオンライン掲示板
66,000円~3~4ヶ月オンライン-最大56万円-現役エンジニア
TECH CAMPテックキャンプ(4.82)・受講者数6万人以上・転職成功人数4,400人以上
・転職後1〜3年で平均144万円の年収アップに成功
・学習の途中離脱率(挫折率)が3%と非常に少ない
657,800円~2~6ヶ月オンライン
教室通学
最大56万円-プログラミング
経験者
テックアカデミーテックアカデミー(4.79)・週2回のマンツーマンメンタリング
・ポートフォリオのレビューは回数無制限
・無料の転職サポートや案件獲得サポート
119,900円~1~4ヶ月オンライン--最大30万円現役エンジニア
tech boosttech boost(4.67)・未経験からフリーランスになるサポート
・ポートフォリオ作成ができる実践型カリキュラム
・教育訓練給付制度の利用で最大29万円が支給
32,780円~3~4ヶ月オンライン
教室通学
--最大29万円-現役エンジニア
テックアイエステックアイエス(4.76)・現役エンジニア講師から実践的なスキルを習得
・キャリアアップに欠かせないチーム開発を実践
・就職、転職、副業、独立などのキャリアサポート
327,800円~3~12ヶ月オンライン
教室通学
最大56万円現役エンジニア
DMM WEBCAMPDMM WEBCAMP(4.95)・転職に成功できなかったら全額返金保証
・現役エンジニアとキャリアアドバイザーがサポート
・ビジネス研修で社会人マナーも学べる
169,800円~3~4ヶ月オンライン
教室通学
最大56万円現役エンジニア
RUNTEQRUNTEQ(4.85)・転職成功者の98%がWeb系開発企業に内定
・レベルの高いポートフォリオ作成をサポート
・中間試験・卒業試験があり確実にスキルを習得
550,000円5~9ヶ月オンライン-最大38.5万円-現役エンジニア
プログラマ
カレッジ
(4.69)・平均内定獲得数3.7社・就職率98.3%の実績
・完全無料で受講可能!
・紹介企業は3,500社以上を確保
0円2~4ヶ月オンライン
教室通学
---現役エンジニア

まずは自分の学習目的に合ったプログラミングスクールを選定し、無料体験・無料カウンセリングを受けるのがおすすめです。

料金やサポート体制など詳しい内容を比較しながら、理想のプログラミングスクールを探していきましょう。

バックエンドエンジニアを目指せるスクールの選び方

プログラミングスクールによって学習できるプログラミング言語や、学習サービスの内容は異なります。

そのため、すべてのプログラミングスクールがバックエンドエンジニアを目指すのに適した環境とは限らないため、選び方を知っておくことが大切です。

早速、バックエンドエンジニアを目指せるスクールの選び方について解説します。

バックエンドエンジニアを目指せるスクールの選び方

  • バックエンドの領域を学習できる
  • 現役のバックエンドエンジニアが指導してくれる
  • 就職・転職サポートが充実している
  • ポートフォリオ制作に対応している
  • 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

それでは順番に解説していきます。

選び方1. バックエンドの領域を学習できる

バックエンドの領域を学習できるプログラミングスクールを選ぶ必要があります。

そもそもバックエンドとは、サーバーやデータベースなどの処理をさす言葉です。

サイトにおいて動作・更新・変更などの役割を果たします。

したがって、プログラミングスクールでホームページの見た目だけを構築できる技術を学んでも、バックエンドエンジニアになることはできません。

バックエンドで使われる言語を把握したうえで、それぞれを学習できるプログラミングスクールを選ぶ必要があります。

一般的にバックエンド領域に使われる言語は、JavaScriptPythonRubyPHPJavaSQLなどです。

該当するプログラミング言語を学べるプログラミングスクールを探してみてください。

選び方2. 現役のバックエンドエンジニアが指導してくれる

プログラミングスクールでは、さまざまな経歴を持つ現役エンジニアがプログラミングを指導しています。

ただ、プログラミング言語の種類に応じた働き方があり、バックエンドエンジニアとは関係が薄い経歴を持つ現役エンジニアもいます。

いかに現場経験があるといっても、フロントエンドエンジニアの経験しかなければ、バックエンドエンジニアを目指すうえで有益な知識を教えてもらいづらいでしょう。

したがって、バックエンドエンジニアを目指すのであれば、現役のバックエンドエンジニアが指導してくれるプログラミングスクールを選ぶことが重要です。

編集部のアドバイス
編集部(20代男性)の体験談
編集部の私が実際にプログラミングスクールを選んだ際は、公式サイトに載っているエンジニア講師の名前をネットやSNSで検索し、プロフィールや経歴、開発実績やスキルセットなどを確認していました。エンジニア歴が長かったり有名企業での開発経験があったり、技術ブログやSNSでIT情報を発信していると安心です。ネットで検索してもヒットしない場合は無料相談や無料カウンセリングで聞いてみるのがいいでしょう。

選び方3. 就職・転職サポートが充実している

バック エンドエンジニアを目指すために、Udemyのようなオンライン学習サービスを利用する方もいるかもしれません。

しかし、バックエンドエンジニアはフロントエンジニアと比べて求人数が少なく、仕事を選びづらい恐れがあります。

就職・転職サポートを受けられる環境があったほうが望ましいでしょう。

実際にIT転職サイトGreenでバックエンドエンジニアとフロントエンジニアの求人数を調べた結果は下記の通りです。

バックエンドエンジニア8,885件(2023年9月時点)
フロントエンジニア22,610件(2023年9月時点)
プログラミングスクールでは、就職・転職をサポートするサービスも提供しています。

