Webデザインスクール

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ9選【2024年最新】

更新日 :

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ8選【2024年最新】
フリーランス・独立に強いWebデザインスクールを知りたい!おすすめのWebデザインスクールはあるかな?

今回はこんな悩みを解決していきます。

一口にWebデザインスクールと言っても、学べる内容や目指せるキャリアパスはスクールごとにさまざま。

フリーランス/独立に強いスクールもあれば、別のキャリアに特化したWebデザインスクールもあるのでサポート内容や実績、カリキュラムを事前に確認しておきましょう。

そこで今回はフリーランス・独立に強いWebデザインスクールの選び方やおすすめのWebデザインスクール、フリーランスのWebデザイナーとして稼ぐコツについてご紹介していきます。

【迷ったらココ!】フリーランス・独立に強いWebデザインスクール3選

テックアカデミー
テックアカデミー
デイトラ
デイトラ
忍者CODE
NINJACODE
講師は全員現役エンジニア
週2回のマンツーマンメンタリング
無料の転職サポートあり
課題添削&チャット質問し放題
1年間のエンジニアサポート
カリキュラムは無期限閲覧可能
専用チャットコミュニティ参加
Webセミナー勉強会に参加

9万円台の業界最安級スクール
転職成功まで一気通貫でサポート

5万円分の案件を必ず紹介(案件獲得保証)
24時間・無期限・無制限のチャット質問

おすすめWebデザインスクールのおすすめランキング10選【2024年最新】
おすすめ副業で稼げるWebデザインスクールおすすめ8選【案件紹介対応】

目次

※当記事は社会人向けWebデザインスクールの受講経験、Webデザインの独学経験、Webデザイナー・UIUXデザイナー・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験がある現役デザイナーの私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私のWebデザイナーの経歴や私のフロントエンドエンジニアの略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールの選び方

ひとくちにWebデザイナーと言っても、会社員のWebデザイナーとフリーランスや独立をしているデザイナーでは事情が少し異なります。

始めにフリーランス/独立に強いWebデザインスクールの選び方について確認していきましょう。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールの選び方

  • 現役Webデザイナー講師に質問できる
  • フリーランスや独立に向けた案件紹介サポートがある
  • ポートフォリオ制作に対応している
  • 評判・口コミが良い
  • 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

それでは順番に解説していきます。

選び方1. 現役Webデザイナー講師に質問できる

Webデザインスクールの選び方:現役Webデザイナー講師に質問できる

会社員であれば知識や経験がないまま仕事を始めても先輩や上司に頼ることができますが、フリーランスや独立したWebデザイナーの場合は、そうはいきません。

Webデザインの知識やスキルをしっかりと身につけるためには、現役Webデザイナーに直接質問できるWebデザインスクールを選ぶようにしましょう。

現役デザイナーの講師であれば、Webデザインで必要なデザインソフトの操作方法や、コーディングの問題点などの悩みを素早く解決できます。

また現場でよく使うテクニックや、仕事で大切な考え方といった実用的なノウハウを活かしたアドバイスを貰えるため、卒業後に勤務開始しても効率的に作業を進められるはずです。

フリーランスの事情や案件獲得のアドバイスなど、先輩によるリアルな話を聞けるのもWebデザインスクールで学ぶ醍醐味の一つです。

選び方2. フリーランスや独立に向けた案件紹介サポートがある

Webデザインスクールの選び方:フリーランスや独立に向けた案件紹介サポートがある

フリーランス/独立を目指している人は、自分で稼ぐためのキャリアサポート制度があるWebデザインスクールを選んでおくのがおすすめです。

実案件の紹介サポートや作業に困ったときのサポートがあるスクールなら、未経験スタートでも着実に仕事の実績を積むことができるので、その後の営業活動で役立ちます。

案件紹介ではバナー制作やサムネイル制作など、初心者向けの小さな案件をこなしていくので、デザイン力に不安が残っていても問題ありません。

他にもクライアントワーク系の講座を受講すれば、ヒアリングや業務進行などを含めたトータルでの指導を受けられるため、卒業後の業務進行も安心です。

また営業に関する講座や、マーケティング系の講座があるスクールであれば、卒業後に自分で案件を獲得しやすくなるほか、クライアントへのアドバイスにも応用できます。

体験談・口コミ
フリーランス/独立に強いWebデザインスクールの口コミ(通塾証明済み)
実際にコミュニティを活用しどのようにフリーランスになったのか、どのように案件を頂いたのかを聞くことができました。そのおかげでNextアクションがわかり行動にうつすことができるので、足を止めることなく進めるところは良いなと思いました。また、お仕事案件やコンペなども定期的に掲示板に掲載されるので、モチベーションを維持しつつ作業できます。現在は副業として案件をいただきながら活動しており3〜5万円の副収入があります。
口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講

