今回はこんな悩みを解決していきます。
一口にプログラミングスクールと言っても、学べる内容はスクールごとにさまざま。
C++がカリキュラムに含まれているプログラミングスクールもあれば、含まれていないスクールもあるのでサポート内容や実績、カリキュラムを事前に確認しておきましょう。
そこで今回はプログラミング言語の中でも人気の高いC++の概要やスクールの選び方、C++を学習できるプログラミングスクール4選についてご紹介していきます。
この記事でわかること
- C++とは
- C++を学ぶメリットとデメリット
- C++が学べるプログラミングスクール4選をご紹介
- プログラミングスクールで学習するメリット
- プログラミングスクール選びに失敗する理由
- C++が学べるプログラミングスクールのおすすめの選び方
- まとめ:【2024年最新】C++が学べるプログラミングスクールを徹底解説
当サイトではプログラミング学習やエンジニア転職に関する情報を発信しています。他の記事も合わせてご覧ください。
侍エンジニア | KENスクール | 日本プログラミングスクール | Udemy | |
スクール名 | 日本プログラミングスクール | |||
評価 | ||||
C++を学べるコース名 | オーダーメイドコース | C++講座(C++概論・演習) C++講座(Win32API概論・演習) | C++研修・講座 | 10,000コース以上 |
受講形態 | オンライン | 教室通学 | オンライン or 教室通学 | オンライン |
入学金 | 99,000円 | なし | 3,300円 | なし |
受講料金 | 495,000円〜 | 68,200円~ | 74,800円~ | 2,000円~2万円 |
累計学習時間 | 250~300時間 | 3ヶ月間 | 3ヶ月~ | 10~40時間程度 |
質問対応時間 | 24時間対応 | 教室によって変動 | いつでも自由(要予約) | コースによる |
サポート | オリジナル教材を利用し放題 ポートフォリオ制作対応 専属コーチによる進捗管理 受講生同士の交流イベント 転職サポート (企業紹介・面接&書類対策) | 理解度が高まる個別指導 就職活動の万全サポート(無料) キャリア相談サポート キャリアサポート (面接対策や企業紹介) 給付金の対象講座 | 通学とオンライン両対応 完全個別指導 3日間の合宿コースあり 学割・シニア割対応 オリジナルテキスト対応 | 頻繁に大幅割引を実施 30日以内に返金保証 教材は半永久的に閲覧可能 コース一部のプレビュー機能 |
公式サイト |
無料体験できるプログラミングスクールおすすめ10選を解説
更新日:2024年11月17日
転職支援・就職支援に強いプログラミングスクールおすすめ10選【2024年最新】
更新日:2024年11月17日
目次
C++とは
まずはC++というプログラミング言語の特徴についてご説明していきます。
- C++の特徴
- C++を使ってできること
- C++と似た名前のプログラミング言語を比較
それでは順番に解説していきます。
C++の特徴
C++とは名前からも何となく分かる通り、C言語を拡張したプログラミング言語で、「シープラ」「シープラプラ」と呼ばれています。
1983年にリリースされた歴史ある言語で、リリースされてから40年近く経過した現在でも、他のプログラミング言語と比べて求人数や使用人数は圧倒的です。
またC++は処理速度が高速であるため、大規模なシステム開発やデータ解析プログラムで使われることが多いです。
C++が高速の理由
C++やC言語は、人が書いたプログラムをコンピュータが理解できるコード(機械語)に変換できるコンパイラ言語です。コンパイラ型言語では、コンパイルする前にソースコードをオブジェクトコードに翻訳しておくため、他の言語よりもパフォーマンスに優れており、処理速度も高速なのです。
C++を使ってできること
実際にC++を使うとどのようなことができるのでしょうか?
