TechAcademy(テックアカデミー)

テックアカデミーのコンテストとは?【内容や特典をご紹介】

更新日 :

テックアカデミーのコンテストってなに?具体的な内容や特典について詳しく知りたい!

今回はこんな悩みを解決していきます。

テックアカデミーの受講に興味があるものの、コンテストの特徴や特典、参加条件を知りたい人も少なくないはず。

せっかくテックアカデミーのコンテスト受賞を目指していても、詳細を把握していないと、受賞を逃してしまうかもしれません。

そこで今回はプログラミングスクールの中でも大人気のテックアカデミーのコンテストの内容や特典、参加条件や過去作品ついてご紹介していきます。
※当記事は社会人向けプログラミングスクールの受講経験、プログラミングスクールの講師経験、プログラミングの独学経験、Webエンジニア・アプリケーションエンジニア・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験、ITエンジニアとしての就職活動経験がある現役エンジニアの私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私のエンジニア経歴や私のプログラマー略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

テックアカデミーのコンテストの特徴

では早速テックアカデミーのコンテストの特徴について解説していきます。

テックアカデミーのコンテストと聞いてなんとなく分かるかと思いますが、一言でいうと「自分が制作した作品を競うコンテスト」のことです。

具体的には以下のような特徴があります。

テックアカデミーのコンテストの特徴

  • プログラミング部門とデザイン部門がある
  • 審査員は現役エンジニア
  • 何度でもエントリー可能
  • いつでもどこでも応募可能

それでは順番に解説していきます。

特徴① プログラミング部門とデザイン部門がある

テックアカデミーのコンテストはプログラミング部門とデザイン部門の2つの部門が用意されています。

それぞれの部門の入賞者の受講コースは以下の通り。
プログラミング部門の入賞者の受講コースJavaコース
Unityコース
フロントエンドコース
Androidコース
iPhoneアプリコース
PHP/Laravelコース
Webアプリケーションコースなど
デザイン部門の入賞者の受講コースUI/UXデザインコース
Webデザインコース
WordPressコースなど

テックアカデミーで自分が受講したコースに応じて部門を選んでコンテストに申し込みましょう!

特徴② 審査員は現役エンジニア

まずテックアカデミーのコンテストでは現役エンジニアがプロの視点で審査を行います

技術力、アイディア、サービスの新規性といった様々な視点から応募者の作品を評価してくれるのです。

自分の制作した作品をプロにレビューしてもらえる貴重な機会ですので、積極的に応募することをオススメします。

特徴③ 何度でもエントリー可能

テックアカデミーのコンテストは基本的に季節ごとに1回開催されています。

過去の開催歴は以下の通り。

テックアカデミーのコンテストの開催歴

  • テックアカデミー コンテスト 2021 Spring
  • テックアカデミー コンテスト 2021 Winter
  • テックアカデミー コンテスト 2020 Fall
  • テックアカデミー コンテスト 2020 Summer
  • テックアカデミー コンテスト 2020 Spring
  • テックアカデミー コンテスト 2020 Winter
  • テックアカデミー コンテスト 2019 Fall
  • テックアカデミー コンテスト 2019 Summer
  • テックアカデミー コンテスト 2019 Spring
  • テックアカデミー コンテスト 2019 Winter
  • テックアカデミー コンテスト 2018 Fall
  • テックアカデミー コンテスト 2018 Summer
  • テックアカデミー コンテスト 2018 Spring
  • テックアカデミー コンテスト 2018 Winter
  • テックアカデミー コンテスト 2017 Fall
  • テックアカデミー コンテスト 2017 Summer
  • テックアカデミー コンテスト 2017 Spring
  • テックアカデミー コンテスト 2017 Winter
  • テックアカデミー コンテスト 2016 Fall

ご覧のようにテックアカデミーのコンテストは2016年から季節単位で開催されている事が分かります。

そして参加資格を保有した人なら、今後開催されるコンテストに何度でもエントリー可能です。

もしコンテストで受賞できれば、就職/転職の履歴書や案件獲得時の紹介文で実績としてアピールできるでしょう

テックアカデミーの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

テックアカデミーの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 テックアカデミーを受講してエンジニア就職・転職を目指したいものの、 ...

更新日:2024年7月27日

特徴④ いつでもどこでも応募可能

テックアカデミーのコンテストはオンラインのコンテストですので、時間や場所に縛られること無く応募可能です

コンテストの開催期間についてはテックアカデミーの公式サイトをご覧ください。

また応募フォームも簡単なものですのでスキマ時間にサクッと応募しちゃいましょう!

テックアカデミーのコンテストの詳細は以上になります!