おすすめ副業で稼げるWebデザインスクールおすすめ8選【案件紹介対応】

選び方3. ポートフォリオ制作に対応している

Webデザインスクールの選び方:ポートフォリオ制作に対応しているか

スクール選びの際には、ポートフォリオ制作に対応しているかどうかもチェックしておきましょう。

フリーランス独立後にクライアントへ自分を売り込む際には、基本的にポートフォリオを通して自分のスキルや実績を示すことになるので、ポートフォリオの作り込みが必要です。

制作課題としてオリジナルサイトを一から作るスクールでは、課題の一環として自分のポートフォリオを制作でき、添削指導もしっかりと受けられるためおすすめです。

またキャリアサポートとしてポートフォリオ指導をおこなっているスクールであれば、課題で制作実績を作りつつ、それとは別にポートフォリオを作り込めるので効率が良いでしょう。

IT業界での採用者目線でのアドバイスを受けられる貴重な機会なので、デザインだけでなく文章や自己アピールの部分も含めてしっかりとフィードバックを受けてみましょう

選び方4. 評判・口コミが良い

Webデザインスクールの選び方:評判・口コミが良い

周りにWebデザイナーの知り合いがいない限り、多くの人がネットの情報やSNSを見ながらスクール選びをすることになると思います。

スクール選びの際には、実際の受講生によるリアルな評判や口コミを良く確認しておきましょう。

公式ホームページには卒業生による口コミが記載されていることもありますが、それらはスクール運営が選んだ受講生による口コミなので注意が必要です。

SNS上には受講生による最新の口コミや情報が豊富にあるので、気になるスクールの口コミで気になることがないかチェックしておくと安心です。

選び方5. 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

Webデザインスクールの選び方:無料体験・無料カウンセリングはあるか

Webデザインスクール選びに失敗してしまうと、せっかく払った受講料が無駄になってしまうこともあります。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール探しでは、無料体験・無料カウンセリングを利用できるスクールを選ぶのがポイントです。

無料カウンセリングで熟練のカウンセラーに仕事内容や収入の目標を相談することで、最適・最短の学習方法を見出せるでしょう。

またスクールによっては無料体験として入学前に実際の講義やセミナーへの参加ができるスクールもあります。

スクールの雰囲気が自分と合うか、講義の進み方についていけそうかなど、入学後に無理なく学習できるかどうかの貴重な判断材料となるはずです。

体験談・口コミ
Webデザインスクールの無料カウンセリングを利用した人の口コミ(通塾証明済み)
無料カウンセリングを利用しました。WEBCOACHのカウンセリングはスクールの卒業生とかではなくちゃんとしたWEBデザイナーの方が1対1でカウンセリングをしてくれて信頼できました。また、スクールのことだけではなくパソコンの選び方やWEBデザイナーについてなど色々お話してくれました。
口コミ投稿者:田尻愛里子さん / 34歳女性 / 愛知県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:WEBCOACH(ウェブコーチ) / 6ヶ月コース / オンラインで受講 / 2023年7月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
Webデザインスクールの無料カウンセリングを利用した人の口コミ(通塾証明済み)
卒業制作の作品を見せてくれる。PCのスペックなどの相談も乗ってくれて親切。興味あるものを無理やり契約せず追加受講でと進めてくれた。
口コミ投稿者:かなさん / 25歳女性 / 神奈川県在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(IT・Web)
受講スクール:デジタルハリウッドSTUDIO by LIG / WEBデザイナー専攻 / オンライン&教室通学で受講 / 2022年10月から10ヶ月受講

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールの比較表

続いてはフリーランス/独立に強いWebデザインスクールの比較表をご紹介します。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールの比較表一覧

