エンジニア就職・転職

客先常駐で一人は辛い?違法?【一人常駐を楽しむコツや対処法】

更新日 :

客先常駐で一人は辛い?違法?【一人常駐を楽しむコツや対処法】
客先常駐で一人は辛い?違法?一人常駐を楽しむコツや対処法を知りたい!

今回はこんな悩みにお答えしていきます。

SES・客先常駐への転職でキャリアアップしようと考えているものの、一人で辛い・一人は違法、といった噂を聞いて不安を抱えている方も少なくないはず。

せっかくSES・客先常駐に転職しても一人常駐の辛い環境であれば、一生懸命取り組んだ転職活動が無駄になってしまうかもしれません。

そこで今回はSES(客先常駐)の一人常駐の違法性やSES契約の客先常駐で一人にならない方法などについて解説します。

【迷ったらコレ!】客先常駐から転職したい人におすすめの転職エージェント

リクルートエージェント
リクルートエージェント
レバテックキャリア
レバテックキャリア
Geekly
Geekly
ベンチャーから大手までカバー
エンジニア以外のIT求人も多い
エンジニア特有の働き方を理解してくれる
エンジニア経験のあるアドバイザー多数
初回提案内定率90%&年収アップ率60%以上
社風など非公開情報に詳しい
IT・Web・ゲーム業界特化のエージェント
書類選考通過率3.4倍
年収アップ率81%&年収UP額の平均は76万円

おすすめIT業界・エンジニアに強い転職エージェントおすすめ15選を解説

※当記事は社会人向けプログラミングスクールの受講経験、プログラミングスクールの講師経験、プログラミングの独学経験、Webエンジニア・アプリケーションエンジニア・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験、ITエンジニアとしての就職活動経験がある現役エンジニアの私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私のエンジニア経歴や私のプログラマー略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

客先常駐で一人(一人常駐)は違法?

エンジニアとして客先常駐することは多いですが、自分一人で客先常駐になり困ったことがある方も多いのではないでしょうか。

実は一人での客先常駐は「偽装請負」または「違法派遣」として、法令違反になってしまう可能性があります。

ここでは一人常駐がなぜ違法になるのか、詳しく解説していきます。

請負契約や準委任契約なら違法

客先常駐とは所属している自社から、取引のある顧客の企業へ常駐する働き方を指します。

客先常駐自体は違法ではありませんが、知らない内に違法となってしまうケースがあるため、注意しなければなりません。

自社と常駐先が請負契約または準委任契約を結んでいた場合、一人で客先に常駐すると違法になる可能性が高いです。

違法になる原因は以下の2つです。

客先常駐での一人常駐が違法になるケース

  • 指揮命令系統が異なる
  • 客先による勤怠管理は違法

請負契約または準委任契約は、客先と業務委託として契約をしているため、エンジニアに直接業務指示を出していいのは所属している会社の社員のみです。

業務委託の場合は客先から指示が受けられず、一人で常駐していた場合は、是正勧告を受ける可能性もあります。

ちょっとした業務指示であっても客先からの指示は、偽装請負または違法派遣など労働者派遣法違反となり、客先からの指揮命令を受けてはなりません

客先からの依頼に対して、エンジニアの技術力や労働力を提供するSES契約の場合も、準委任契約にあたるので注意しましょう。

また、客先が残業・休日出勤の要請や有給申請の却下など、勤怠管理を行うことも禁止されています。

体験談・口コミ
SES(客先常駐)勤務経験者の体験談・口コミ
常駐先がSESなのに指示を出したり次やることを常駐先が決めてしまっていたので、契約違反だなと感じる。
口コミ投稿者:たくさん / 23歳男性 / 神奈川県在住
業界(職種):その他(開発エンジニア) / 1年勤務
平均年収:350万円 / 業務内容:自社webサイトの改修