ただ、取り扱う求人の傾向は異なるので、バックエンドエンジニアに関する就職・転職のサポートが受けられるとは限りません。

バックエンドエンジニアに関する就職・転職サポートが充実しているか、事前に確認してから受講を検討しましょう。

編集部のアドバイス
編集部(20代男性)の体験談
編集部の私が実際にプログラミングスクールを選んだ際は、キャリアサポートの内容はもちろん、卒業生の進路や就職先・転職先の企業例、具体的な年収アップ額について調べていました。特に自分と同じ経歴・学歴の卒業生がいれば、そうした似た境遇の人のキャリアパスを聞いておくと現実的なゴールをイメージしやすいのでおすすめです。詳細な情報が公式サイトに公開されていない場合は無料相談や無料カウンセリングで質問してみましょう。

おすすめ転職支援・就職支援に強いプログラミングスクールおすすめ9選【2024年最新】

選び方4. ポートフォリオ制作に対応している

バックエンドエンジニアとして就職・転職を成功させるにはポートフォリオ制作も重要です。

ポートフォリオは、スキルや実績を示すためのアプリケーションやツール、システムなどの作品集です。

プログラミングスクールでポートフォリオの作成を支援してもらえれば、バックエンドエンジニアの就職・転職・案件獲得などがスムーズに進めやすくなります。

なお、バックエンドエンジニアにはユーザーが不便な思いをしないよう、アプリケーションを正常に動作させるスキルが重視されます。

バックエンドエンジニアのスキルを示せるポートフォリオ制作が行えるか、プログラミングスクールの指導方針もチェックして選びましょう。

編集部のアドバイス
編集部(20代男性)の体験談
編集部の私が実際にプログラミングスクールを選んだ際は、無料カウンセリングで卒業生のポートフォリオの例をいくつか見せてもらいました。その中に自分が作りたいアプリと同じような作品があったため、卒業後のイメージが湧き、入会に至りました。ざっくりとでも良いので、あらかじめ自分が作りたいアプリやサイトをイメージしておくのがポイントといえるでしょう。卒業生一人一人のポートフォリオが似た内容や似た機能になっている場合、卒業後に評価されにくい可能性が高いので要注意です。

おすすめポートフォリオを制作できるプログラミングスクール6選をご紹介

選び方5. 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

ここまでお伝えした通り、バックエンドエンジニアの就職・転職・案件獲得を成功させるには、さまざまな要件を満たすプログラミングスクールを選ぶ必要があります。

しかし、自分で各プログラミングスクールの公式ホームページをリサーチしただけでは、知りたい情報が入手できないケースもあるでしょう。

したがって、無料体験・無料カウンセリングを利用できるプログラミングスクールを選ぶことも重要です。

無料体験・無料カウンセリングでは、実際のカリキュラムをお試しで学習させてもらえたり、バックエンジニアに最適なコース選びなどを相談したりできます。

なお、コストが気になる方であれば、無料体験・無料カウンセリングに参加すると受講料が割引になるプログラミングスクールもあるので、探してみてください。

編集部のアドバイス
編集部(20代男性)の体験談
編集部の私が実際にプログラミングスクールを選んだ際は、2つのスクールで無料体験・無料カウンセリングを申し込み、比較をおこないました。(ZoomやGoogle Meetなどオンラインでおこなうのが一般的)特に無料カウンセリングでは卒業生の進路、学習サポート内容、学習時間、延長料金、受講生の挫折率、キャリアサポート内容について聞いておくのがおすすめです。入会を強要されたりしつこい営業・勧誘をされることもないのでご安心ください。カウンセリング後にLINEやメールで追加質問できるスクールも多いので聞きそびれたことがあれば質問しておきましょう。

おすすめ無料体験があるプログラミングスクールおすすめ10選を解説

無料体験できるプログラミングスクールおすすめ10選を解説
無料体験できるプログラミングスクールおすすめ10選を解説

プログラミングスクールって思ったより高いからなかなか決められない... 無料体験できるプログラミングスクールを知りたい! せっかくプログラミングスクールに入るなら、無料体験に参加して自分に合うスクール ...

続きを見る

バックエンドエンジニアを目指せるスクールおすすめ9選

続いては、バックエンドエンジニアを目指す際に検討したいプログラミングスクールをまとめて9つご紹介します。

プログラミングスクール選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

バックエンドエンジニアを目指せるスクール①ポテパンキャンプ

スクール名POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
受講形態オンライン
バックエンドエンジニアを目指せるコースRailsキャリアコース
入学金なし
受講料金440,000円
給付金実質160,000円
累計学習時間(目安)400時間(5ヶ月間)
質問サポート対応時間毎日10時〜23時まで幅広く使える技術質問サポート
おすすめポイント飛び級制度による料金の圧縮可能
専任のキャリアカウンセラーによる転職サポート
転職に成功できなかったら全額返金
卒業生限定の自社開発企業求人の紹介
ポートフォリオと面談対策、企業分析も無期限でサポート
卒業生採用企業の方による勉強会の開催
未経験エンジニア転職についてのセミナーの開催
提携企業の説明会の開催
受講条件なし
運営企業株式会社ポテパン
公式サイトPOTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)公式サイト

ポテパンキャンプは、ショッパーズアイによる「プログラミングスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査(2020年5月22日~25日)」でWebエンジニア輩出No.1の実績を獲得したプログラミングスクールです。

バックエンド開発で役立つRuby on Railsを学べるコースを用意しているため、バックエンドエンジニアを目指す方の候補となるでしょう。

カリキュラム終了後は、専任のキャリアカウンセラーがオリジナルポートフォリオの企画やエントリーシートの作成、開発企業の紹介まで支援してくれます。

転職成功者のうち、Web系開発企業から内定を得た人の割合が100%に達するという驚きの実績があるので、キャリアサポートを重視する人にもおすすめです。
ポテパンキャンプの転職率・内定率

画像引用元:ポテパンキャンプ

最短5か月で未経験からWebエンジニアを目指せるスクールなので、スムーズにバックエンドエンジニアを目指したい方は、検討してみてはいかがでしょう。

ポテパンキャンプの評判・口コミ【料金や注意点を詳しく解説】
ポテパンキャンプの評判・口コミ【料金や注意点を詳しく解説】

ポテパンキャンプの評判・口コミってどうなんだろう?受講料金や注意点も知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形 ...