テックアカデミーデイトラ忍者CODESHElikesデジタルハリウッドSTUDIOデジハリオンラインDMM WEBCAMP侍エンジニアRaiseTech
スクール名テックアカデミーデイトラNINJACODESHElikes(シーライクス)デジタルハリウッドSTUDIOデジハリ・オンラインDMM WEBCAMP侍エンジニアRaiseTech
総合評価(4.60)(4.41)(4.67)(4.66)(4.68)(4.58)(4.45)(4.48)(4.51)
副業で稼げる
おすすめのコース
WebデザインコースWebデザインコースWebデザインコースWebデザインコース超実践型 就職・転職プランWebデザイナー講座Webデザインコース副業スタートコースデザインコース
受講形態オンラインオンラインオンラインオンライン/教室通学(両立可)オンライン/教室通学(両立可)オンラインオンラインオンラインオンライン
入学金0円0円0円88,000円〜0円0円0円99,000円0円
受講料金251,900円〜99,800円98,000円~月額9,950円〜
※レギュラープラン分割払い
591,800円~295,900円~169,800円~198,000円448,000円
累計学習時間4週間~3ヶ月2~3ヶ月2〜3ヶ月6ヶ月7ヶ月~1~4ヶ月12週間4ヶ月~
就職サポート
フリーランス
サポート
案件紹介制度
案件獲得保証
ポートフォリオ
コミュニティ
社会人歓迎
無料相談
サポート講師は全員現役エンジニア
案件獲得保証ありの副業サポート
週2回のマンツーマンメンタリング
無制限の課題レビュー&質問
無料の転職サポート
カリキュラムは無期限閲覧可能
専用チャットコミュニティ参加
1年間のエンジニアサポート
重要KPI集、実用コード集を提供
サポート期間が無制限
無期限・無制限のチャット質問
5万円分の案件を必ず紹介
ポートフォリオ相談・添削
履歴書・職務経歴書の添削
45の職種スキルが受け放題
コーチングで目標設定可能
プロによる課題の添削

補助金で最大70%が還元
お仕事チャレンジの機会あり
キャリアアドバイザーによる支援
ポートフォリオ制作対応
働きながらでも大丈夫
コミュニティあり
独自の就職・転職サポート
実案件の課題に取り組める
非公開求人サイトを使用可能
課題添削/質問の回数無制限
受講生限定イベントあり
案件紹介サポートあり
講師との定期的な個別面談
週2回のメンタリング支援
卒業後もカリキュラム閲覧可能
無制限の課題レビュー&質問
コーディングスキルも習得可能

デザインツールが2ヶ月間無料
オリジナル教材を利用し放題
専属コーチによる進捗管理
受講生同士の交流イベント開催
専用QAサイト使用可能
無料の就職サポートあり
講師は現役デザイナー
2週間のトライアル期間あり
希望者全員と個人面談を実施
受講生同士のコミュニティあり
転職・案件獲得の無期限サポート
公式サイト

フリーランス/独立に強い各Webデザインスクールの詳細は次の章をご覧ください。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ9選

Webデザインスクールには転職に強いスクールもあればフリーランス/独立向けの支援が強いスクールもあります。

ここではフリーランス/独立に強いWebデザインスクールの中からおすすめの8つのスクールについて見ていきましょう。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ9選

  • テックアカデミー
  • デイトラ
  • 忍者CODE
  • SHElikes
  • デジタルハリウッドSTUDIO
  • デジハリオンライン
  • DMM WEBCAMP
  • 侍エンジニア
  • RaiseTech

それでは順番に解説していきます。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール①TechAcademy(テックアカデミー)

スクール名TechAcademy(テックアカデミー)
Webデザインを学べるコースWebデザインコース
受講形態オンライン
入学金0円
受講料金251,900円〜
累計学習時間(目安)4週間~
質問サポート回数無制限
転職サポートあり
案件獲得サポートあり
サポート講師は全員現役エンジニア
案件獲得保証ありの副業サポート
週2回のマンツーマンメンタリング
無制限の課題レビュー&質問
無料の転職サポート(企業紹介等)
公式サイトテックアカデミーの公式サイト

