今回はこういった疑問を解決していきます。
ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。
これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっており、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。
そこで今回はプログラミングスクールの中でも大人気のDIVE INTO CODEに必要なパソコンのスペックやPCレンタルサービスについてご紹介していきます。
プログラミングスクール選びで困っている方は必見です!
この記事でわかること
- DIVE INTO CODEに必要なパソコンのスペック(WindowsとMac)
- DIVE INTO CODEで利用できるPCレンタルの概要
- まとめ:DIVE INTO CODEに必要なパソコンは?【レンタルする方法も解説】
当サイトではプログラミングやWebサイト運営に関する記事を毎日投稿しています。
他の記事も合わせてご覧ください。
受講料が最大70%OFF(実質453,460円OFF)
DIVE INTO CODE以外のおすすめプログラミングスクールを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
無料体験できるプログラミングスクールおすすめ10選を解説
更新日:2024年12月18日
目次
DIVE INTO CODEに必要なパソコンのスペック
まずはDIVE INTO CODEに必要なパソコンのスペックについてWindowsとMacに分けて見ていきましょう。
DIVE INTO CODEに必要なWindowsのスペック
DIVE INTO CODEに必要なWindowsのスペックは「DIVE INTO CODE - FAQ」に記載されています。
-Windowsの場合
・Intel Core i5 以上
・メモリ4GB以上
・SSD128GB以上
※MacOS推奨
自分のWindowsのスペックが分からない方は以下のWebサイトを参考にしてみてください。
>> パソコンスペックの確認方法とは?性能の調べ方 | パソコンファーム
>> Windows 10|OSバージョンとスペック確認方法 | サポート
DIVE INTO CODEに必要なMacのスペック
DIVE INTO CODEに必要なMacのスペックは「DIVE INTO CODE - FAQ」に記載されています。
-Macの場合
・Intel Core i5 以上
・メモリ4GB以上
・SSD128GB以上
※Air、PROどちらでも構いません。
※MacOS推奨
自分のMacのスペックが分からない方は以下のWebサイトを参考にしてみてください。
>> 簡単でMacのスペックを確認する方法 | FonePaw
>> Mac スペック・性能を調べる|パソコン買取専門.com|Mac Win 宅配買取で全国対応
受講料が最大70%OFF(実質453,460円OFF)
DIVE INTO CODEで利用できるPCレンタルの概要
さてここからはパソコンの必須スペックを満たしていない方に向けて、DIVE INTO CODEで利用できるPCレンタルサービスの概要について解説します。
DIVE INTO CODEで利用できるPCレンタルの概要
DIVE INTO CODEのPCレンタルでは提携先の株式会社スペクトルが運営する「モノカリ」からレンタルする形になります。
ここでは実際にモノカリでレンタルできるパソコンをいくつかご紹介します。
12.5型ノートパソコン 1ヶ月~ Win10 OS/Core i5/SSD/webカメラ搭載
画像 | |
レンタル名 | 12.5型ノートパソコン 1ヶ月~ Win10 OS/Core i5/SSD/webカメラ搭載 [月額レンタル] |
商品名 | Lenovo thinkpad X250/X260 |
台数 | 1台のみ |
レンタル期間 | 30日単位 |
価格 | 9,800円/30日 |
OS | windows 10 / 64ビット |
CPU | インテル Core i5 |
GPU | インテル HD Graphics 5500 |
メモリ(RAM) | 8GB以上 |
ストレージ | SSD 128GB以上 |
差込口 | X260:USB、HDMI、ヘッドフォン、メディアカードリーダー、miniDisplayPort X250:USB、VGA、ヘッドフォン、メディアカードリーダー、DisplayPort(+HDMI変換プラグ) |
スピーカー | あり |
内蔵カメラ | あり |
有線LANポート | あり |
光学ドライブ | なし |
無線LAN接続 | 可能 |
Bluetooth接続 | 可能 |
キーボード | JIS配列(日本語入力用キー配列) |
液晶サイズ | 12.5型 HD |
本体寸法 | 約 305.5x208.5x19.9-20.3mm |
バッテリー | 1セル もしくは 2セル |
Microsoft Office 2016 | 有り |
商品ページURL | https://komono.me/rental/product/lenovo-yoga-720-monthly |
MacBook 12インチ ノートパソコン 1ヶ月~ [月額レンタル]
画像 | |
商品名 | MacBook 12インチ ノートパソコン 1ヶ月~ [月額レンタル] |
メーカー | Apple |
台数 | 1台のみ |
レンタル期間 | 30日単位 |
価格 | 9,990円/30日 |
OS | Catalinaもしくはbigsur |
CPU | Core i5 / 2.3GHz以上 |
GPU | 2015 : Intel HD Graphics 5300 2016 : Intel HD Graphics 515 2017 : Intel HD Graphics 615 |
メモリ(RAM) | 8GB以上 |
ストレージ | HDD 1TB |
キーボード | フルサイズキーボード |
ポート | USB 3.0 × 4、Thunderbolt3 × 2 |
カメラ | 有 |
付属品 | 電源コード、Lightningケーブル、Magicキーボード、Magicマウス2 |
商品ページURL | https://komono.me/rental/product/macbook-early-2016-monthly |