客先常駐では二人以上の自社社員が必要

客先常駐でエンジニアが仕事を進めていくためには、自分以外にも自社の社員が一人以上必要です。

本来、自社の現場責任者が客先から業務内容を聞き、エンジニアに対して作業指示を行います。

しかし、一人で客先常駐する場合、自社社員が不在のため、客先から直接業務指示をもらうことになってしまいます

SES契約の場合、請負業務を一人で行ってはならないとされていますが、実態は客先からの指示を容認してしまっているケースも多いようです。

SES契約の客先常駐で一人常駐が辛い理由

未経験エンジニアであっても、SES契約の客先常駐で一人になってしまうケースは少なくありません。

特に経験の少ないエンジニアの中には、心細さや業務への不安から一人常駐を辞めたいと思うこともあるようです。

SES契約の一人常駐で特に辛いとされる3つの理由は次の3つ。

SES契約の客先常駐で一人常駐が辛い理由

  • 未経験だと頼れるエンジニアがいない
  • 孤独なので辛い・寂しい
  • 人脈を作りにくい

1つずつ解説していきます。

理由1. 未経験だと頼れるエンジニアがいない

一人常駐が辛いと言われる理由の1つに、頼れるエンジニアがいないことが挙げられます。

特にエンジニア未経験で一人客先常駐してしまうと、周りに頼れるエンジニアがいないため、仕事への不安が強くなってしまうでしょう。

客先常駐は顧客企業で仕事をするため、困ったときやトラブルが起きたときに相談できないのも一人常駐が辛い理由になります。

気軽に相談してねと言われる現場であっても、忙しそうにしているのを見ると話しかけづらいのではないでしょうか。

客先からは実力のあるエンジニアが来たと考えられているため、さらに肩身の狭い思いをする方もいるようです。

また、ひどい現場に当たってしまうと、未経験にも関わらず一人放置されてしまうケースもゼロではありません。

指示をもらおうにも誰に頼っていいかわからず、辛く感じてしまうでしょう。

理由2. 孤独なので辛い・寂しい

一人常駐は単身で顧客の企業で仕事をするため、孤独を感じることも少なくありません。

人間関係が出来上がっているチームに常駐すると、高いコミュニケーションコストが求められるため気疲れしてしまう可能性も。

反対に人間関係が悪い現場に入ってしまうと、意図せずトラブルに巻き込まれる可能性もあるでしょう。

特に常駐先の担当者がただのエンジニアとして扱ってくる場合、アウェイ感を覚えて仕事がしづらいと感じてしまうかもしれません。

慣れない環境での一人常駐は、経験の長さを問わず、多くのエンジニアが辛いと感じるようです。

一人常駐の場合、周りには客先と別会社から請け負っているメンバーしかいないため、孤独を感じやすくなってしまうでしょう。

体験談・口コミ
SES(客先常駐)の一人常駐経験者の体験談・口コミ
現在の現場は同じ会社からの派遣はないため一人客先常駐になります。派遣元会社への帰属意識は当然なくなります。コミュニケーションが主の業務になるため、寂しいなどは特に感じませんでした。
口コミ投稿者:rust1000さん / 24歳男性 / 神奈川県在住
業界(職種):ソフトウエア・通信(インフラエンジニア) / 1社目に1.5年、2社目に1.5年勤務中
平均年収:340万円 / 業務内容:映像監視チームのオペレーター統制業務