続きを見る

ポテパンキャンプの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

ポテパンキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...

続きを見る

ポテパンキャンプが給付金・補助金対象に認定【受給条件や金額を解説】
ポテパンキャンプが給付金・補助金対象に認定【受給条件や金額を解説】

ポテパンキャンプが給付金に採択されて最大28万円OFFで受給できるって本当?給付金・補助金の受給条件や受け取り方法を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激 ...

続きを見る

 

バックエンドエンジニアを目指せるスクール②侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)

侍エンジニア

画像引用元:侍エンジニア

スクール名侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)
受講形態オンライン
バックエンドエンジニアを目指せるコースWEBエンジニア 転職保証コース
入学金99,000円
受講料金社会人
4週間:66,000円
12週間:198,000円
24週間:297,000円
学生
4週間:59,400円
12週間:178,200円
24週間:267,300円
累計学習時間(目安)250~300時間
成果物自分のアイデアを形にしたオリジナルWebサービスなど
質問サポート対応時間受講生限定のQ&Aサイト(24時間対応)
インストラクターに質問(24時間対応)
※回数無制限
おすすめポイントオリジナル学習教材を利用し放題
オーダーメイドカリキュラム対応
専属コーチによる進捗管理・モチベーション管理
受講生同士の交流イベントに参加可能
無料の転職サポートあり(求人企業とのマッチング・面接&履歴書対策)
運営企業株式会社SAMURAI
公式サイト侍エンジニアの公式サイト

侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)は、マンツーマン専門レッスンに強みを持つプログラミングスクールです。

理想にあわせた専用のカリキュラムを自分に適した現役エンジニアから学べるので、未経験からでもバックエンドエンジニアを目指しやすいでしょう。

WEBエンジニア 転職保証コースでは、要件定義や設計、開発、インフラ構築、運用を実務とほとんど変わらない環境で経験して、ゼロからオリジナルサービスまで公開します。

侍エンジニアで学べるバックエンド技術

画像引用元:侍エンジニア

フロントからサーバーまで幅広いスキルを習得したい方におすすめです。

全額返金保証に対応しているのも見過ごせないポイントとなっています。

転職活動をしても内定を獲得できなかったときは、受講料を全額返金してもらえるのが安心です。

無料カウンセリングでは、相談者の要望に寄り添って話を進めてくれます。

他社スクールで受け入れてもらえなかった要望も実現できる可能性があるとのことなので、バックエンドエンジニアを目指すときの悩みを相談してみてはいかがでしょう。

侍エンジニアの評判・口コミや各コースの料金【ひどい・炎上って本当?】
侍エンジニアの評判・口コミや各コースの料金【ひどい・炎上って本当?】

侍エンジニアの評判・口コミを知りたい!ひどい・炎上って言われているのは本当かな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった ...

続きを見る

侍エンジニアで給付金を受け取る方法【受給条件や注意点も解説】
侍エンジニアで給付金を受け取る方法【受給条件や注意点も解説】

侍エンジニアで給付金を受け取る方法を知りたい!受給条件や注意点はあるかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエ ...

続きを見る

侍エンジニアの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

侍エンジニアの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転 ...

続きを見る

 

バックエンドエンジニアを目指せるスクール③TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMP(テックキャンプ)

画像引用元:テックキャンプ

スクール名TECH CAMP(テックキャンプ)
受講形態オンライン
バックエンドエンジニアを目指せるコース全コース
入学金なし
受講料金657,800円
給付金で実質197,340
累計学習時間(目安)最短10週間
質問サポート対応時間全日13-22時
おすすめポイントプロ講師に質問し放題
専属ライフコーチによる進捗管理
専属キャリアアドバイザーのサポート
履歴書作成・求人紹介・面接対策
企業説明会やIT業界セミナーの参加
14日間の無条件返金保証
転職返金保証
教育訓練給付制度によるキャッシュバック
受講条件無し(転職支援は40歳未満のみ)
運営企業株式会社div
公式サイトTECH CAMP(テックキャンプ)の公式サイト

TECH CAMP(テックキャンプ)は、誰もが自分の技術で稼げる人材になれるようにサポートしているプログラミングスクールです。

サービスの要となるデータベースを構築して、効率的にデータを保存・取得・更新する技術を学べます。

TECH CAMP(テックキャンプ)で身につくスキル

  • サービス設計
  • SQL・データベース
  • ネットワーク・サーバー構築
  • 運用・コミュニケーション
  • インターフェース構築
  • 高い実装スキル

実際の業務でアプリケーションのどの部分を任されても対応できるよう、Web開発の全工程を経験できるのも安心です。

オリジナルアプリを開発してサーバーを用いてリリースした経験は、バックエンドエンジニアとして働くときにも役立つに違いありません。

夜間休日に学習するスケジュールにも対応しているので、仕事を続けながらプログラミングを学習したい方も検討してみるとよいでしょう。

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ【ひどい・炎上と言われる理由】
TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ【ひどい・炎上と言われる理由】

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判に興味があるけれど、サジェストキーワードにひどい・炎上と出てくるのが気になる… 今回は、こんな悩みを解決していきます。 プログラミングスクール受講後の後悔を防 ...

続きを見る

テックキャンプの就職先・年収は?【自社開発やSESの割合もご紹介】
テックキャンプの就職先・年収は?【自社開発やSESの割合もご紹介】

テックキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや ...

続きを見る

テックキャンプの教育訓練給付金で70%オフ!条件や受け取り方も解説
テックキャンプの教育訓練給付金で70%オフ!条件や受け取り方も解説

テックキャンプなら教育訓練給付金が支給されるって本当?具体的な金額や受け取る条件について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フ ...