C++を使ってできること
- Webアプリケーション開発
- 大規模な業務システム開発
- ハードウェアの組み込みシステム
- ゲームソフト開発
- ロボット開発
- IoT技術の開発
- データ解析処理や統計
上でも触れたように、コンパイラ言語であるC++はパフォーマンスが優れており、様々な開発で使用されます。
大規模な業務システムやアプリケーションだけでなく、ロボットやIoTといった先端技術の開発にも携われるのはC++の大きな強みと言えるでしょう。
C++と似た名前のプログラミング言語を比較
続いてはC++と似た名前のプログラミング言語を色々な角度から比較してみましょう。
ここでは「C++」「C言語」「C#」の3言語を比較します。
C++ | C言語 | C# | |
ロゴ | |||
開発者 | ビャーネ・ストロヴストルップ | ベル研究所、デニス・リッチー、米国国家規格協会、国際標準化機構、ケン・トンプソン | マイクロソフト |
リリース年 | 1983年 | 1972年 | 2000年 |
特徴 | C言語にオブジェクト指向を追加したもの C言語のような開発もできる C言語で開発していたものを、そのままC++の環境に移行させて利用できる | オブジェクト指向ではない プログラミング言語の人気・利用状況ランキング1位 組み込みソフトウェアの開発やOSの開発に用いられる | Javaと、C言語が派生したC++の良いところを併せ持つ C言語の派生ではなく、異なった言語として開発された マイクロソフト社が開発した他のプログラミング言語とのみ組み合わせて利用できる |
オブジェクト指向 | ◯ | ✕ | ◯ |
難易度 | 難しい | 難しい | 普通 |
求人数 | 50,292件 indeedより | 59,733件 indeedより | 61,016件 indeedより |
平均年収 | 20代:390万円 30代:521万円 40代:633万円 50代:635万円 | 20代:388万円 30代:521万円 40代:605万円 50代:621万円 | 20代:381万円 30代:495万円 40代:616万円 50代:550万円 |
おすすめ記事 | C++が学べるおすすめスクール | C言語が学べるおすすめスクール | C#が学べるおすすめスクール |
公式サイト | C++ | C言語 | C# |
※言語の特徴は案件ナビNEWSを引用しています
※平均年収はMONOistの情報を引用しています
C++を学ぶメリット
続いてはC++を学ぶことで得られるメリットをいくつかご紹介します。
C++を学ぶメリット
- プログラムの処理速度が速い
C++のようなコンパイラ言語は機械語に翻訳するタイミングが速いため処理速度が圧倒的に速いです。 - オブジェクト指向が採用されている
オブジェクト指向を理解すれば大規模で複雑なシステム開発を円滑に進められるようになります。 - 活躍機会が豊富
C++はアプリ開発やロボット開発、組み込みシステム開発やIoT開発など用途が多いため、活躍できるチャンスが豊富にあります。 - 平均年収が多い
C++は難易度が高く用途が幅広いため、エンジニアの価値が高く、必然的に平均年収も高額になります。 - 他のプログラミング言語にも応用できる
C++は様々なプログラミング言語の誕生に影響を与えているため、C++さえマスターしておけばJavaやC言語などの他の言語を習得しやすいです。
ご覧のようにC++は「処理速度が高速」「用途が幅広い」という圧倒的な強みを持っています。
そのため様々な開発で活躍できるチャンスがありますし、他のプログラミング言語より平均年収も多いです。
将来エンジニアとして力を発揮し続けたいと考えている方には欠かせないプログラミング言語と言えるでしょう。
C++を学ぶデメリット
一方でC++を学ぶとどのようなデメリットがあるのでしょうか?
