デイトラ

デイトラで挫折する人はいる?【挫折しないための対処法を解説】

更新日 :

デイトラで挫折する人はいる?【挫折しないための対処法を解説】
デイトラで挫折する人はいるのかな?挫折した人の口コミや挫折しないための対処法を知りたい!

今回はこんな悩みを解決していきます。

デイトラの受講を検討しているものの、受講生の挫折率が気になる方も少なくないはず。

せっかくデイトラを受講しても、途中で挫折してしまったら、費やした時間と受講料金が無駄になってしまうかもしれません。

そこで今回はデイトラの挫折する人の特徴や口コミ、挫折しないための対処法についてご紹介していきます。

おすすめデイトラの評判は悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】
おすすめプログラミングスクールの挫折率は何%?挫折してしまう理由は?【体験談もご紹介】

※当記事は社会人向けプログラミングスクールの受講経験、プログラミングスクールの講師経験、プログラミングの独学経験、Webエンジニア・アプリケーションエンジニア・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験、ITエンジニアとしての就職活動経験がある現役エンジニアの私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私のエンジニア経歴や私のプログラマー略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

デイトラは挫折率が低い理由

結論からお伝えすると、デイトラで挫折してしまう人は完全なゼロではないものの、比較的挫折しづらいスクールであることは事実です。

まずは、デイトラの挫折率が低い理由を紹介します。

デイトラは挫折率が低い理由

  • カリキュラムが体系的で進めやすい
  • サポート期間が長い
  • 学習サポートが充実している

それでは順番に解説していきます。

理由1. カリキュラムが体系的で進めやすい

デイトラのカリキュラムは初心者・未経験者にもわかりやすいよう、体系化されています。

最初にカリキュラムの全体像が提示されるので、いつまでに何を進めればいいかわかりやすく、先の見通しが立ちやすいのもポイントです。

初級編・中級編・上級編とレベル別に分かれており、自分の今の立ち位置を可視化しやすいことも影響しています。

また、デイトラは1日1題を課題のように進めるスタイルなので、「やるべきことに迷わない」「指示に従っているだけでスキルが伸びる」と感じられます。

自学自習スタイルでありながらわかりやすい、というシンプルな魅力がデイトラならではの特徴です。

おすすめデイトラのおすすめコースはどれ?【3コースの中から選びましょう】

デイトラのおすすめコースはどれ?【3コースの中から選びましょう】
デイトラのおすすめコースはどれ?【3コースの中から選びましょう】

デイトラを受講したいけど、どのコースを受講したら良いのか分からない!プロの視点から見たデイトラのおすすめコースを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 デイトラの受講に興味があるものの、自分 ...

更新日:2024年7月27日

理由2. サポート期間が長い

デイトラはサポート期間が長く、カリキュラムは学習期間が過ぎてからも自由に閲覧できます

また、カリキュラムは受講生の声やWeb業界の最新トレンドに合わせて定期的にアップデートされるので、「知識が古くなる」ということも起きません。

閲覧無制限&アップデートされるカリキュラム

画像引用元:デイトラ

場合によっては新しくカリキュラムが追加されることもあり、長期間お得に活用できます。

そのため、受講が終わってからも繰り返し復習したり、課題の進捗次第では先に予習を進めて理解力を上げたりすることも可能です。

自分なりの使い方ができるという点が、挫折率の低さにつながっているとわかります。

もちろん、教材のアップデートやカリキュラムの追加は完全無料で提供されているので、コスト面の心配もないのが嬉しいポイントです。

体験談・口コミ
デイトラ受講生の体験談・口コミ(通塾証明済み)
知識は相当身につくうえ、1年間は動画教材を視聴出来るため、独学で進めることを考えれば費用対効果としては割安。
口コミ投稿者:富樫さん / 40歳男性 / 秋田県在住
卒業後の業界(職種):小売・流通(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / 2023年10月から7ヶ月間受講