続きを見る

 

バックエンドエンジニアを目指せるスクール④TechAcademy(テックアカデミー)

スクール名TechAcademy(テックアカデミー)
受講形態オンライン
バックエンドエンジニアを目指せるコースWebアプリケーションコース
PHP/Laravelコース
Javaコース
入学金0円
受講料金4週間:185,900円
8週間:240,900円
12週間:295,900円
16週間:350,900円
累計学習時間(目安)200時間
学割約10~20%割引
質問サポート対応時間15〜23時(8時間)
※回数無制限
おすすめポイント週2回のマンツーマンメンタリングあり
卒業後もカリキュラム閲覧可能
無制限の課題レビューあり
受講生限定のコンテストあり
無料の転職サポートあり(求人企業とのマッチング)
案件獲得サポートあり(一部コースのみ)
運営企業キラメックス株式会社
公式サイトテックアカデミーの公式サイト

TechAcademy(テックアカデミー)は、必要なスキルを最短距離で学べるプログラミングスクールです。

バックエンド領域の開発に役立つPHPやSQLを勉強できるコースを提供しています。(参考:PHP/Laravelコース)

バージョン管理システムのGitも扱い、自分のソースコードをGitHub上で管理する経験も積めるため、チーム開発に向けた基礎も学びやすいです。

現役エンジニアに毎日チャットで質問できる環境なので、挫折する心配も少ないでしょう。

TechAcademy(テックアカデミー)の無料体験のサポート内容

画像引用元:テックアカデミー

受講前の無料メンター相談では、30分と60分の時間を選んで気になる疑問点を確認できます。

スクールの概要やコースの特徴、自分に最適なコースなどについて教えてもらうことが可能です。

無料相談に参加すると500円分のAmazonギフトカードがもらえるので、バックエンドエンジニアを目指すための書籍を購入するのにも役立つでしょう。

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】

テックアカデミーってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職とい ...

続きを見る

テックアカデミーの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

テックアカデミーの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...

続きを見る

 

バックエンドエンジニアを目指せるスクール⑤tech boost(テックブースト)

スクール名tech boost(テックブースト)
受講形態オンライン/通学型
バックエンドエンジニアを目指せるコーススタンダードコース
ブーストコース
入学金126,500円~
受講料金月額32,780円
累計学習時間(目安)300時間以上
質問サポート対応時間毎日24時間対応
※回数無制限
おすすめポイント講師は全員現役エンジニア
プロカウンセラーが最適なプランを提案
無料でキャリアサポートを利用できる
オプションでメンタリング追加可能
オーダーメイドカリキュラム対応
運営企業株式会社Branding Engineer
公式サイトtech boostの公式サイト

tech boostは、未経験からフリーランスを目指せる完全オンラインのプログラミングスクールです。

正社員だけを目指すスクールと違って、プログラミングに関する知識だけでなく、フリーランスとして自立するためのスキルも習得できます。

ブーストコースでは、業務フローを最初から最後まで体系的に経験して、理想的のキャリアにもとめられる実力をつけやすいです。

カリキュラムにないJavaScriptなどの言語を学ぶことも可能なので、バックエンドエンジニアに必要な言語を教えられるメンターもアサインしてもらえるでしょう。

連絡をすればメンターと相性が合わない場合も、変更対応を検討してもらえるのが安心です。

キャリアサポートでは、クラウドソーシング系サービスの登録を手伝ってもらったり、プロフィールを添削してもらったりすることもできます。

曖昧に感じていたフリーランスとしての働き方をスタートしやすくなるでしょう。

tech boost(テックブースト)の評判・口コミ【就職先や注意点も解説】
tech boost(テックブースト)の評判・口コミ【就職先や注意点も解説】

tech boost(テックブースト)ってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、 ...

続きを見る

tech boost(テックブースト)の就職先について問い合わせてみた
tech boost(テックブースト)の就職先について問い合わせてみた

tech boost(テックブースト)の就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?卒業生の進路を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており ...

続きを見る

 

バックエンドエンジニアを目指せるスクール⑥TECH I.S.(テックアイエス)

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス

スクール名テックアイエス(TECH I.S.)
受講形態オンライン/対面
※教室は愛媛、広島、名古屋、島根の4箇所
バックエンドエンジニアを目指せるコース長期PROスキルコース
入学金0円
受講料金457,600円~
累計学習時間(目安)3ヶ月~12ヶ月間
質問サポート対応時間平日:10時から22時、土日:10時から19時
おすすめポイント講師は全員現役のWebエンジニア
オンラインと教室通学の両対応
2ヶ月間の手厚い副業サポート
スタッフや生徒と交流できるコミュニティ
毎月勉強会やイベント、ウェビナーを開催
GoogleやAmazon出身の業界最先端のエンジニアが教材を監修
運営企業株式会社テックアイエス
公式サイトテックアイエスの公式サイト

テックアイエス(TECH I.S.)は、自立とスキルを徹底サポートしてくれるプログラミングスクールです。

わからないことについて、現役Webエンジニアが画面を共有しながら考え方や解決方法を考えてくれるので、現場で役立つ実力を身に付けやすくなっています。

人気の長期PROスキルコースでは、6か月の学習期間と6か月のキャリアサポート期間で、フルスタックでフロントからサーバーサイト、チーム開発まで学習できます。

JavaScriptや、PHP、SQLなど、バックエンドエンジニアが使う言語を学んでWebシステムを制作する流れです。

チーム開発では3~4人でチームを作ってタスク管理や設計、製造、テストなどを経験するため、開発プロジェクトに参加するための基礎も学べるでしょう。

そのほか、履歴書や職務経歴書の添削もサポートしてくれるので、転職エージェントに申し込んでサポートを受ける手間を省けます。

転職活動に不安がある方でも安心して求職できるでしょう。

テックアイエス(TECH I.S.)の評判・口コミ【料金や就職先も解説】
テックアイエス(TECH I.S.)の評判・口コミ【料金や就職先も解説】

テックアイエス(TECH I.S.)の評判や口コミってどうなの?料金や就職先、メリット/デメリットの詳細を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まって ...