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】

テックアカデミーってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講に興味があるものの、卒業生の ...

更新日:2024年9月14日

テックアカデミーのコンテストの特典

テックアカデミーのコンテストを受賞すると特典が貰えます。

テックアカデミーのコンテストの特典

テックアカデミーのコンテストの特典

  • 最優秀賞
    4週間のコース無料受講権
  • 優秀賞
    コースまたはセット受講料3万円引き

ご覧のようにかなり豪華な特典であることが分かります。

ちなみにテックアカデミーを4週間受講する際の料金は174,900円ですので、最優秀賞を受賞すると実質17万円分の割引を入手できるとも言えます。

優秀賞についても3万円割引とかなりお得であることは言うまでもないでしょう。

受賞の特典で受講できるコースは自由に選択できるのもポイント!

「テックアカデミーの受講期間中に聞きそびれてしまったことがある」
「テックアカデミー卒業後に新しい疑問・分からないことがでてきた」
といった方は、コンテストに応募してお得な特典を狙ってみてはいかがでしょうか?

テックアカデミーの料金は高い?【割引で安くする方法もご紹介】

テックアカデミーの料金って高い?割引を使って安くできる方法があれば知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 テックアカデミーの受講に興味があるものの、料金は高いのか、割引方法はないか、気になっ ...

更新日:2024年9月14日

テックアカデミーのコンテストの参加条件

「テックアカデミーとは無関係だけど私も応募しようかな...」
「特典がほしいから受賞してから入塾しようかな...」

そう考えている方もいらっしゃることでしょう。

ですがそんな方に悲報です。

テックアカデミーのコンテストは卒業生しか応募することができません。

そもそもテックアカデミーのコンテストはテックアカデミーの卒業生が自分の成果を仲間たちと競い合うために行われているイベントなのです。

もしもテックアカデミーのコンテストに参加したい方はテックアカデミーに入会されることをオススメします。

まずは無料体験に参加してみよう

とはいえプログラミング学習が不安な初心者の方もいらっしゃると思います。

そんな時はテックアカデミーがどんなスクールでどんな雰囲気なのか知るためにもテックアカデミーの無料体験を利用してみるのがオススメです。

無料体験では7日間で以下のサービスを受けることができます。

  • 10,000円割引プレゼント
  • マンツーマンメンタリング
  • 毎日8時間のチャットサポート
  • 課題レビューサポート
  • 回数無制限の課題レビュー
これほど有益なサービスを無料で利用できるスクールは中々ありません。

とはいえプログラミングスクールは高額だしなんだか怖いなぁ...
明日他の塾と比較して考え直そう!

と悩むのは分かりますが、その悩んでいる時間は非常にもったいないです。

ホームページを見たくらいではそのスクールの良さや雰囲気は伝わってきません。

悩むより前に、まずは無料体験を受講して、よりリアルな雰囲気を体感することが何よりも大切なのです。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

テックアカデミーのコンテストの過去受賞作品

それでは最後にテックアカデミーのコンテストの過去受賞作品をいくつかご紹介します。

これから紹介する作品はオンラインブートキャンプコンテスト |テックアカデミーを参考にしています。

プログラミング部門の受賞作品

まずはプログラミング部門の受賞作品から。

プログラミング部門の受賞作品

パズルアクションゲーム:LightCube Unityコース

6面体の部隊を用いたパズルアクションゲームで機能、デザイン共にクオリティの高さが伺えます。一度はプレーしてみたいですね!
プログラミング部門の受賞作品

ボイストレーニングマッチングサイト:voitrec PHP/Laravelコース

まずボイストレーニングのマッチングという発想が素晴らしいですよね!全体的なデザインもスタイリッシュでカッコいいのが特徴です!
プログラミング部門の受賞作品

賞味期限管理ができるアプリ:Arcana iPhoneアプリコース

在庫管理のための賞味期限管理アプリ。バーコード読み取りに対応していて、食品情報入力の手間を省けるという素晴らしい機能が備わっています!
プログラミング部門の受賞作品

配色見本帳アプリ:Pocket color guide Androidアプリコース

サービス開発者が避けて通れない「配色問題」を上手に解決させている素晴らしいアプリ!UIも見やすくて美しいですよね!