C++を学ぶデメリット
- 難易度が高い
C++は数あるプログラミング言語の中でもトップクラスで難易度が高いです。
ご覧のようにデメリットの数は少ないです。
ですがC++はとにかく難易度が高いです。
C++が難易度が高い理由は以下の通り。
C++が難易度が高い理由
- オブジェクト指向プログラミングを理解する必要がある
- テンプレートの使い方を覚える必要がある
- C言語由来の構文やポインタを習得する必要がある
- メモリ操作(確保・開放)をエンジニアが管理しなければならない
- ライブラリ使用に必要なテンプレートの基礎を学ぶ必要がある
- ソースコードやエラー文が複雑で読みにくい
C++は覚えること・使う機能が多く、それらを上手く使いこなさなければなりません。
そのためC++をマスターするにはかなりの時間を要すると言われています。
また転職などを通じてなるべく早くエンジニアになりたい方、時間に余裕がない方は別の技術を学んだほうが良いかもしれません。
C++が学べるプログラミングスクールの比較表
続いてはC++が学べるプログラミングスクールの比較表をご紹介します。
C++が学べるプログラミングスクールの比較表
侍エンジニア | KENスクール | 日本プログラミングスクール | Udemy | |
スクール名 | 日本プログラミングスクール | |||
総合評価 | ||||
C++を学べるコース名 | オーダーメイドコース | C++講座(C++概論・演習) C++講座(Win32API概論・演習) | C++研修・講座 | 10,000コース以上 |
受講形態 | オンライン | 教室通学 | オンライン or 教室通学 | オンライン |
入学金 | 99,000円 | なし | 3,300円 | なし |
受講料金 | 495,000円〜 | 68,200円~ | 74,800円~ | 2,000円~2万円 |
累計学習時間 | 250~300時間 | 3ヶ月間 | 3ヶ月~ | 10~40時間程度 |
質問対応時間 | 24時間対応 | 教室によって変動 | いつでも自由(要予約) | コースによる |
サポート | オリジナル教材を利用し放題 ポートフォリオ制作対応 専属コーチによる進捗管理 受講生同士の交流イベント 転職サポート (企業紹介・面接&書類対策) | 理解度が高まる個別指導 就職活動の万全サポート(無料) キャリア相談サポート キャリアサポート (面接対策や企業紹介) 給付金の対象講座 | 通学とオンライン両対応 完全個別指導 3日間の合宿コースあり 学割・シニア割対応 オリジナルテキスト対応 | 頻繁に大幅割引を実施 30日以内に返金保証 教材は半永久的に閲覧可能 コース一部のプレビュー機能 |
公式サイト |
C++が学べる各プログラミングスクールの詳細は次の章をご覧ください。
C++が学べるプログラミングスクール4選をご紹介
お待たせ致しました!
それではここからはC++が学べるプログラミングスクール4選をご紹介していきます。
C++が学べるプログラミングスクール①侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)
C++が学べる1つ目のプログラミングスクールは、当サイト管理人も受講経験がある侍エンジニアです。
スクール名 | 侍エンジニア |
C++を学べるコース名 | オーダーメイドコース |
受講形態 | オンライン |
入学金 | 99,000円 |
受講料金 | 12週間:495,000円 24週間:781,000円 36週間:990,000円 48週間:1,188,000円 ※学生は5~10%の学割対象 |
累計学習時間(目安) | 250~300時間 |
C++対応コースでの学習内容 | 生徒の要望に応じて自由にカスタマイズ可能 |
成果物 | 自分のアイデアを形にしたオリジナルシステムなど |
質問サポート対応時間 | 受講生限定のQ&Aサイト(24時間対応) インストラクターに質問(24時間対応) ※回数無制限 |
サポート | オリジナル学習教材を利用し放題 専属コーチによる進捗管理・モチベーション管理 受講生同士の交流イベントに参加可能 無料の転職サポートあり(求人企業とのマッチング・面接&履歴書対策) |
公式サイト | 侍エンジニアの公式サイト |
侍エンジニアではオーダーメイドコースでC++を学習することができます。
オーダーメイドコースでは「オーダーメイドカリキュラム」「24時間の質問サポート」といったサポート体制が充実しています。
他にも「専属コーチによる進捗管理・モチベーション管理」や「無料の転職サポート」を利用できるので挫折率は低く、転職成功率は高いです。
侍エンジニアの評判・口コミ・料金【ひどい・炎上って本当?】
更新日:2024年7月30日
侍エンジニアの料金は高い?【お得な割引方法10選もご紹介】
更新日:2024年8月3日
通常料金から最大71,000円割引で受講可能!