>> デイトラの公式サイトを確認する

理由3. 学習サポートが充実している

デイトラは自学自習式のスクールですが、学習サポートが万全なので孤独感を覚えることがありません

現役のエンジニアやデザイナーが多数メンターとして在籍しているので、いつでも気軽に質問できるのがメリットです。

なお、デイトラでは質問回数の制限をしておらず、気になったときに何度でも質問できるので効果的に活用していきましょう。

デイトラのチャットサポート

画像引用元:デイトラ

また、各コースごとの専用チャットスペースが用意されているので、受講生同士のつながりが生まれます。

SNS上で「#デイトラ」とハッシュタグで学習の進捗を報告し合う人も多く、一緒に学ぶ仲間が生まれるのです。

いつの間にかモチベーションが下がってしまいがちな人や、人の目がないとなかなか勉強できない人でも、安心です。

体験談・口コミ
デイトラ受講生の体験談・口コミ(通塾証明済み)
Discord(アプリ)を使い、いつでもメンターさんに質問できます。複数人のメンターさんが時間ごとに担当してくれているため、質問への回答も速いです。また中級課題・最終課題や卒業制作ではメンターさんから細かくアドバイスを貰うことができます。デイトラコミュニティに入会していれば、ほぼ毎日メンターさんがオンライン自習室にいて下さるので、営業のことなども聞きやすいです。どの講師の方も親切な印象です。
口コミ投稿者:satoprogramnsさん / 28歳女性 / 茨城県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / 2023年8月から8ヶ月間受講

デイトラで挫折しかけた人の口コミ・体験談

続いてはデイトラで挫折しかけた人の体験談・口コミをいくつかご紹介します。

体験談・口コミ
デイトラで挫折しかけた人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
素人が始められるという、入り口は広いと思うが、知識としては専門的なものを身につけなければならず、幾らかの英語知識が必要。
エラーにハマると中々身動きが取れなくなる
口コミ投稿者:富樫さん / 40歳男性 / 秋田県在住
卒業後の業界(職種):小売・流通(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / オンラインで受講 / 2023年10月から7ヶ月間受講
体験談・口コミ
デイトラで挫折しかけた人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
中級の最終課題が難しく挫折しかけました。しかし、デイトラコミュニティという月額サービスのコミュニティに入っていたことで友達が複数におり、助けてもらいながら学習を続けることができました。
口コミ投稿者:satoprogramnsさん / 28歳女性 / 茨城県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / オンラインで受講 / 2023年8月から8ヶ月間受講
体験談・口コミ
デイトラで挫折しかけた人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
挫折…という状況には陥っておりませんが、モチベーションが下がりそうになった時に限って、Xでスクールの代表がつぶやいていることがモチベーションを引き上げてくれます。特定の誰かに刺さるようになっているということではありませんが、代表のつぶやきをたどるだけで自分の今立たされている状況を振り返って、今のままでもいいから続けることが大事だと再認識させてくれます。
あとはコミュニティ内の存在が大きいです。一緒に打ち込める仲間、受講生全体が所属しているので、多角的にいろんな視点のアドバイスがもらえたりすることが大きいです。
口コミ投稿者:たけみょんさん / 42歳男性 / 大阪府在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / オンラインで受講 / 2024年2月から3ヶ月間受講
体験談・口コミ
デイトラで挫折しかけた人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
現在も受講中ですが、本業との両立が難しいです。1日に取れる時間も限られているので焦りなどもありますが、自分を信じて取り組んでいます。またXなどで同じ境遇の方々の投稿などはとても励みになります。
口コミ投稿者:のりたまごさん / 38歳男性 / 埼玉県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / オンラインで受講 / 2023年9月から8ヶ月間受講
体験談・口コミ
デイトラで挫折しかけた人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
デイトラはわからないことがあった時オンラインコミュニティで質問し、他の学習者やメンターから助言を得て、解決するしかないので毎回それを繰り返すことがめんどくさくなり挫折しそうになりました。
口コミ投稿者:chiyomaさん / 27歳男性 / 福岡県在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(建築・設計・施工・土木)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / オンラインで受講 / 2023年4月から12ヶ月間受講
体験談・口コミ
デイトラで挫折しかけた人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
WordPressオリジナルテーマ作成を学んでる際にPHPを学んでいたのですが、PHPが全くわからなかったので完璧に覚えるのは無理だなと思いました。
口コミ投稿者:Avanti Designさん / 28歳男性 / 大阪府在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(建築・設計・施工・土木)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / オンラインで受講 / 2022年3月から1年間受講
体験談・口コミ
デイトラで挫折しかけた人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
デイトラは時間が固定されておらず、進行も自己責任なので、つい勉強を後回しにしてしまうことが多く、特に疲れているときや意欲が低下しているときは勉強が進まない日もありました。この自由なスタイルが自分には合わないと第三者から指摘されたことで、自分の勉強方法を深く反省し、何が必要かを再認識しました。それを機に、意志を強く持って計画的に勉強時間を確保し、勉強を再開しました。さらに、初心者が一人でパソコンに向かう学習は理解が追い付かず、しばしば立ち止まることがあり、学習の進捗を遅らせる原因となっていました。
口コミ投稿者:みちょんぱさん / 35歳女性 / 埼玉県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月間受講