理由3. 人脈を作りにくい

自社の社員との交流が少ない一人常駐は人脈を作りにくいため、相談できる相手が出来ずに辛いと感じる方も多いようです。

常駐先で仲が良くなっても客先が変更になれば、また一から人間関係を構築しなければなりません

独立を考えているエンジニアの場合人脈づくりは欠かせないため、一人客先常駐ばかりだと将来への不安とともに辛さを感じてしまうでしょう。

おすすめSES(客先常駐)を辞めたいときの対処法【退職の手順も解説】

SES契約の客先常駐で一人でも仕事を楽しむコツ

SES契約の客先常駐でも、楽しく仕事をしているエンジニアはたくさんいます。

ここからはSES契約の一人常駐で、仕事を楽しむコツを2つご紹介します。

SES契約の客先常駐で一人でも仕事を楽しむコツ

  • 積極的にコミュニケーションを取る
  • 報連相をしっかりおこなう

それでは順番に解説していきます。

コツ1. 積極的にコミュニケーションを取る

一人で客先常駐になってしまった場合は、積極的に常駐先の担当者やほかの常駐エンジニアとコミュニケーションを取ってみましょう。

はじめは気恥ずかしさや不安があるかもしれませんが、コミュニケーションをとることで次の3つのメリットが得られます。

  • 孤独を感じにくい
  • 相談できる相手が増える
  • 別案件にアサインしてもらえる可能性がある

客先の担当者や周りにいる他のIT企業のエンジニアとの仲が深まると、孤独を感じにくくなるため、仕事が楽しくなってきます。

また、コミュニケーションが円滑になってくると、仕事の進め方についての相談はもちろん、スキルや今後のキャリアパスの相談など、先輩エンジニアに相談もできるでしょう。

また、アサインされている案件が終了しても顧客担当者に覚えてもらえれば、別案件が発足された際にまた来てほしいと誘われることもあります。

話しかけやすい方に話しかけたり、質問や提案をしたり、積極的にコミュニケーションをとることで、一人常駐の辛さが軽減できるかもしれません

誰に話しかけたらいいかわからないと悩んだ場合は、まず同じプロジェクトの仲間から話しかけてみるのがおすすめです。

体験談・口コミ
SES(客先常駐)の一人常駐経験者の体験談・口コミ
現在の現場は同じ会社からの派遣はないため一人客先常駐になります。派遣元会社への帰属意識は当然なくなります。コミュニケーションが主の業務になるため、寂しいなどは特に感じませんでした。
口コミ投稿者:rust1000さん / 24歳男性 / 神奈川県在住
業界(職種):ソフトウエア・通信(インフラエンジニア) / 1社目に1.5年、2社目に1.5年勤務中
平均年収:340万円 / 業務内容:映像監視チームのオペレーター統制業務

コツ2. 報連相をしっかりおこなう

ビジネスを行う上で報連相は必要ですが、一人常駐の場合はよりしっかりと意識する必要があります。

自分が担当している業務の進捗や困りごと、改善したほうがいいと感じたことがあれば積極的に常駐先の担当者へ伝えましょう

また、常駐先の担当者への報連相は当たり前ですが、自分の身を守るためにも自社の上司や担当者にもこまめに業務報告しておくほうが安心です。

特に経験の浅いエンジニアは客先からの指示を真に受けて悩み、仕事への意欲をなくしてしまう可能性があります。

そもそも、客先から指示を受けてはならないため、自分のスキル以上の仕事の強制や理不尽な対応をされた場合は、すぐに自社の上司に相談しましょう。

契約外の仕事を強制された場合は安請け合いせず、上司や営業担当者に相談するようにしてください。

報連相を行う際はメールやチャットなど、後から見返せる方法がおすすめです。

できれば日報として作業内容や感じたことを報告できると、トラブルが起きた時には上司がすぐに対処してくれるでしょう。

体験談・口コミ
SES(客先常駐)の勤務経験者の体験談・口コミ
常駐先の方々と業務やランチなどで積極的にコミュニケーションを取り、自社の社員と常駐先の方とのコミュニケーションで架け橋になることができたこと。自社の社員が分からない部分を積極的に常駐先の方にエスカレートしたことで、そこを褒めていただいたことが嬉しかった。
口コミ投稿者:Moka.Frappucineさん / 22歳女性 / 東京都在住
業界(職種):ソフトウエア・通信(開発エンジニア) / 1年間勤務
平均年収:441万円 / 業務内容:保険システムの詳細設計・試験手順書作成・結合テスト