C++が学べるプログラミングスクール②KENスクール
C++が学べるプログラミングスクール2つ目は、Web開発やプログラム、ネットワークや資格系のパソコン教室「KENスクール」です。
スクール名 | KENスクール |
C++を学べるコース名 | C++講座(C++概論・演習) C++講座(Win32API概論・演習) |
受講形態 | 教室通学 |
入学金 | なし |
受講料金 | C++講座(C++概論・演習) 136,400円 C++講座(Win32API概論・演習) 68,200円 |
累計学習時間(目安) | C++講座(C++概論・演習) 30時間・3ヶ月 C++講座(Win32API概論・演習) 15時間・3ヶ月 |
C++対応コースでの学習内容 | C++講座(C++概論・演習) C++の言語使用を理解するために、コンソール上で動作するサンプルプログラムを動作確認することで、オブジェクト指向プログラミングの特徴を習得。 実習は全て Microsoft Visual C++ 2010 Professional を使用。 C++講座(Win32API概論・演習) Windows上で動作するGUIウィンドウアプリケーションを、MFCや.Net Frameworkのようなフレームワークを使用せずC言語のみを用いて作成。 実習は全て Microsoft Visual C++ 2010 Professional を使用。 |
成果物 | C++講座(C++概論・演習) C++でのコンソールアプリケーション C++講座(Win32API概論・演習) Win32APIを用いた簡単なWindwosアプリケーション |
質問サポート対応時間 | 平日・土曜日・祝日 10:00~13:00 / 14:00~19:00(日曜定休) ※教室によって変動することがあります |
サポート | 理解度が高まる個別指導 就職活動の万全サポート(無料) 授業回数無制限 |
公式サイト | KENスクール公式サイト |
KENスクールでC++を学べるコースは「C++講座(C++概論・演習)」と「C++講座(Win32API概論・演習)」の2種類あります。
C++講座(C++概論・演習) | C++講座(Win32API概論・演習) | |
特徴 | C++の基本的な文法を学べる C++でのコンソールアプリケーション開発スキルを習得できる 料金が高い | Windwosアプリケーションの基本的な知識および開発スキルを学べる Win32APIを用いた簡単なWindwosアプリケーションの開発スキルを習得できる 料金が安い |
おすすめの人 | C++の基本的な文法を学びたい人 C言語プログラミング(応用)講座修了レベルのスキルを持っている人 | Windwosアプリケーションの基本的な仕組みを学びたい人 C言語プログラミング(応用)講座修了レベルのスキルを持っている人 |
学習内容は両コースとも明確な違いがあるため、自分の将来像やC++の学習目的と照らし合わせながら、適切な講座を選択しましょう。
またいずれのコースも「C言語プログラミング(応用)講座修了レベルのスキルを持っていること」が受講条件として設けられています。
またKENスクールでは「受講期間内なら受講回数が無制限」という最強の制度があるため、しっかり理解を深めたい方にはピッタリ。
さらにKENスクールはグループ会社の人材エージェントチームと連携しているため、受講生は就職・転職サポートを無料で利用できます。
KENスクールのキャリアサポート
- 自己PRなどの面接対策
- 企業紹介
- キャリアコンサルティングでの相談
- 入社後のキャリア相談
ご覧のようにKENスクールでは無料とは思えないほど充実したキャリアサポートが用意されています。
詳しくは公式サイトから申し込める無料カウンセリングをご利用ください。
KENスクールの口コミ・評判は悪い?【料金や就職先もご紹介】
更新日:2024年9月8日
プログラミング講座の受講料金が20%OFF!