ご覧のように働きながらの受講で時間が足りずに挫折しそうになった人、カリキュラムの難易度が高すぎて大変だった人などが見受けられました。

ただいずれの場合も。講師への質問サポートやデイトラコミュニティ等を活用し、挫折を乗り越えていることが分かります。

>> デイトラの公式サイトを確認する

デイトラで挫折する人の特徴

反対に、ここではデイトラを使っても挫折してしまう人の特徴を解説します。

自分が下記に当てはまる場合は、軌道修正してから入会した方がよいでしょう。

また、入会してから下記の点に気を付ければ、挫折を防ぐ効果も期待できます。

デイトラで挫折する人の特徴

  • 目標・目的を持たずに入会してしまった人
  • 学習時間が足りていない人
  • 他の受講生と比べてしまう人
  • 自走力がない人
  • プログラミングの難易度を見誤っている人

それでは順番に解説していきます。

特徴1. 目標・目的を持たずに入会してしまった人

目標・目的を持たずにデイトラへ入会してしまうと、毎日の課題をこなすモチベーションを維持しにくくなります

サボり続けているうちにサポート期間が終わったり、わからないまま先に進んで大きくつまづいたりすることもあるでしょう。

わからないことがあっても「まあいいや」と問題を先送りし、リカバリーに時間がかかってしまうことも考えられます。

そのため、まずはなぜWeb制作WebデザインWebアプリ開発を学びたいと思ったのか、根本の課題意識を可視化しておくことが大切です。

また、いつまでにどんなレベルに達したいか、具体的な目標を掲げる方法もあります。

「1年後のプロジェクトでリーダーを任されたい」「副業・フリーランスで月10万円稼げるようになりたい」など具体的な期限付きの目標があれば、自然と挫折せず続けられるでしょう。