続きを見る

テックアイエス(TECH I.S.)の就職先や年収を解説
テックアイエス(TECH I.S.)の就職先や年収を解説

テックアイエス(TECH I.S.)の就職先や年収を知りたい!入会から就職するまではどんな流れなのかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フ ...

続きを見る

 

バックエンドエンジニアを目指せるスクール⑦DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

DMM WEBCAMP

画像引用元:DMM WEBCAMP

スクール名DMM WEBCAMP
受講形態オンライン or 教室通学
バックエンドエンジニアを目指せるコースWebアプリケーションコース
Javaコース
PHP/Lalavelコース
入学金なし
受講料金学習コース
169,800円~
短期集中コース(転職保証あり

690,800円
就業両立コース(給付金の対象
889,350円:給付金適用で実質329,350円
専門技術コース(給付金の対象
910,800円:給付金適用で実質350,800円
累計学習時間(目安)最短3ヶ月
質問サポート対応時間13時から22時(金曜日は定休日)
おすすめポイント自己分析面談サポート
履歴書/職務経歴書作成・面接対策
キャリアレポート
優良企業の求人紹介サポート
転職返金保証
教育訓練給付制度の対象講座
受講条件知能や職歴を見られる適性検査(選考)がある
※2021年10月に選考はなくなった
運営企業DMM.comグループ
株式会社インフラトップ
公式サイトDMM WEBCAMPの公式サイト

DMM WEBCAMPは、コースラインナップが充実しているプログラミングスクールです。

Ruby / Ruby on Railsを学習してWebアプリケーションを開発・公開する「Webアプリケーションコース」、Javaの基礎から応用を学んでWebアプリケーションを開発する「Javaコース」、ユーザ機能・管理機能を搭載したWebサービスを開発する「PHP/Lalavelコース」など、バックエンドエンジニアに役立ちそうな幅広いコースを開設しています。

メンターについては、厳しい基準をクリアした現役のプロだけを採用しているのが特徴です。

DMM WEBCAMPのメンター採用プロセス

画像引用元:DMM WEBCAMP

「技術力が高かった」「おかげでモチベーションを維持できた」などの評判もあり、講師の質を重視する方におすすめです。

8日間の無条件返金保証に対応していて、サービス提供開始から8日以内に申請すれば、受講をキャンセルすることもできます。

DMM WEBCAMPの返金保証

画像引用元:DMM WEBCAMP

仮にバックエンジニアを目指すのにコースが合わなかった場合でも安心です。

>> DMM WEBCAMP 学習コースの公式サイトを確認する

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ【転職先や給付金も解説】
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ【転職先や給付金も解説】

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は、未経験者でもスキルアップとエンジニア転職を目指せるプログラミングスクールです。 さまざまなニーズを満たせるコースが用意されており、利用を検討している方も多い ...

続きを見る

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まっ ...

続きを見る

 

バックエンドエンジニアを目指せるスクール⑧RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)

画像引用元:RUNTEQ(ランテック)

スクール名RUNTEQ(ランテック)
受講形態オンライン
バックエンドエンジニアを目指せるコースWebエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻
入学金0円
受講料金550,000円
給付金で実質165,000
累計学習時間(目安)780~1,000時間
成果物オリジナルのWebアプリケーションなど
質問サポート対応時間平日 11:00 ~ 22:00
土日 10:00 ~ 18:00
※水曜のみ休み
おすすめポイント月2回のオンライン面談
専属メンターによる学習進捗サポート
中間試験・卒業試験の実施
本格的なポートフォリオ作成サポート
同期との懇親会・勉強会・発表会の実施
転職サポート(企業紹介や書類添削など)
運営企業株式会社スタートアップテクノロジー
公式サイトRUNTEQ(ランテック)公式サイト

RUNTEQは、事業を推進できる力を習得できる超実践型のプログラミングスクールです。

Ruby入門・Ruby基礎・Ruby応用のように少しずつ難易度を上げるカリキュラムとなっており、自走力を養いながら無理なく自然に成長しやすい環境が整っています。

技術試験制度を含む充実した1000時間学習カリキュラム

画像引用元:RUNTEQ

Rubyのほかにも、データベースやサーバ、クラウド、ネットワークなど幅広い分野を学習できるので、バックエンドエンジニアを目指すときにIT知識を役立てられるでしょう。

既存サービスのトレースではなく完全オリジナルサービスを企画するので、競合と差をつけるポートフォリオを作成したい方にも適しています。

RUNTEQのポートフォリオの特色

画像引用元:RUNTEQ公式サイトより

オリジナルの自動プログラムチェックシステムも、ほかのスクールとは異なる見過ごせないポイントです。

レビューをシステムで自動化しているので、24時間いつでもカリキュラムを進められます。

レビュー待ちの時間が無駄に感じてしまう方にとって相性のよいスクールでしょう。

RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】
RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】

RUNTEQ(ランテック)ってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...

続きを見る

RUNTEQ(ランテック)の就職先や年収を解説【自社開発が多い理由】
RUNTEQ(ランテック)の就職先や年収を解説【自社開発が多い理由】

RUNTEQの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転 ...

続きを見る

RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定【条件や受給手順を解説】
RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定【条件や受給手順を解説】

RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定されたって本当?条件や受給手順を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリー ...