TechAcademy(テックアカデミー)は最短4週間でサイト制作をマスターできる効率重視型のオンラインWebデザインスクールです。

人気のWebデザインコースではPhotoshopやデザイン理論、コーディングを学んだあとは、4つのサイト制作を通して実践的な制作スキルを徹底的に磨きます

現役デザイナーによるマンツーマン指導のため細やかな指導を受けられ、チャットサポートは夜23時まで対応しているため疑問を次の日まで持ち越しません。

テックアカデミーのはじめての副業コースのチャットサポート

画像引用元:テックアカデミー

オリジナルサイト制作課題で自分のポートフォリオを制作すれば、何度でもフィードバックをもらえるので安心して仕事の準備に取り掛かれるでしょう。

副業案件サポートとして、実力判定テストの合格者は初めての案件を必ず1件紹介してもらえるので、メンターによる指導を受けつつ貴重な実案件の実績をつくれます。

テックアカデミーの案件獲得サポート

画像引用元:テックアカデミー

案件の納品までの流れを掴んでおきたい方にはかかせないサポートといえますね。

体験談・口コミ
副業のためにテックアカデミーを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
案件獲得サポートは、バナー制作案件を3件紹介してもらいます。単価は安いですがクラウドワークス経由による経験を積む上ではよいかもしれません。個別メンターでの面接の時に、今後のキャリア形成の相談は行いました。メンタリングの時に疑問点やあるいは、共有でこちらの作業を見てもらいその場で操作方法やコーディングのアドバイスを受けることができたので良かったです。
口コミ投稿者:hakuさん / 60歳男性 / 愛媛県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(クリエイティブ・デザイン・ゲーム)
受講スクール:テックアカデミー / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2024年4月から8週間受講
体験談・口コミ
フリーランス/独立のためテックアカデミーを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
テックアカデミーから提供されたPhotoshopでのデザインカンプを元にHTML、CSS、jQueryを使用したコーポレートサイトなどを作成しました。デバイス最適化の事も考慮した構造を考えコーディングする事が大変でした。卒業後は知人からホームページ制作2件、名刺制作1件、チラシ制作2件、ロゴ制作1件の案件をいただく事ができました。MAXで単月10万円収入が増加した月もありました。
口コミ投稿者:Avanti Designさん / 27歳男性 / 大阪府在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(建築・設計・施工・土木) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:テックアカデミー / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2021年3月から6ヶ月間受講

>> テックアカデミーの公式サイトを確認する

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】

更新日:2024年9月28日

テックアカデミーのWebデザインコースの評判・口コミ【難しい?転職できる?】
テックアカデミーのWebデザインコースの評判・口コミ(43件)【難しい?転職できる?】

更新日:2024年10月4日

 

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール②デイトラ

デイトラ

画像引用元:デイトラ

スクール名デイトラ
Webデザインを学べるコースWebデザインコース
受講形態オンライン
入学金0円
受講料金99,800円
累計学習時間(目安)3ヶ月
就職サポート
副業サポート
サポートカリキュラムは無期限閲覧可能
専用チャットコミュニティ参加
Webセミナー勉強会
現役エンジニアのメンターサポート1年分
公式サイトデイトラの公式サイト

デイトラは現場で稼げる実践力を養うことに特化した、料金の安いオンラインWebデザインスクールです。

デザインに特化したWebデザインコースは99,800円(税込)と10万円以下で受講でき、LPデザインやサイトデザインの制作、UI/UXデザインなどデザイン理論を深く学習できます。

現役デザイナーの講師への質問は1年間可能で、1年間のサポート期間内に最大3回までデザイン添削を受けられます。

今後もアップデートされていく学習教材は永久に見放題のため、独立後にわからない部分がでてきてもいつでも見返せる点も魅力です。

追加講座を受講すればコーディングや営業活動、マーケティングなどスキルアップのための学習ができ長期的なレベルアップが可能です。

体験談・口コミ
フリーランス/独立のためにデイトラを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
学習サポートはとても助かっています。他の方がした質問のアーカイブなども見ることができるので大変ありがたいサポートです。今後も活用していきたいと思っています。
口コミ投稿者:のりたまごさん / 38歳男性 / 埼玉県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:デイトラ / Web制作コース / オンラインで受講 / 2023年9月から8ヶ月間受講

>> デイトラの公式サイトを確認する

デイトラの評判・口コミは悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】
デイトラの評判・口コミは悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】

更新日:2024年8月3日

デイトラのWebデザインコースの評判・口コミ【副業や転職の稼ぎ方も解説】
デイトラのWebデザインコースの評判・口コミ【副業や転職の稼ぎ方も解説】

更新日:2024年8月28日

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール③忍者CODE

忍者CODE

画像引用元:忍者CODE

スクール名忍者CODE
Webデザインを学べるコースWebデザインコース
受講形態オンライン
入学金0円
受講料金【Webデザインコース 独学プラン】
98,000円
無料相談後の入会で95,000円
【Webデザインコース 案件獲得保証プラン】
488,000円
無料相談後の入会で438,000円
【Webデザインコース 転職支援プラン】
548,000円
無料相談後の入会で448,000円
累計学習時間(目安)4ヶ月~
質問サポート回数無制限
転職・就職支援あり
案件獲得サポートあり
サポート受講期間・サポート期間が無制限
24時間・無期限・無制限のチャットでの学習サポート
受講後に5万円分案件を必ず紹介(案件獲得保証)
転職成功まで一気通貫で転職サポート
ポートフォリオ相談・添削
履歴書・職務経歴書の添削や面接対策サポート
ニーズに合った求人の紹介
公式サイト忍者CODEの公式サイトを確認する