C++が学べるプログラミングスクール③日本プログラミングスクール
C++が学べるプログラミングスクール3つ目は、社会人、高校生、専門学校生、大学生、大学院生の方のためのスクール、日本プログラミングスクールです。
スクール名 | 日本プログラミングスクール |
C++を学べるコース名 | C++研修・講座 |
受講形態 | オンライン or 教室通学(西船橋校・名古屋校) |
入学金 | 3,300円 |
受講料金 | 通学・オンラインコース 74,800円 通信学習コース 90,200円 |
累計学習時間(目安) | 通学・オンラインコース 3ヶ月 通信学習コース 6ヶ月 |
C++対応コースでの学習内容 | C言語入門 C言語マスター C++マスター |
質問サポート対応時間 | 曜日や時間帯を固定せず、いつでも自由に受講可能(要予約) |
サポート | 通学もオンラインも完全個別指導 3日間の合宿コースあり 学割・シニア割対応 オリジナルテキスト対応 |
公式サイト | 日本プログラミングスクールの公式サイト |
日本プログラミングスクールはオンラインと教室通学でプログラミングを学習できるプログラマ養成専門校です。
プログラミングスクールの中では珍しく、C++やC言語、JavaやPHP、PythonやC#といったバックエンド寄りの様々なプログラミング言語に対応しています。
またC++に対応している「C++研修・講座」では、C++だけでなくC言語の学習にも対応しているため、一度に多様なスキルを習得可能です。
詳しい情報については公式サイトをご覧ください。
C++が学べるプログラミングスクール④Udemy
C++が学べるプログラミングスクール4つ目は、世界最大級のオンライン学習プラットフォームUdemyです。
スクール名 | Udemy |
C++を学べるコース数 | 2022年2月現在10,000コース |
受講形態 | オンライン |
入学金 | なし |
受講料金 | コースによって異なる 平均すると2,000円~2万円程度 ※割引期間なら半額未満で購入できるものもある |
累計学習時間(目安) | コースによって異なる 平均すると10~40時間程度 |
C++対応コースでの学習内容 | 基礎から応用まで様々 |
質問サポート対応時間 | コースによる |
サポート | 頻繁に不定期で大幅割引を実施している 30日以内に返金保証サポートあり 購入したコースは半永久的に閲覧可能 コースの一部のプレビュー機能あり iOSやAndroidアプリで視聴可能 |
公式サイト | Udemyの公式サイト |
Udemyはプログラミングスクールとは若干異なりますが、プログラミングを始めとした様々なスキルを学習できる動画教材プラットフォームとして世界的に人気を集めています。
C++を学習できるコースも10,000本以上用意されており、安くて数千円、高いと1~2万円で動画教材を購入できます。
どのコースも購入ユーザーの口コミと評価を確認できますし、30日間の返金保証やコースの一部のプレビュー機能もあるので安心です。
C++を学習できるプログラミングスクール4選は以上になります!
C++が学べるプログラミングスクール4選
プログラミングスクールで学習するメリット
ではそもそもプログラミングスキルをプログラミングスクールで学習するとどのようなメリットがあるのでしょうか?
プログラミングスクールで学習するメリットは主に次の3つが挙げられます。
プログラミングスクールで学ぶメリット
- プログラミング学習で挫折しにくい
→分からない時は経験豊富なエンジニア講師に気軽に質問・相談できる - 勉強のモチベーションをキープしやすい
→メンタリングやカウンセリングでメンタルを維持できる&コミュニティで学習仲間を作れる - エンジニア就職・転職が有利になる
→企業紹介・履歴書添削・面接対策・ポートフォリオ作成などのサポートを利用できる
それでは順番に解説していきます。
メリット① プログラミング学習で挫折しにくい
プログラミングスクールでは、経験豊富なエンジニア講師が基本的なプログラミング言語や実践で生かせる情報を教えてくれます。
プログラミング学習ではわからない点をなるべく早く解決する必要がありますが、プログラミングスクールで学習する場合はすぐに質問できるため学習がはかどります。
スクールによっては授業を担当する講師とは別にサポート専門のスタッフがいることもあり、就職や転職に対する不安などの相談に乗ってもらうことも可能です。
おすすめプログラミングスクールで挫折してしまう理由【挫折率が低いスクールもご紹介】
メリット② 勉強のモチベーションをキープしやすい
プログラミングスクールにはオンライン学習だけでなく、校舎に通って学習するオフライン学習が用意されていることもあります。
挫折しそうになったときも生徒同士で相談や情報共有をおこなうことで不安が軽減することも多いため、モチベーションを保ちやすいです。
また同じ教室で学ぶ人たちと目標などを話していると、自分とは異なる考え方に刺激を受けることも少なくありません。
生徒同士のコミュニティがあるスクールだと、受講生同士で「新しいサービスを立ち上げ起業した」「独立後もお互いに仕事を依頼し合う関係になった」という事例もあります。
メリット③ エンジニア就職・転職が有利になる
プログラミングスクールのカリキュラムを完了すると、第三者にプログラミングに必要なスキルを持っていることを証明できるようになります。
スクールや選ぶコースによってはポートフォリオ・成果物の作成方法を教えてくれることもあるため、今までプログラミングの仕事をしたことがない人もスキルを証明しやすいのです。
また就職・転職のサポートが充実しているスクールでは、生徒に合った優良企業のエンジニア求人を紹介してくれます。
書類選考対策や面接対策も行ってくれるため、就職活動や転職活動がうまくいきやすいのも大きなメリットと言えるでしょう。
プログラミングスクールの転職保証とは?30代でも大丈夫?【おすすめスクールも解説】
更新日:2024年11月17日
転職支援・就職支援に強いプログラミングスクールおすすめ10選【2024年最新】
更新日:2024年11月17日
プログラミングスクール選びに失敗する理由
ではプログラミングスクールの選び方に失敗しないためにはどうすれば良いのでしょうか?