テックアカデミーの過去受賞作品をもっと知りたい方はオンラインブートキャンプコンテスト |テックアカデミーをご覧ください。

デザイン部門の受賞作品

続いてはデザイン部門の受賞作品を見ていきましょう。

デザイン部門の受賞作品

弦楽器工房サイト:さとう弦楽器工房 WordPressコース

WordPressで作られたとは思えないほど綺麗で見やすい工房サイト!弦楽器工房という雰囲気に合ったデザインや配色が設計されていることが伺えます!
デザイン部門の受賞作品

ワックスのブランドサイト:NIL Styling Wax ブランドサイト Webデザインコース

お洒落でスタイリッシュでカッコいいワックスブランドのサイト!モーションやグラフィックの滑らかさが購買意欲を掻き立てます!
デザイン部門の受賞作品

妊娠中の血糖管理支援アプリ:Gluco UI/UXデザインコース

企業のアプリかと見間違えるくらい美しいマテリアルデザイン!入塾当時はデザイン初心者だったという事実に驚きです!
デザイン部門の受賞作品

猫との生活を綴ったブログ:ねこと一緒に勉強ブログ! WordPressコース

猫との生活を感じられるWordPressブログ!記事検索機能や関連記事表示機能など便利機能が盛りだくさん!

テックアカデミーの過去受賞作品をもっと知りたい方はオンラインブートキャンプコンテスト |テックアカデミーをご覧ください。

2021年6月現在、80件近くの受賞作品が紹介されています

まとめ:テックアカデミーのコンテストって何?【内容や特典を分かりやすくご紹介】

まとめ:テックアカデミーのコンテストって何?【内容や特典を分かりやすくご紹介】

  • テックアカデミーでは約3ヶ月に1回コンテストが開催されている
  • コンテストの種類はプログラミング部門とデザイン部門の2種類
  • コンテストはテックアカデミーの卒業生なら誰でも何回でも応募可能
  • 入賞するとコース割引の特典が手に入る!
  • まだテックアカデミーに入会していない方へ。スクールで迷う時間はもったいない!今すぐ無料体験を利用しよう!

今回はプログラミングスクールの中でも大人気のテックアカデミーのコンテストの内容や特典、参加条件や過去作品ついてご紹介しました。

テックアカデミーのコンテストは卒業生限定で作品や制作物を競い合うイベントです。

申し込み回数に制限はなく約3ヶ月に1回行われています。

また入賞すると現役エンジニアからフィードバックを貰えるだけでなく、お得な特典を入手できるので、卒業生の方は気軽に参加しちゃいましょう!

テックアカデミーのコンテストの特典

  • 最優秀賞
    4週間のコース無料受講権
  • 優秀賞
    コースまたはセット受講料3万円引き

他にも就職活動や転職活動、フリーランスでの活動の際に実績としてアピールできる可能性もあります。

一方でまだテックアカデミーに入会していない方はテックアカデミーの無料体験を利用して、色々質問してみるのがオススメです。

悩むより前に、まずは無料体験を受講して、よりリアルな雰囲気を体感することが何よりも大切です!

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

 

テックアカデミーの料金は高い?【割引で安くする方法もご紹介】

テックアカデミーの料金って高い?割引を使って安くできる方法があれば知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 テックアカデミーの受講に興味があるものの、料金は高いのか、割引方法はないか、気になっ ...

更新日:2024年9月14日

テックアカデミーの無料体験を受けた感想【特典や申し込み方法をご紹介】
テックアカデミーの無料体験・無料カウンセリングを受けた感想【内容は?初心者でも大丈夫?】

テックアカデミーの無料体験に興味があるけど大丈夫?どんなことを学べるかな? 今回は、こんな悩みを解決していきます。 テックアカデミーでは入会検討者に向けて無料体験・無料カウンセリングを設けており、誰で ...

更新日:2024年7月30日

テックアカデミーの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

テックアカデミーの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 テックアカデミーを受講してエンジニア就職・転職を目指したいものの、 ...

更新日:2024年7月27日

テックアカデミーは分割払いに対応している?【具体的な金額もご紹介】

テックアカデミーの料金って分割払いに対応しているのかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 テックアカデミーの受講を考えているものの、分割払いに対応しているか気になっている方も少なくないはず。 せ ...

更新日:2024年9月1日

【受講経験者の掲載口コミについて】
当サイトに掲載されているプログラミングスクール及びWebデザインスクールの口コミは、スクール運営企業との連携、SNSやクラウドソーシングサービスによって収集をおこなったものです。情報の信頼性・信憑性を担保するため、受講証明書、入会通知書等の画像・PDFファイルによって在籍/通塾を証明できた体験談には「通塾証明済み」を記載しております。 中立性・公平性を担保するため、デメリットを含む内容の口コミも掲載しております。口コミ内に掲載されている年齢・在住都道府県は受講開始時点のものです。口コミ投稿者名はニックネームや仮名を含みます。
プログラミングスクール診断
  • この記事の著者/監修者
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-TechAcademy(テックアカデミー)

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.