今回はこんな悩みを解決していきます。
テックアカデミーの受講に興味があるものの、期間内にカリキュラムを終えられるか、期間を延長できるか気になっている方も少なくないはず。
せっかくテックアカデミーを受講しても、期間内に終えられず延長にも対応していなかったら、中途半端なまま受講終了することになってしまいます。
最大70%(最大34万円)がキャッシュバック
目次
テックアカデミーは期間延長ができる
結論から申し上げますと、テックアカデミーでは終わらなかった場合でも期間延長に対応しています。
それはテックアカデミーのサポートページにも記載されています。
期間を延長することはできますか
受講期間中と同じサポートを受けられる追加のメンターサポートを
4週間75,900円で用意しており、受講終了後いつでも利用できます。
もし受講期間中に終わらない場合はご検討ください。
ご覧のようにテックアカデミーでは期間を延長し、メンターサポートを利用するには4週間につき75,900円を支払う必要があります。
私は最後まで間に合わなかったので、期間延長を利用しました。確か8週間で7回メンダリングつくプランだったと思います。延長のおかげでぎりぎり最終課題までは行けましたが、延長が短いので、結局課題の最後まで作り切ることは出来なかったことが残念でした。
口コミ投稿者:きこさん / 40歳女性 / 神奈川県在住
卒業後の業界(職種):主婦
受講スクール:テックアカデミー / Webデザインコース / 2020年8月から12週間受講
最大70%(最大34万円)がキャッシュバック
テックアカデミーで期間延長するのはアリか
もしもテックアカデミーのカリキュラムが期間内に終わりそうにない場合、お金を支払って期間延長をした方が良いのでしょうか?
論理的に考えて、期間延長はするべきではありません。
それは以下の理由があるからです。
テックアカデミーで期間延長をしない方がいい理由
- カリキュラムは卒業後も閲覧できるから
- 4週間につき75,900円は割高だから
- 延長しなくても期間を増やす方法はあるから
それでは順番に見ていきましょう。
理由① カリキュラムは卒業後も閲覧できるから
まずテックアカデミーでは卒業後も半永久的にカリキュラムを閲覧可能です。
そのためわざわざ延長しなくても、勉強時間さえあればカリキュラムを見ながらじっくり学習できてしまうのです。
理由② 4週間につき75,900円は割高だから
延長せずにテックアカデミーを卒業してしまうと、カリキュラムは閲覧できますが、メンタリングサポートやチャットサポートを利用できなくなってしまいます。
だとしてもメンタリングサポートやチャットサポートのためだけに4週間75,900円を払うのはかなり割高です。
プログラミングスクール名 | 延長期間 | 延長料金 (安い順) |
テックブースト | 1ヶ月 | 32,780円 |
CodeCamp | 1ヶ月 | 33,000円 |
DMM WEBCAMP | 1ヶ月 | 70,000円 |
テックアカデミー | 4週間 | 75,900円 |
テックキャンプ | 1ヶ月 | 76,780円 |
ポテパンキャンプ | 1ヶ月 | 88,000円 |
テックアカデミーの延長料金は、他のプログラミングスクールよりもかなり割高であることが分かります。
お金に余裕のある方は延長しても大丈夫ですが、経済的な余裕のない方は月額制で自由に質問できるプログラミング学習サービスを利用した方が良いでしょう。
月額制のプログラミング学習サービス
ぜひ参考にしてみてください。
サブスク型・月額制のプログラミングスクールおすすめ8選【定額で通い放題!】
更新日:2024年11月17日
理由③ 延長しなくても期間を増やす方法はあるから
実はテックアカデミーでは延長しなくても、学習期間を伸ばす裏技があります。
先割とは1ヶ月以上後を受講開始日にして、早めに申込を行うことで受講料が5%割引になるだけでなく申込日からカリキュラムを閲覧できる最強の制度です。
先割を利用すれば受講開始日よりも前からカリキュラムを閲覧できるため、必然的に学習期間を伸ばすことが可能になるのです。
最大70%(最大34万円)がキャッシュバック
テックアカデミーの受講期間は8週間か12週間がおすすめ
そんな疑問を抱えている方もいらっしゃることでしょう。
結論から申し上げますとテックアカデミーの受講期間で迷った時は8週間か12週間のプランを選択することをオススメします。
ここでは両方のプランおすすめポイントについて詳しく解説していきます。
8週間プランのおすすめポイント
プラン名 | 8週間プラン |
料金(税込) | 社会人240,900円 学生207,900円 |
メンタリング回数 | 15回 |
チャットサポート | 15〜23時(8時間) |
学習時間の目安(合計) | 160〜200時間 |
学習時間の目安(1週間) | 20〜25時間 |
8週間プランはノーマルなコースで人気度も高いです。
1日あたりの勉強時間は平均で3時間程度。
ゾッとする社会人の方もいらっしゃるかもしれませんが、カリキュラムはスマホでも閲覧できるので、通勤時間や休憩時間を活用すればそれほど厳しいものではありません。
また勉強時間を土日に詰め込めば平日の負担は多少軽減されることでしょう。
以上の点から考察すると8週間プランは以下のような人におすすめです。
8週間プランがおすすめの人
- 授業料を少しでも安く済ませたい人
- 通勤時間や休憩時間に勉強する気力がある社会人
- 家事や育児でそこそこ忙しい主婦の方
- そこそこ忙しい大学生・専門学生
- なるべく短期間でプログラミングを習得したい人