続きを見る

 

バックエンドエンジニアを目指せるスクール⑨プログラマカレッジ

プログラマカレッジ

画像引用元:プログラマカレッジ

スクール名プログラマカレッジ
受講形態オンライン/教室通学
バックエンドエンジニアを目指せるコースプログラマーコース
クラウドエンジニアコース
入学金なし
受講料金無料
累計学習時間(目安)40〜420時間(2~4ヶ月)
おすすめポイント3,500社以上の求人から生徒に合う転職先を紹介
アドバイザーによる面接対策
履歴書・職務経歴書作成

プログラミングテスト対策
大手企業レベルのビジネスマナー研修
受講料は完全無料&違約金も無し
受講条件・プログラマー志望者
27歳まで&大卒&正社員経験1年以上
・インフラエンジニア志望者
30歳まで&職歴1年以上(バイトや派遣もOK)
※紹介先企業は東京がメイン
運営企業インターノウス株式会社
公式サイトプログラマカレッジの公式サイト

プログラマカレッジは、受講料が0円の20代向け就職直結型プログラミングスクールです。

プログラマーコースでは、JavaやJavaScript、PHP、Ruby、MySQLなど、バックエンドエンジニアに関する幅広いプログラミング言語を学習できます。

プログラマカレッジで習得できる技術

画像引用元:プログラマカレッジ

事前知識は必要なく、パソコンとインターネットが使えれば受講できるため、未経験でもプログラミング学習に挑戦しやすいです。

受講生は、Oracle社がJavaの技術レベルを認定する資格「Oracle Certified Java Programmer Silver SE11」の取得も目指せます(受験料は全額スクール負担)。

Javaもバックエンド言語なので、資格を取得できれば、バックエンドエンジニアの就職・転職でスキルをアピールしやすくなるでしょう。

プログラミングスクールのコストが高いと感じる方や、未経験から資格を取得してバックエンドエンジニアを目指したい方は、検討してみるとよいかもしれません。

プログラマカレッジの評判・口コミ【闇・やめとけと言われる理由】
プログラマカレッジの評判・口コミ【闇・やめとけと言われる理由】

プログラマカレッジってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職と ...

続きを見る

プログラマカレッジの就職先はどこ?【気になる年収も大公開】
プログラマカレッジの就職先はどこ?【気になる年収も大公開】

プログラマカレッジの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーラン ...

続きを見る

バックエンドエンジニアを目指すメリット・デメリット

バックエンドエンジニアを目指してプログラミングスクールを利用しても、メリットを理解しないとモチベーションを維持するのが難しくなります

また、デメリットを見落としてしまうと、卒業してからバックエンドエンジニアの働き方に後悔することもあるでしょう。

ここでは、バックエンドエンジニアを目指すメリット・デメリットについて解説します。

バックエンドエンジニアを目指すメリット

バックエンドエンジニアは、ユーザーから発生する大量のリクエストを処理できるように、システム設計や運用を考える機会があります。(参考:Yahoo)

ときには、会社におけるサーバーサイドのシステムを刷新するために意見を求められることもあります。

課題解決のための考え方が必要になるため、やりがいを感じやすいことがメリットだといえるでしょう。

関係者に対してロジカルに説明するスキルも求められます。

社会人として重要な言語化のトレーニングができるのも、キャリアアップの観点からは利点となるはずです。

バックエンドエンジニアを目指すデメリット

バックエンドエンジニアは、バックエンド開発だけでなくフロントエンドの知識も求められるため、勉強する内容が多いといわれています。

また、コーディングを間違うとシステム障害が発生し、利用者に損害を与えるリスクがあります。

利用者が大きいサービスほど影響の範囲も広くなるでしょう。

当然、サービスに不具合が生じたとき、緊急対応が求められることも少なくありません。

やりがいがある一方で、業務の負荷が重くなる恐れがあるため、目指すときにはそれなりの覚悟が求められるでしょう。

おすすめフロントエンドエンジニアを目指せるスクールおすすめ6選

スクールからバックエンドエンジニアを目指す人によくある質問

バックエンドエンジニアと、関連するプログラミングスクールの全体像がご理解いただけたのではないでしょうか。

ほかにもスクールからバックエンドエンジニアを目指すうえで気になることもあるかもしれません。

ここでは、スクールからバックエンドエンジニアを目指す人によくある質問についてまとめます。

1. バックエンドエンジニアにおすすめの言語・スキルは?

バックエンドエンジニアにおすすめの言語として挙げられるのがJavaScriptです。

HTML・CSSはWebサイトの画面を構築する静的な言語であるのに対して、JavaScriptはWebサイトに動きをつけるための動的なプログラミング言語です。

サーバーとのデータのやり取りをする仕組みを構築できるほか、ボタンのクリックを検知する仕組みや、画面のスクロールを検知する仕組みなどを構築できます。

JavaScriptは、世界的に広く使用されているプログラミング言語であり、大手求人サイトのバックエンドエンジニアの求人でも見かけやすいです。(参考:doda)

JavaScriptを扱えるスキルを習得しておけば、バックエンドエンジニアを目指すきっかけが得られるでしょう。

構文がシンプルなので、学習コストを抑えやすい点もおすすめできます。

おすすめJavaScriptが学べるプログラミングスクールおすすめ8選

2. バックエンドエンジニアの仕事内容は?

バックエンドエンジニアは、WebサービスやWebアプリなどをユーザーに提供するうえで、ユーザーに視認されないシステムの開発・設計を担当する職種です。

仕事内容としては、Webシステムのデータベース設計や、クラウドサービスを用いたインフラ環境の構築・運用、バックエンドの負荷軽減などの業務が挙げられます。

もちろん、通常のIT職と同様に開発プロジェクトに携わり、プログラミングやテスト、顧客との仕様調整なども担当します。

データを取り扱う仕事なので、ロジカルな思考を楽しめる方に適しているでしょう。(参考:Wantedly)

3. バックエンドエンジニアの平均年収はどれくらい?