まず失敗しやすい原因を把握しておくことが重要です。
以下でプログラミングスクールの選び方で失敗しやすい理由を確認しましょう。
プログラミングスクール選びで失敗する理由
- プログラミング学習が向いていない
- 無料体験に参加しない
それでは順番に解説していきます。
原因① そもそもプログラミングが向いていない
優れたプログラミングスクールを見つけても、そもそも自分がプログラミング学習に向いていないと途中で挫折する可能性が高いです。
次のような人はプログラミングが向いていないと考えたほうが良いです。
- コツコツ学習するのが苦手
- クリエイティブな作業が苦手
- パソコンに向かって長時間作業するのが苦手
プログラミングの学習中は分からないこと・上手くいかないことの連続です。
そのため常に調べたり質問したりしながら、毎日勉強しなければなりません。
また当然ではありますが、プログラミング学習をする際は長時間パソコンと向き合います。
そのため毎日地道に学習したりパソコンで長時間作業したりするのが苦手な人は、本当にプログラミングを学ぶべきか考え直したほうが良いです。
原因② 無料体験を利用していない
公式サイトや口コミなどを参考にして自分に合いそうなプログラミングスクールを選んでも、必ず満足できるとは限りません。
学習時間や学べるプログラム言語などはネット上でも確認できますが、教室の雰囲気や講師との相性などは実際に体験しないとわかりません。
そのため実際に体験して様々な点を自分の目や肌で確かめる必要があるのです。
各プログラミングスクールで用意している無料体験に参加しないまま入塾してしまうと、高確率で失敗します。
高額な受講料を損しないためにも、まずは各プログラミングスクールの無料体験を利用しておきましょう。
無料体験できるプログラミングスクールおすすめ10選を解説
更新日:2024年11月17日
おすすめプログラミングスクール選びで失敗する理由【失敗談もご紹介】
C++が学べるプログラミングスクールのおすすめの選び方
またプログラミングスクールを選ぶ際は以下のポイントに注意しましょう。
C++が学べるプログラミングスクールのおすすめの選び方
- エンジニア講師の質は高いか
- サポートが充実しているか
- 無料体験を実施しているか
それでは順番に解説していきます。
選び方① エンジニア講師の質は高いか
現場ですぐに活躍できるスキルやフリーランスで活躍できるスキルを習得するためには、エンジニアの講師に教えてもらうことが重要になります。
一方で、毎日プログラミングの仕事をしているエンジニア講師なら、現時点で本当に使える実用的・実践的なスキルを教わることができます。
そのためスクール選びの際は、現役のエンジニアの講師が授業を担当してくれるのか否かを確認しましょう。
また生徒一人ひとりと真剣に向き合ってくれる講師ならば授業中や自習のときに感じた疑問点や悩み、不安などをすぐに相談できるので安心です。
講師の詳細については評判サイトやSNSで卒業生の口コミなどをチェックすれば、各スクールの講師の人柄や性格をある程度把握できます。時間に余裕のある方は確認しておくことをオススメします。
選び方② サポートが充実しているか
プログラミングスクールには様々なサポート制度があります。
プログラミングスクールのよくあるサポート制度
- マンツーマンレッスン
- オンライン質問サポート
- 全額返金サポート
- 転職返金サポート
- 就職・転職サポート(企業紹介・選考対策など)
- 副業・独立サポート(案件獲得など)
- メンタリング・カウンセリングサポート
- ポートフォリオ作成サポート
- 受講生同士のコミュニティ
- カリキュラムの無期限閲覧サポート
- 卒業後の相談サポート
自分がプログラミングを学ぶ目的やプログラミング習得後の将来像を明らかにした上で、そのゴールに辿り着けそうなサポートが用意されているかよく確認しておきましょう。
また、せっかくお金を払ってプログラミングを学ぶなら、少なくとも質の高い授業&カリキュラムは求めておきたいです。
選び方③ 無料体験を実施しているか
ネット上の情報だけで自分に最適なプログラミングスクールか否かを判断するのは危険です。