MacBook Pro15インチ(Core i7/SSD)1ヶ月~ ハイスペックノートパソコン
画像 | |
商品名 | MacBook Pro15インチ(Core i7/SSD)1ヶ月~ ハイスペックノートパソコン Mid 2015 MJLQ2J/A [月額レンタル] |
メーカー | Apple |
台数 | 1台のみ |
レンタル期間 | 30日単位 |
価格 | 17,990円/30日 |
OS | Catalinaにアップデート済 |
CPU | 2.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ |
GPU | Intel Iris Pro Graphics NVIDIA GeForce GT 750M(2GB GDDR5メモリ搭載) |
メモリ(RAM) | 16GB 1,600MHz DDR3Lオンボードメモリ |
ストレージ | 256GB PCIeベース フラッシュ ストレージ |
キーボード | JIS配列準拠フルサイズバックライトキーボード |
ポート | MagSafe 2電源ポート Thunderboltポート(最大20Gbps) x 2 USB 3ポート(最大5Gbps) x 2 HDMIポート x 1 ヘッドフォンポート SDXCカードスロット |
カメラ | 有 |
商品ページURL | https://komono.me/rental/product/macbook-pro-mjlq2j-a |
ご覧のようにDIVE INTO CODEで使用するパソコンのスペック要件は十分に満たしていることが分かります。
そしてどのパソコンも30日あたり1万円前後でレンタルできます。
PCレンタルを申し込む方法
レンタルしたいパソコンを決めたら、商品詳細ページの下部のフォームから申し込みを行いましょう。
画像にもあるようにいくつかの項目を設定します。
- レンタル期間
受取日と終了日をカレンダーから選択 - 初期セットアップオプション
ZOOMやGoogle Chromeといったソフトをインストールしてもらえるオプション - 返却オプション
パソコンの返却方法を選択するオプション - 受取オプション
受け取る時間、受け取る場所を選択するオプション
設定が終わったら、商品をカートに入れて購入手続きを行えば申し込み完了です。
PCレンタルを利用する際の注意点
DIVE INTO CODEで利用できるPCレンタル(モノカリ)を利用する際にはいくつか注意点がありますので、いくつかご紹介していきます。
DIVE INTO CODEで利用できるPCレンタル(モノカリ)を利用する際の注意点
- クレジットカード支払いのみ対応(プリペイドカード、デビットカードは不可)
- 法人のユーザーは銀行振込による支払いも可能
- 返却する際は袋及びダンボールでの梱包をする必要がある
- コンビニ返却はローソンのみ
- キャンセルする際は4%の決済手数料がかかる
ご覧のようにDIVE INTO CODEで利用できるPCレンタル(モノカリ)にはいくつか注意点があることが分かったかと思います。
特に未成年の方は「クレジットカードを持っていない」といった可能性もありますのでご注意ください。
DIVE INTO CODEのPCレンタルは利用したほうが良い?
結局の所PCレンタルは利用したほうが良いのでしょうか?
結論から申し上げると「お金と時間に余裕のある人はレンタルしたほうが良い」となります。
逆にそれ以外の人は自分用のパソコンを購入した方がいいでしょう。
確かにレンタルで使い心地を確かめたい、という方もいらっしゃるかもしれません。
ですがわざわざお金を払ってレンタルしなくても、家電ショップのサンプル商品を軽く操作すれば大体の感覚は掴めるはずです。
つまりお金と時間に余裕のある方以外は最初からパソコンを購入した方がはるかにコスパが良いと言えるでしょう。
受講料が最大70%OFF(実質453,460円OFF)
まとめ:DIVE INTO CODEに必要なパソコンは?【レンタルする方法も解説】
まとめ:DIVE INTO CODEに必要なパソコンは?【レンタルする方法も解説】
- DIVE INTO CODEはWindowsもMacも対応しているが、どちらかと言えばMac推奨
- Windowsの必須スペックは
・Intel Core i5 以上
・メモリ4GB以上
・SSD128GB以上 - Macの推奨スペックは
・Intel Core i5 以上
・メモリ4GB以上
・SSD128GB以上
・Air,Proどちらでも可 - DIVE INTO CODEでは提携会社(株式会社スペクトル)のPCレンタルサービスを低価格で利用できる
- PCレンタルサービスは費用や手間がかかるのでよく考えて利用するのがおすすめ
- 迷っている時間はもったいない!今すぐ無料説明会を利用しよう!
今回はプログラミングスクールの中でも大人気のDIVE INTO CODEに必要なパソコンのスペックやPCレンタルサービスについてご紹介しました。
DIVE INTO CODEでは提携しているPCレンタル会社(株式会社スペクトル)にて、定価の10%引きでPCレンタルサービスを利用できます。
パソコンを用意する余裕のない方やパソコン選びで迷っている方には欠かせないサービスと言っていいでしょう。
※割引の際のクーポンコードについてはDIVE INTO CODEに直接問い合わせてみてください。
DIVE INTO CODEは本気度が高い生徒を受け入れているため、本気で将来エンジニアとして活躍したい方や本気で未経験からエンジニア転職を成功させたい方にはイチオシのプログラミングスクールと言ってもいいでしょう。
それでも不安な方はDIVE INTO CODEの無料説明会を利用して、色々質問してみるのがオススメです。
他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?
受講料が最大70%OFF(実質453,460円OFF)
DIVE INTO CODEの料金は高い?【割引で安くする方法も解説】
更新日:2024年7月27日
DIVE INTO CODEの就職先と年収を調査【自社開発企業が多いって本当?】
更新日:2024年7月27日
DIVE INTO CODEで教育訓練給付金を受け取る条件・手順【最大56万円支給される?】
更新日:2024年7月30日