WebアプリケーションコースやPHP/Laravelコースのような難易度の高いコースの8週間プランを受講した人の評判や口コミを調査してみると「課題の難易度やレッスン回数を考えると、2か月(8週間)で全て完了できるような内容では無かった」「8週間の期間内にカリキュラムを終わらせることができなかった」といった声も見つかりました。PHPやRubyやJavaなどの難易度の高い技術を学ぼうと考えている方は余裕をもって12週間にした方が良いでしょう。
12週間プランのおすすめポイント
プラン名 | 12週間プラン |
料金(税込) | 社会人295,900円 学生251,900円 |
メンタリング回数 | 23回 |
チャットサポート | 15〜23時(8時間) |
学習時間の目安(合計) | 168〜196時間 |
学習時間の目安(1週間) | 14〜18時間 |
12週間プランも割とノーマルなコースで社会人に需要が高いのが特徴です。
1日あたりの勉強時間は平均で2時間程度。
平均で2時間ですので、時間に余裕のある土日を有効活用できれば、普段忙しい社会人の方でも割とスムーズにカリキュラムを進められることでしょう。
また12週間プランでは1ヶ月前から予約すると5%安くなる&学習期間が伸びる先割を利用できるのでオススメです。
以上の点から考察すると12週間プランは以下のような人におすすめです。
12週間プランがおすすめの人
- 普段忙しい社会人
- 家事や育児で忙しい主婦の方
- ゆっくり着実に学習を進めたい人
- マンツーマンメンタリングをたくさん利用したい人
- チャットサポートをたくさん利用したい人
- 先割で延長せずに学習期間を伸ばしたい方
またテックアカデミーには8週間と12週間以外にも4週間と16週間の合計4種類の受講期間が用意されています。
自分のスケジュールや価値観と照らし合わせながら、自分に合った最適なプランを選択しましょう。
最大70%(最大34万円)がキャッシュバック
一歩踏み出す勇気がないあなたへ
そんな不安を抱えている方も少なくないでしょう。
ですがパソコンの前であれこれ悩んでも前に進むことはありません。
あなたが悩んでいる間にも着実に前に進んでいるエンジニアは続々と増加しています。
そんな駆け出しエンジニアに追いつくためにも、そしてこれからプログラミングを始める初学者に追い越されないためにも、一秒でも早く行動することが大切なのです。
少しでも不安なことや疑問点がある方は、まずはテックアカデミーの無料体験を利用して、色々質問してみるのがオススメです。
無料体験を受けることで、今までとは全く違う価値観が育っているはずです。
他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?
テックアカデミーの無料体験・無料カウンセリングを受けた感想【内容は?初心者でも大丈夫?】
更新日:2024年9月23日
最大70%(最大34万円)がキャッシュバック
まとめ:テックアカデミーでは期間を延長できる?【終わらなかった時の対処法】
まとめ:テックアカデミーでは期間を延長できる?【終わらなかった時の対処法】
- テックアカデミーはオンラインで学習できる国内最大規模のプログラミングスクール
- テックアカデミーでは4週間75,900円で受講期間の延長が可能だが料金は高め
- 期間内にカリキュラムを終わらせるためには先割を利用するのがおすすめ!
- テックアカデミーの受講期間は8週間か12週間がおすすめ!
- PHPやRubyやJavaなどの難易度の高い技術を学ぼうと考えている方は余裕をもって12週間プランがおすすめ
- スクールで迷う時間はもったいない!今すぐ無料体験を利用しよう!
今回はプログラミングスクールの中でも大人気のテックアカデミーの期間延長の概要、期間内にカリキュラムを終わらせる方法についてご紹介しました。
記事内でも触れましたようにテックアカデミーでは4週間75,900円で期間を延長し、メンターサポートを利用することができます。
期間内にカリキュラムを終わらせるためにも、先割を利用して事前に学習内容を予習しておくのがオススメです。
またテックアカデミーには4種類の受講期間が用意されています。
今回紹介した各プランのおすすめポイントだけでなく自分のスケジュールや価値観と照らし合わせながら、自分に合った最適なプランを選択しましょう。
テックアカデミーはメジャーな分野からマニアックな分野まで幅広く対応しているスクールです。サポートも手厚く、マンツーマンメンタリングや課題レビュー、チャット質問や無料の転職サポートも用意されています。これからプログラミングを学びたい方や、エンジニアとしてキャリアアップを目指している方にイチオシのプログラミングスクールと言えるでしょう。
それでも不安な方はテックアカデミーの無料体験を利用して、色々質問してみるのがオススメです。
他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?
最大70%(最大34万円)がキャッシュバック
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】
更新日:2024年9月28日
テックアカデミーの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
更新日:2024年7月27日
テックアカデミーの料金は高い?【割引で安くする方法もご紹介】
更新日:2024年9月14日
テックアカデミーは分割払いに対応している?【具体的な金額もご紹介】
更新日:2024年9月1日