例えば実際に講師と接してみると「このスクールの講師と一緒に授業をすすめていくのは難しそう…」などと感じることも少なくありません。
数あるプログラミングスクールの中から無料体験を実施しているスクールを選んで、カリキュラムの内容の説明やカウンセリングを受けてみましょう。
無料体験できるプログラミングスクールおすすめ10選を解説
更新日:2024年11月17日
まとめ:【2024年最新】C++が学べるプログラミングスクールを徹底解説
まとめ:【2024年最新】C++が学べるプログラミングスクールを徹底解説
- C++はC言語を拡張したプログラミング言語
- リリースされてから40年近く経過した現在でも、他のプログラミング言語と比べて求人数や使用人数は圧倒的
- C++は処理速度が高速であるため、大規模なシステム開発やデータ解析プログラムで使われることが多い
- 一方でC++はとにかく難易度が高いので、独学ではなくプロから教わった方が良い
- プログラミングスクールでC++を学びたい場合は、今回紹介した4つのスクールから選ぶのがおすすめ
- プログラミングスクールを選ぶ時は「エンジニアの質」「サポートの充実度合い」「無料体験を実施しているか」に着目しよう
- スクールで迷う時間はもったいない!今すぐ無料体験や無料カウンセリングを利用しよう!
今回はプログラミング言語の中でも人気の高いC++の概要やスクールの選び方、C++を学習できるプログラミングスクール4選についてご紹介しました。
プログラミングスクールを選ぶ際は以下の3ポイントに着目するのがおすすめです。
C++が学べるプログラミングスクールの選び方
- エンジニア講師の質は高いか
- サポートが充実しているか
- 無料体験を実施しているか
自分に合ったスクールを選択して、着実にプログラミングスキルを習得していきましょう。
そんな時は各スクールの無料体験や無料カウンセリングを利用して、色々質問してみるのがオススメです。
C++が学べるプログラミングスクール4選
悩むより前にまずは無料体験を受講して、よりリアルな雰囲気を体感してみましょう。
今回はC++が学べるプログラミングスクールについてご紹介しましたが、他の基準でスクールを選びたい方は、以下の表を参考にしてみてください。
ジャンル・特徴ごとのおすすめスクール
プログラミング言語・スキル別のおすすめスクール
プログラミング言語・スキル | おすすめスクール紹介記事 |
HTML / CSS | HTML/CSSが学べるプログラミングスクール |
コーディング | コーディングが学べるプログラミングスクール |
Ruby | Rubyが学べるプログラミングスクール |
Ruby on Rails | Ruby on Railsが学べるプログラミングスクール |
PHP / Laravel | PHPが学べるスクール / Laravelが学べるスクール |
JavaScript | JavaScriptが学べるプログラミングスクール |
jQuery | jQueryが学べるプログラミングスクール |
JavaScript関連 | React / Vue.js / Node.js / GASが学べるスクール |
フロントエンドエンジニア | フロントエンドエンジニアを目指せるスクール |
バックエンドエンジニア | バックエンドエンジニアを目指せるスクール |
Webデザイン | Webデザインスクール |
Java | Javaが学べるプログラミングスクール |
Python | Pythonが学べるプログラミングスクール |
Swift | Swiftが学べるプログラミングスクール |
アプリ開発 | アプリ開発が学べるプログラミングスクール |
C言語 / C++ | C言語が学べるスクール / C++が学べるスクール |
C# | C#が学べるプログラミングスクール |
SQL | SQLが学べるプログラミングスクール |
AWS | AWSが学べるプログラミングスクール |
インフラ | インフラエンジニアを目指せるスクール |
AI・人工知能 | AIが学べるプログラミングスクール |
機械学習 | 機械学習が学べるプログラミングスクール |
Unity | Unityが学べるプログラミングスクール |