SES契約の客先常駐で一人にならない方法

SES契約を行い、一人で客先常駐にならないためには2つの方法があります。

SES契約の客先常駐で一人にならない方法

  • 優良な客先常駐に転職する
  • SES契約以外のIT企業に転職する

詳しく確認していきましょう。

方法1. 優良な客先常駐に転職する

SES契約で一人常駐にならないためには、一人で客先に常駐させない優良企業へ転職する方法があります。

優良企業では必ず先輩エンジニアと一緒に、プロジェクトに参画できるようにさまざまな調整・サポートをしてくれます。

SES優良企業を見分けるポイントは次の5つです。

SES優良企業を見分けるポイント

  • 活躍しているエンジニアのメイン層が30~40代
  • 明確なキャリアパス、評価制度がある
  • SES以外にもさまざまな事業を展開している
  • 元請けや二次請けなど商流が浅い
  • 新人だけでなくエンジニアの中途採用も行っている

30〜40代のエンジニアが多い企業は、人が辞めず、長く勤めやすい企業だということがわかります。

PMやPLといったハイスキルな人材が多い企業も、SES優良企業であることが多いため、年齢だけでなく職種にも注目してみましょう。

また、定期的なフィードバック面談がある、評価基準が明確なのも優良企業の特徴の1つです。

将来のキャリアパスがイメージしやすい企業は、社員のモチベーションにも繋がりやすく、長く勤めやすいです。

さらに、SES以外にもさまざまな事業を展開しているIT企業は、社内外の開発に参画したり、請負としてチーム運営を行ったりと仕事の選択肢が広いという特徴があります。

請け負う案件も、元請けや二次請けなど商流が浅い案件が多ければ、比較的仕事中の希望や提案も通りやすくなるでしょう。

SES優良企業は上記のように働きやすい環境が整っているので、エンジニア経験者にとっても魅力的な企業です。

新人だけでなく、エンジニア経験者の採用比率が多い企業は、優良企業であることが多いので転職を検討する際はチェックしてみましょう。

体験談・口コミ
SES(客先常駐)勤務経験者の体験談・口コミ
案件の期間が決まっていれば色々な人や仕事に出会うことが出来るので刺激にはなりました。
一つ目の案件では現場の方々にかなり良い評価をして頂けたので、契約期間の延長や契約終了後の案件紹介をして頂けました。
そのため、頑張り次第では同じ現場で仕事をし続けたり、待機期間がなくなるのでとても自分にプラスになると思います。
口コミ投稿者:りんごさん / 23歳女性 / 神奈川県在住
業界(職種):ソフトウエア・通信(システムエンジニア) / 1年間勤務
平均年収:約260万円 / 業務内容:地方自治体向け税関系システムのテスト支援、研修運営・サポート