フリーランス・副業の求人マッチングサービス「SOKUDAN(ソクダン)」を提供するCAMELORSは、フリーランスバックエンドエンジニアの平均年収に関する調査結果を2023年9月12日にプレスリリースで発表しました。

調査結果によると、SOKUDANに掲載されているフリーランス案件において、フリーランスバックエンドエンジニアの平均年収は900万円だったとのことです。

マッチングサービスにもよりますが、バックエンドエンジニアの平均年収は1,000万円近くとなる場合もあり、高年収が期待できる職種だとわかるでしょう。

まとめ:バックエンドエンジニアを目指せるおすすめスクール9選【2024年最新】

今回はバックエンドエンジニアを目指せるスクールおすすめ9選や選び方、バックエンドエンジニアになるメリットについてご紹介しました。

改めてバックエンドエンジニアを目指せるスクールの比較表を確認しておきましょう。

バックエンドエンジニアを目指せるスクールの比較表

スクール名スクール画像総合評価リンク特徴料金受講期間学習形態チャット
サポート
ポートフォリオ受講生
コミュニティ
チーム開発給付金転職支援案件紹介講師の質無料体験
POTEPAN CAMPポテパンキャンプ(4.91)・Webエンジニアの輩出に特化しており実績も圧倒的
・企業紹介や選考対策などの転職サポートが手厚い
・転職に成功できなかったら全額返金保証
440,000円5ヶ月オンライン最大28万円-現役エンジニア
侍エンジニア侍エンジニア(4.83)・自分専用のオリジナルカリキュラムを作成
・独自開発の学習管理システムがあり挫折を防ぐ
・全ての質問に100%回答が集まるオンライン掲示板
66,000円~3~4ヶ月オンライン-最大56万円-現役エンジニア
TECH CAMPテックキャンプ(4.82)・受講者数6万人以上・転職成功人数4,400人以上
・転職後1〜3年で平均144万円の年収アップに成功
・学習の途中離脱率(挫折率)が3%と非常に少ない
657,800円~2~6ヶ月オンライン
教室通学
最大56万円-プログラミング
経験者
テックアカデミーテックアカデミー(4.79)・週2回のマンツーマンメンタリング
・ポートフォリオのレビューは回数無制限
・無料の転職サポートや案件獲得サポート
119,900円~1~4ヶ月オンライン--最大30万円現役エンジニア
tech boosttech boost(4.67)・未経験からフリーランスになるサポート
・ポートフォリオ作成ができる実践型カリキュラム
・教育訓練給付制度の利用で最大29万円が支給
32,780円~3~4ヶ月オンライン
教室通学
--最大29万円-現役エンジニア
テックアイエステックアイエス(4.76)・現役エンジニア講師から実践的なスキルを習得
・キャリアアップに欠かせないチーム開発を実践
・就職、転職、副業、独立などのキャリアサポート
327,800円~3~12ヶ月オンライン
教室通学
最大56万円現役エンジニア
DMM WEBCAMPDMM WEBCAMP(4.95)・転職に成功できなかったら全額返金保証
・現役エンジニアとキャリアアドバイザーがサポート
・ビジネス研修で社会人マナーも学べる
169,800円~3~4ヶ月オンライン
教室通学
最大56万円現役エンジニア
RUNTEQRUNTEQ(4.85)・転職成功者の98%がWeb系開発企業に内定
・レベルの高いポートフォリオ作成をサポート
・中間試験・卒業試験があり確実にスキルを習得
550,000円5~9ヶ月オンライン-最大38.5万円-現役エンジニア
プログラマ
カレッジ
(4.69)・平均内定獲得数3.7社・就職率98.3%の実績
・完全無料で受講可能!
・紹介企業は3,500社以上を確保
0円2~4ヶ月オンライン
教室通学
---現役エンジニア

またバックエンドエンジニアを目指せるスクールの選び方は以下の通り。

バックエンドエンジニアを目指せるスクールの選び方

  • バックエンドの領域を学習できる
  • 現役のバックエンドエンジニアが指導してくれる
  • 就職・転職サポートが充実している
  • ポートフォリオ制作に対応している
  • 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

自分に合ったスクールを選択して、着実にプログラミングスキルを習得していきましょう。

とはいえいきなり受講するのは怖いし不安ですよね。

そんな時は各スクールの無料体験や無料カウンセリングを利用して、色々質問してみるのがオススメです。

悩むより前にまずは無料体験を受講して、よりリアルな雰囲気を体感してみましょう。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