特徴2. 学習時間が足りていない人

デイトラは体系化されたカリキュラムがあり短期間で効率的にスキルアップできるスクールですが、学習時間が足りなさすぎるのは問題です。

あまりにも学習に割ける時間が不足していると、学習完了までに時間がかかり、モチベーションの維持が難しくなります。

「2ヶ月も頑張ったのにカリキュラムの10分の1も進んでいない」と気づいたとき、一気にやる気をなくしてしまうかもしれません。

また、せっかく学んだことも次に学習時間を確保するまでに忘れてしまうので、学びなおしが必要になることも多いです。

であれば短時間でも毎日同じペースで学び続けられる方が、効率をよくできるので意識しておきましょう。

デイトラが提示している学習時間の目安は、平日1日2時間、休日1日4時間程度です。

デイトラの推奨学習時間

画像引用元:デイトラ

もちろん日によって多少前後することはできますが、最低限週当たり15~20時間程度の学習時間は捻出できるよう、スケジュールと照らし合わせる必要があります。

特徴3. 他の受講生と比べてしまう人

他の受講生と比べ過ぎてしまう人も、却って挫折の要因となるので注意しましょう。

自分と同じように頑張っている人を参考にしながら、刺激を受けてモチベーションに変えるのであれば問題ありません。

しかし、「あの人はあんなに頑張っているのに…」「自分のペースが遅すぎてこのままではどうせ無理…」と思ってしまうのであれば危険です。

デイトラはあくまでも自学自習をベースとする場であり、自分のペースで自由にカリキュラムを進められるのが魅力です。

受講生が参加する巨大コンペなどもなく、比べられる場もありません。

まずは自分に合ったコース選択と学習ペースづくりを意識し、最初のうちは周りを気にせず始めましょう。

そのうえで、モチベーションが下がりそうになったときだけ周りのエネルギーを借りるなど、ポジティブな形でコミュニティを利用していくのがおすすめです。

特徴4. 自走力がない人

デイトラは自学自習型のスクールなので、自走力がない人にはあまり向いていないのが現状です。

完全マンツーマンで伴走しながらサポートしてほしい人や、アドバイスがないと何もできない人は、別のスクールを検討しましょう。

おすすめマンツーマンサポート付きのプログラミングスクールおすすめ7選をご紹介

また、デイトラのメンターに質問できるのはデイトラ教材の範囲内に関することだけであり、進路相談や営業の相談などは受け付けていないのも特徴です。

どうしても進路相談・営業相談をしたいときは、転職エージェントや案件獲得サポートなど活用し、デイトラと使い分ける必要があります。

どこまでデイトラに頼るか、どこからは自分でやるか(もしくは他のサービスを使うか)などのイメージを固めておきましょう。
体験談・口コミ
デイトラ受講生の体験談・口コミ(通塾証明済み)
ある程度自身で知識を増やしていかないと置いていかれる傾向にある。動画を視聴しながら進めていくが、何故そうなるのか、そのコードはどこから出てきたのかなど、分からないところも出てくる。自主学習はかなり大事。
口コミ投稿者:富樫さん / 40歳男性 / 秋田県在住
卒業後の業界(職種):小売・流通(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / 2023年10月から7ヶ月間受講

デイトラには転職活動に特化した「転職支援コース」があるため、通常コースと併用するのもおすすめです。料金は税込39,800円と良心的な価格設定なので支出を抑えたい方でも安心ですね。

特徴5. プログラミングの難易度を見誤っている人

プログラミングの難易度を見誤ったままデイトラを始めてしまうと、思った以上の難しさに挫折してしまう可能性があります。

近年は初心者でも学びやすいプログラミングスクールが多数誕生していますが、それでもプログラミングが専門知識であることは変わりません。

むしろ時代の変遷とともに最新技術が頻繁に更新されていく今の時代だからこそ、学ぶハードルも上がっています

プログラミングはある程度習得まで時間がかかること、基礎をしっかり身につけないと実務で役に立たないことを承知のうえで、学び始めましょう。

不安なときはデイトラが提供する無料体験動画などを参考に、自身との適性を判断していくのが大切です。

>> デイトラの無料体験動画を見てみる

デイトラは挫折しても無期限でカリキュラムを閲覧できる

「デイトラが挫折率が低いことは分かったけど、自分が挫折してしまわないか不安...」といった悩みを抱えている方もいらっしゃるでしょう。

でもご安心ください。

デイトラには無期限のカリキュラム閲覧権があるため、万が一挫折してしまったとしても、後から何度でも勉強し直すことが可能です。

実際、一度挫折してしまった後にデイトラのカリキュラムを用いて、再びプログラミングの勉強に励む元受講生も少なくありません。
デイトラのサポート

画像引用元:デイトラ

また「メンターによる1年間の学習サポート」も付帯しているため、挫折によって数ヶ月ブランクが空いてしまっても継続してサポートを利用できるのもポイント。

もちろん購入日から1年以上ブランクが空いてしまうとメンターの学習サポートは利用できなくなってしまうのでご注意ください。

デイトラで挫折しないための対処法

最後に、デイトラで挫折しないための対処法を紹介します。

挫折して受講費用を無駄にしてしまうのが怖くて入会をためらうときや、既に入会しているもののモチベーションが維持できず挫折しそうになっているときは、ぜひチェックしてみてください。