おすすめSESのホワイト企業・優良企業の見分け方【優良企業ランキングもご紹介】

方法2. SES契約以外のIT企業に転職する

SES契約のみ取り扱っているIT企業へ転職しても、また一人常駐する可能性があるため、ほかの事業も行っている企業への転職がおすすめです。

IT企業の中には、SES契約以外にも次のような業務を行っている企業があります。

  • 自社開発
  • 請負開発(SIer)
  • 受託開発

たとえば、社内のエンジニアと一緒に仕事をしたい場合は、自社開発企業がおすすめです。

自社開発はその名の通り自社のサービスを開発することで、SESからするとエンドユーザー企業となります。

>> 自社開発エンジニアのメリット・デメリットやおすすめ企業一覧

また、顧客から依頼を受けて開発に携わる請負開発はSIerと呼ばれ、システム開発に関わる設計やコンサルティングなど一連の業務を行います。

SES契約は客先へエンジニアの技術力を提供することが目的ですが、SIerはエンジニアが構築したシステム=成果物が目的です。

>> 自社開発とSIerはどっちがおすすめ?【転職時の注意点も解説】

受託開発も請負開発と同様に、顧客から依頼を受けてシステム開発を行いますが、受託開発はシステム開発に関わる業務を請け負うことを指します

上記のようにSES契約以外を取り扱っている企業であれば、自社のチームでの開発がメインとなるため一人常駐になることはないでしょう。

おすすめSESからの転職先おすすめ8選【エンジニア転職したい人必見】
おすすめSESから自社開発への転職は難しい?【成功させるコツをご紹介】

客先常駐からの転職は転職エージェントがおすすめ

客先常駐を一人で行うのは違法になるため、行ってはなりません。

しかし、会社からの指示であれば断るのも難しく、常駐先からの指示を断ることも難しいでしょう。

SES契約で一人常駐に悩んでいる方は、思い切って別のIT企業へ転職するのがおすすめです。

働きながら転職活動をするのは大変ですが、IT企業に強い転職エージェントを活用すれば自分にぴったりの企業を探し出してくれます

転職エージェントにはSES契約以外の優良企業も多く、年収アップも期待できます。

編集部おすすめの転職エージェントは次の5つです。

転職エージェント特徴
リクルートエージェントITベンチャーから大手IT企業までカバーしている大手転職エージェント。業界トップレベルの求人数で、非公開求人も豊富
レバテックキャリアエンジニア経験のあるアドバイザーが多く、年収アップ率60%と好待遇の案件が豊富初回提案の内定率も90%なので、ミスマッチの少ない提案が特徴。
GeeklyWebやゲーム業界に転職したい方におすすめの転職エージェント。年収アップ率76%と高く、社員の口コミが確認できるので応募前に企業の内部情報を確認できる。
dodaエンジニアIT大手人材企業パーソルが運営するITに特化した転職エージェント。SEやプログラマーの求人に強く、誰でも利用しやすいようLINEを活用したキャリアアドバイスが特徴。
マイナビIT AGENT
※マイナビのプロモーションを含みます。
大手転職サイトが運営するIT企業に特化した転職エージェント。エンジニアの現場経験があるエージェントに相談できる。

IT企業に特化した転職エージェントは、エンジニア経験のあるキャリアアドバイザーが多いため、他業種ではわからない現場感も合わせて相談できます。

転職エージェントは登録から入社まで無料で、履歴書や職務経歴書支援のほかに、面接対策アドバイスも受けられます。

登録だけなら5分程度で済むので、「すぐに転職は考えていないけど、どんな企業があるのか気になる…」といった方にもおすすめです。

一人常駐の大変さや、今後のキャリアへの不安も合わせて相談できるので、転職を考えている方はまずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。

おすすめIT業界・エンジニアに強い転職エージェントおすすめ15選を解説

IT業界・エンジニアに強い転職エージェントおすすめ15選を解説
IT業界・エンジニアに強い転職エージェントおすすめ15選を解説

IT業界・エンジニア職で転職活動をしたい!おすすめのエージェント・サイトは何があるかな... エンジニア向けのおすすめの転職エージェントを利用して、有利にエンジニア転職を進めたい! 今回はこんな悩みに ...

更新日:2024年7月30日

まとめ:客先常駐で一人は辛い?違法?【一人常駐を楽しむコツや対処法】

今回はSES(客先常駐)の一人常駐の違法性や口コミ、SES契約の客先常駐で一人にならない方法などについて解説しました。

記事内でも触れましたとおり、客先常駐での一人常駐が違法になるケースは以下の通りです。

客先常駐での一人常駐が違法になるケース

  • 指揮命令系統が異なる
  • 客先による勤怠管理は違法

またSES契約の客先常駐で一人常駐が辛い理由は以下が挙げられます。

SES契約の客先常駐で一人常駐が辛い理由

  • 未経験だと頼れるエンジニアがいない
  • 孤独なので辛い・寂しい
  • 人脈を作りにくい

SES契約の客先常駐で一人にならない方法は下記を抑えておきましょう。

SES契約の客先常駐で一人にならない方法

  • 優良な客先常駐に転職する
  • SES契約以外のIT企業に転職する

SES企業や他の企業との比較について更に詳しく知りたい方は以下の記事もあわせてご覧ください。

  • この記事の著者/監修者
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-エンジニア就職・転職
-

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.