また今回はバックエンドエンジニアを目指せるプログラミングスクールについてご紹介しましたが、他の基準でスクールを選びたい方は、以下の表を参考にしてみてください。

ジャンル・特徴ごとのおすすめスクール

ジャンル紹介記事
おすすめおすすめのプログラミングスクールランキング22選
初心者初心者におすすめのプログラミングスクール
料金が無料無料のプログラミングスクール
無料体験無料体験があるプログラミングスクール
教育訓練給付金給付金対象のプログラミングスクール / 給付金対象のWebデザインスクール
リスキリング補助金リスキリング補助金が使えるプログラミングスクール
第四次産業革命スキル習得講座第四次産業革命スキル習得講座のおすすめスクール
副業副業におすすめのプログラミングスクール
フリーランスフリーランスを目指せるプログラミングスクール
全額返金保証全額返金保証があるプログラミングスクール
マンツーマンサポートマンツーマンサポートがあるプログラミングスクール
チーム開発チーム開発が学べるプログラミングスクール
年齢制限年齢制限が無いプログラミングスクール
転職支援転職支援があるプログラミングスクール
転職保証転職保証に対応しているプログラミングスクール
失業保険失業保険受給者におすすめのプログラミングスクール
第二新卒第二新卒におすすめのプログラミングスクール
既卒既卒におすすめのプログラミングスクール
資格習得資格習得できるおすすめのプログラミングスクール
通学型教室通学できるプログラミングスクール
地方地方から受講できるプログラミングスクール
分割払い分割払いできるプログラミングスクール
20代20代におすすめのプログラミングスクール
30代未経験30代未経験におすすめのプログラミングスクール
40代・50代40代・50代におすすめのプログラミングスクール
社会人社会人におすすめのプログラミングスクール
学割学割があるプログラミングスクール
大学生大学生におすすめのプログラミングスクール
大学中退大学中退でも就職できるプログラミングスクール
ニート・無職ニート・無職におすすめのプログラミングスクール
主婦・ママ主婦・ママにおすすめのプログラミングスクール
女性女性におすすめのプログラミングスクール
Amazonギフト券Amazonギフト券を貰えるプログラミングスクール
サブスク型サブスク型・月額制のプログラミングスクール
土日/夜間対応土日・夜間に学べるプログラミングスクール
短期集中型短期で学べるプログラミングスクール
ポートフォリオポートフォリオを制作できるプログラミングスクール
自社開発企業自社開発企業に就職/転職できるプログラミングスクール
大企業大企業が運営しているプログラミングスクール
挫折率挫折率が低いプログラミングスクール
有料有料プログラミングスクール

プログラミング言語・スキル別のおすすめスクール

プログラミング言語・スキルおすすめスクール紹介記事
HTML / CSSHTML/CSSが学べるプログラミングスクール
コーディングコーディングが学べるプログラミングスクール
RubyRubyが学べるプログラミングスクール
Ruby on RailsRuby on Railsが学べるプログラミングスクール
PHP / LaravelPHPが学べるスクール / Laravelが学べるスクール
JavaScriptJavaScriptが学べるプログラミングスクール
jQueryjQueryが学べるプログラミングスクール
JavaScript関連React / Vue.js / Node.js / GASが学べるスクール
フロントエンドエンジニアフロントエンドエンジニアを目指せるスクール
バックエンドエンジニアバックエンドエンジニアを目指せるスクール
WebデザインWebデザインスクール
JavaJavaが学べるプログラミングスクール
PythonPythonが学べるプログラミングスクール
SwiftSwiftが学べるプログラミングスクール
アプリ開発アプリ開発が学べるプログラミングスクール
C言語 / C++C言語が学べるスクール / C++が学べるスクール
C#C#が学べるプログラミングスクール
SQLSQLが学べるプログラミングスクール
AWSAWSが学べるプログラミングスクール
インフラインフラエンジニアを目指せるスクール
AI・人工知能AIが学べるプログラミングスクール
機械学習機械学習が学べるプログラミングスクール
UnityUnityが学べるプログラミングスクール
Androidアプリ開発Androidアプリ開発が学べるプログラミングスクール
Visual BasicVisual Basicが学べるプログラミングスクール
WordPressWordPressが学べるプログラミングスクール
ゲーム開発ゲーム開発が学べるプログラミングスクール
Go言語Go言語が学べるプログラミングスクール

教養のためにプログラミングを勉強したい人向けのスクール

スクール名(公式サイト)レビュー記事総合評価 *1
ポテパンキャンプ評判・口コミはこちら(4.89)
DIVE INTO CODE評判・口コミはこちら(4.87)
RUNTEQ評判・口コミはこちら(4.85)
侍エンジニア塾評判・口コミはこちら(4.83)
TechAcademy評判・口コミはこちら(4.79)
インターネットアカデミー評判・口コミはこちら(4.78)
忍者CODE評判・口コミはこちら(4.67)
tech boost評判・口コミはこちら(4.67)
デイトラ評判・口コミはこちら(4.64)
RaiseTech評判・口コミはこちら(4.58)
COACHTECH評判・口コミはこちら(4.56)
Winスクール評判・口コミはこちら(4.54)
Aidemy評判・口コミはこちら(4.51)
KENスクール評判・口コミはこちら(4.47)
ヒューマンアカデミー評判・口コミはこちら(4.42)
.Pro(ドットプロ)評判・口コミはこちら(4.36)
レバテックカレッジ評判・口コミはこちら(4.23)

エンジニア転職を目指す人向けのスクール

スクール名(公式サイト)レビュー記事総合評価 *1
DMM WEBCAMP評判・口コミはこちら(4.95)
ポテパンキャンプ評判・口コミはこちら(4.89)
RUNTEQ評判・口コミはこちら(4.85)
侍エンジニア塾評判・口コミはこちら(4.83)
TECH CAMP(テックキャンプ)評判・口コミはこちら(4.82)
TechAcademy評判・口コミはこちら(4.79)
インターネットアカデミー評判・口コミはこちら(4.78)
テックアイエス(TECH I.S.)評判・口コミはこちら(4.73)
プログラマカレッジ評判・口コミはこちら(4.69)
LINEヤフーテックアカデミー評判・口コミはこちら(4.67)
Code Village評判・口コミはこちら(4.60)
GEEK JOB評判・口コミはこちら(4.56)
キカガク評判・口コミはこちら(4.21)
【*1 プログラミングスクールの総合評価の詳細】
各スクールの総合評価は講師・メンターのレベル、カリキュラムの質、学習サポートの質、チーム開発の有無、キャリアサポート(就職/転職支援や独立/副業支援)の質、受講料金のコストパフォーマンス、受講生からの評判・口コミ、卒業生の実績(SESの就職割合の低さ、自社開発企業の就職割合の高さ、平均年収のアップ量等)、運営企業の信頼性・権威性などの23個の評価項目・判断軸をそれぞれ1.0~5.0点(0.5点間隔)で採点し、それらの幾何平均のスコアを相対評価で100分の1の位まで算出しております。※最終更新日:2023/09/05
本サイトの評価は目安のひとつであり、サービスの品質を保証するものではありません。
  • この記事を書いた人
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-プログラミングスクール

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.