Androidアプリ開発 | Androidアプリ開発が学べるプログラミングスクール |
Visual Basic | Visual Basicが学べるプログラミングスクール |
WordPress | WordPressが学べるプログラミングスクール |
ゲーム開発 | ゲーム開発が学べるプログラミングスクール |
Go言語 | Go言語が学べるプログラミングスクール |
エリア別のおすすめプログラミングスクール
エリア別(都道府県・市区町村) |
東京 | 渋谷 | 横浜 | 千葉 | 大阪 | 福岡 | 名古屋 | 札幌 | 仙台 | 広島 | 京都 | 岡山 | 沖縄 |
教養のためにプログラミングを勉強したい人向けのスクール
スクール名(公式サイト) | レビュー記事 | 総合評価 *1 |
ポテパンキャンプ | 評判・口コミはこちら | (4.89) |
DIVE INTO CODE | 評判・口コミはこちら | (4.87) |
RUNTEQ | 評判・口コミはこちら | (4.85) |
侍エンジニア塾 | 評判・口コミはこちら | (4.83) |
TechAcademy | 評判・口コミはこちら | (4.79) |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG | 評判・口コミはこちら | (4.79) |
インターネットアカデミー | 評判・口コミはこちら | (4.78) |
忍者CODE | 評判・口コミはこちら | (4.67) |
デイトラ | 評判・口コミはこちら | (4.64) |
RaiseTech | 評判・口コミはこちら | (4.58) |
COACHTECH | 評判・口コミはこちら | (4.56) |
Winスクール | 評判・口コミはこちら | (4.54) |
Aidemy | 評判・口コミはこちら | (4.51) |
KENスクール | 評判・口コミはこちら | (4.47) |
SHElikes | 評判・口コミはこちら | (4.43) |
ヒューマンアカデミー | 評判・口コミはこちら | (4.42) |
.Pro(ドットプロ) | 評判・口コミはこちら | (4.36) |
レバテックカレッジ | 評判・口コミはこちら | (4.23) |
エンジニア転職を目指す人向けのスクール
スクール名(公式サイト) | レビュー記事 | 総合評価 *1 |
DMM WEBCAMP | 評判・口コミはこちら | (4.95) |
ポテパンキャンプ | 評判・口コミはこちら | (4.89) |
RUNTEQ | 評判・口コミはこちら | (4.85) |
侍エンジニア塾 | 評判・口コミはこちら | (4.83) |
TECH CAMP(テックキャンプ) | 評判・口コミはこちら | (4.82) |
TechAcademy | 評判・口コミはこちら | (4.79) |
インターネットアカデミー | 評判・口コミはこちら | (4.78) |
テックアイエス(TECH I.S.) | 評判・口コミはこちら | (4.73) |
プログラマカレッジ | 評判・口コミはこちら | (4.69) |
LINEヤフーテックアカデミー | 評判・口コミはこちら | (4.67) |
Code Village | 評判・口コミはこちら | (4.60) |
GEEK JOB | 評判・口コミはこちら | (4.56) |
キカガク | 評判・口コミはこちら | (4.21) |
各スクールの総合評価は全64のスクールを講師・メンターのレベル、カリキュラムの質、学習サポートの質、チーム開発の有無、キャリアサポート(就職/転職支援や独立/副業支援)の質、受講料金のコストパフォーマンス、受講生からの評判・口コミ、卒業生の実績(SESの就職割合の低さ、自社開発企業の就職割合の高さ、平均年収のアップ量等)、運営企業の信頼性・権威性などの23個の評価項目・判断軸をそれぞれ1.0~5.0点(0.5点間隔)で採点し、それらの幾何平均のスコアを相対評価で100分の1の位まで算出しております。※最終更新日:2023/09/05
本サイトの評価は目安のひとつであり、サービスの品質を保証するものではありません。