デイトラで挫折しないための対処法

  • 学ぶ目標・目的を明確にする
  • スキマ時間を活用して勉強時間を増やす
  • 分からない時はメンターにすぐ質問する
  • 受講生の仲間と交流する
  • ある程度難しいことを覚悟しておく

それでは順番に解説していきます。

対処法1. 学ぶ目標・目的を明確にする

まずは、学ぶ目標・目的を明確にしておきます。

目標がないままプログラミング学習を始めてしまうと、目の前の課題やカリキュラムについていこうと必死になっているうちに、モチベーションが途絶えてしまいます。

平日の夜や休日を割いて勉強していることがつらくなり、諦めたくなる気持ちが勝るかもしれません。

反対に、明確な目標・目的が決まっていれば、壁にぶつかったときも初心に還って努力し続けることができます

なお、目標はどんなものでも構いません。

「本業で昇進・昇格するために専門スキルを身につけて評価されたい」でも、「エンジニアとして転職する前に最低限の知識を身につけておきたい」でもよいのです。

既にプログラミングの学習経験・実務経験があるかでも変わってくるので、本音からくるリアルな目標を定めておきましょう

また、将来的な大目標だけでなく、もう少し手軽にクリアできそうな中目標や小目標を掲げておくのもおすすめです。

少しずつ自分が成長している実感や達成感を得るためにも、スモールステップで目標をクリアしていくことを意識しておきます。

>> デイトラの公式サイトを確認する

対処法2. スキマ時間を活用して勉強時間を増やす

プログラミング学習を完結させるには、膨大な時間が必要です。

しかし、必ずしもまとまった勉強時間を長期間捻出する必要はなく、スキマ時間を使った学習でも効果的です。

例えば、電車やバスでの移動中にデイトラの動画教材を見る方法があります。

これは、実際にパソコンと向き合いながらアウトプットするのは時間がまとまって取れる日に設定することで、インプットだけを先取りで進める方法です。

あらかじめ予習が済んでいるのでじっくり腰を据えてアウトプットしやすく、時間の効率もよくなるでしょう。

また、寝る前の短時間、朝出勤するまでの30分、湯舟に浸かっている間を有効活用する方法もあります。

自分なりのスキマ時間を見つけて、少しでも学習にコミットできるよう意識していくことがポイントです。

対処法3. 分からない時はメンターにすぐ質問する

デイトラには受講生専用のSlackが与えられており、わからないことがあればいつでもメンターに質問できる環境が整っています。

できる限り、わからないことが出てきたときはすぐに質問するよう意識してみましょう。

デイトラのチャットサポート

画像引用元:デイトラ

なぜなら、回答を待っている時間は学習の手が止まってしまいやすく、せっかく学習時間を捻出していても思うように進まないことが多いからです。

早めに質問を投げておけばその分回答が早くなり、待ち時間を短縮しながら次の学習ステップに進むことができます。

また、仕事に行く前に質問を投げ、退勤後に回答を確認してすぐ学習に移るなど効率的な使い方をすることも可能です。

デイトラの質問対応に回数制限はないので、わからないことがあればどんどん質問していきましょう。

体験談・口コミ
デイトラ受講生の体験談・口コミ(通塾証明済み)
Discord(アプリ)を使い、いつでもメンターさんに質問できます。複数人のメンターさんが時間ごとに担当してくれているため、質問への回答も速いです。また中級最終課題や卒業制作ではメンターさんから細かくアドバイスを貰うことができます。デイトラコミュニティに入会していれば、ほぼ毎日メンターさんがオンライン自習室にいて下さるので、営業のことなども聞きやすいです。どの講師の方も親切な印象です。
口コミ投稿者:satoprogramnsさん / 28歳女性 / 茨城県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / 2023年8月から8ヶ月間受講

>> デイトラの公式サイトを確認する

対処法4. 受講生の仲間と交流する

デイトラでは受講生同士のコミュニティが形成されており、成功体験も失敗体験も共有しあうことができます。

デイトラコミュニティ

画像引用元:デイトラ

自分と同じように悩んでいる受講生の姿や、苦境を突破して成功しているカリキュラム終盤の人を見ていると、モチベーションが上がるかもしれません。

なお、必要以上に他人と比較せず、自分のモチベーションアップや参考のためコミュニティを活用するのがおすすめです。

対処法5. ある程度難しいことを覚悟しておく

プログラミングスキルは一朝一夕で身につくものではなく、ある程度難しいことを覚悟しておく必要があります。

楽観的すぎる考え方を捨て、デイトラの想定学習期間中はプログラミングにフルコミットするつもりでいるのが理想です。

一方で、「誰しもが一度は壁にぶつかるものだ」くらいの考えを持ち、肩ひじ張らない勉強をする方法もあります。

壁にぶつかったときはメンターや同期に上手に相談しながら息抜きし、挫折しないうちにモチベーションを回復していきましょう。

>> デイトラの公式サイトを確認する

まとめ:デイトラで挫折する人はいる?【挫折しないための対処法を解説】

今回はプログラミングスクールの中でも大人気のデイトラの挫折する人の特徴や口コミ、挫折しないための対処法についてご紹介しました。

改めてデイトラの受講生の挫折率が低い理由を確認しておきましょう。

デイトラは挫折率が低い理由

  • カリキュラムが体系的で進めやすい
  • サポート期間が長い
  • 学習サポートが充実している

またデイトラで挫折しないためには以下の対処法がおすすめです。

デイトラで挫折しないための対処法

  • 学ぶ目標・目的を明確にする
  • スキマ時間を活用して勉強時間を増やす
  • 分からない時はメンターにすぐ質問する
  • 受講生の仲間と交流する
  • ある程度難しいことを覚悟しておく

デイトラのカリキュラムは決して簡単ではありません。

インプットとアウトプットを繰り返しながら、しっかり理解を深められるように努力することが大切です。

またデイトラは業界最安級の料金設定でコスパが良く1年間のメンターサポートや卒業後のキャリアサポートも充実している優良スクールです。これからプログラミングを学びたい方や、将来エンジニアとして活躍したい方にはイチオシのプログラミングスクールと言えます。

でもやっぱりプログラミングスクールに通うのは怖いな...明日もう一回考え直そうかな...

そう考えている方もいらっしゃることでしょう。

ですが、そこで思いとどまっていても何も始まりません。

あなたが迷っている間にも、他のライバルは次々と新たな道を切り開いています

自分の道は自分で切り開くしかありません。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

 

デイトラの評判・口コミは悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】
デイトラの評判・口コミは悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】

デイトラって怪しい?評判・口コミが悪いって本当?闇・怪しい・炎上と言われる理由を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 デイトラの受講に興味があるものの、卒業生の評判や口コミや体験談をしっか ...

更新日:2024年8月3日

デイトラの割引クーポンの入手方法を解説【最大10,000円OFF】
デイトラの割引クーポンの入手方法!【最大10,000円OFF】

デイトラの料金を割引する方法はあるのかな?割引クーポンやプロモーションコードの入手方法を知りたい! 今回はこういった疑問を解決していきます。 デイトラの受講に興味があるものの、お得な割引方法やクーポン ...

更新日:2024年8月18日

【受講経験者の掲載口コミについて】
当サイトに掲載されているプログラミングスクール及びWebデザインスクールの口コミは、スクール運営企業との連携、SNSやクラウドソーシングサービスによって収集をおこなったものです。情報の信頼性・信憑性を担保するため、受講証明書、入会通知書等の画像・PDFファイルによって在籍/通塾を証明できた体験談には「通塾証明済み」を記載しております。 中立性・公平性を担保するため、デメリットを含む内容の口コミも掲載しております。口コミ内に掲載されている年齢・在住都道府県は受講開始時点のものです。口コミ投稿者名はニックネームや仮名を含みます。
プログラミングスクール診断
  • この記事の著者/監修者
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-デイトラ

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.