忍者CODEは未経験からWebデザイナーやWebエンジニアを目指せる業界最安級のWebデザインスクールです。

フリーランスのWebデザイナーを目指す方には、Webデザインの基礎から応用まで学べるWebデザインコースがおすすめ

アウトプットしながら実践的なWebデザインスキルを習得し、illustratorやPhotoshopを用いてバナー画像やロゴ・アイコン、LPデザインやUI/UXデザインの作成をおこないます。

忍者CODE Webデザインコースで学べる内容

画像引用元:忍者CODE

またWebデザインコースには転職支援プランと案件獲得保証プランと独学プランの3種類のプランが用意されています。

Webデザインコース
転職支援プラン
Webデザインコース
案件獲得保証プラン
Webデザインコース
独学プラン
特徴手厚い転職サポート案件を必ず紹介基礎から応用まで学べる
学習内容illustrator、Photoshop、figma、名刺作成、ポスター作成、レスポンシブデザイン、バナー作成、ロゴ作成、アイコン作成、LP作成、UI/UX、模擬サイトのデザインなど
おすすめの人Webデザイナー就職/転職を成功させたい人フリーランスWebデザイナーとして稼ぎたい人低価格でコスパよくWebデザインを勉強したい人
料金548,000円
→無料相談後の入会で10万円割引
488,000円
→無料相談後の入会で5万円割引
98,000円
→無料相談後の入会で3,000円割引
期間2~3カ月3~4カ月3~4カ月
チャットサポート回数無制限回数無制限回数無制限
メンター相談12回(1回1時間)10回(1回1時間)
課題フィードバックチャット対応直接フィードバック/オンライン直接フィードバック/オンライン
転職支援書類添削、面接対策、転職先の求人紹介、ポートフォリオ添削
副業支援5万円の案件獲得保証、実力判定テスト
公式サイト

「案件獲得保証プラン」では受講修了後に5万円分の案件を100%紹介してくれる案件獲得保証に対応しており、フリーランスとして案件獲得を目指す方にピッタリのプランといえるでしょう。

学習中にわからないことがあっても経験豊富なメンターに24時間・無期限・無制限で質問できるため、Webデザインが初めての方でも挫折しにくいのが特徴。

忍者CODEは無料メンター相談や無料体験レッスンに対応しており、参加者はもれなくAmazonギフト券がもらえるため、気になる方は気軽に参加してみましょう。

忍者CODEの無料相談の特典

画像引用元:忍者CODE

無料メンター相談後に入会することで、受講料金が最大10万円割引されるため、少しでもお得に利用したい方は必見です。

>> 忍者CODEの公式サイトを確認する

忍者CODEの評判・口コミ・料金【無料で受講できる?】
忍者CODEの評判・口コミ・料金【無料で受講できる?】

更新日:2024年10月13日

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール④SHElikes(シーライクス)

スクール名SHElikes(シーライクス)
Webデザインを学べるコースWebデザインコース
受講形態オンライン/教室通学(両立可)
入学金88,000円〜
受講料金月額9,950円〜
※レギュラープラン分割払い
累計学習時間(目安)2〜3ヶ月
就職サポート
副業サポート
サポート45の職種スキルが受け放題
コーチングで目標設定可能
プロによる課題の添削

プロ講師に質問できる会あり
補助金で最大70%(約28万円)が還元
お仕事チャレンジの機会あり
公式サイトSHElikes(シーライクス)の公式サイト

SHElikes(シーライクス)はWebデザインに関連するマルチスキルを学んで自分らしく働くためのオンライン/通学型Webデザインスクールです。

人気のWebデザインコースでは、デザイン・コーディングを学び一人でWebサイトを実装できるスキルを習得します。

質問サービスや添削指導の他にも月に1度のコーチング、クライアントワークチャレンジなどのサービスをオンライン・校舎のどちらでも利用可能です。

希望者は無料体験レッスンを受けられるので、実際の講義の様子やスクールとの相性などを総合的に判断してから入校の可否を決めましょう。

受講期間中はフリーランス、Webマーケティング、UI/UXなどの関連講座も全て受け放題なので、頑張り次第で仕事の幅を増やせる点もメリットです。

体験談・口コミ
フリーランス/独立のためにSHElikesを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
朝活というスクールの講師と生徒複数名で行う作業時間があったのですが、その時間ならわからない部分や直すべきところを直接講師の方に聞けるのでよかった部分だと思います。卒業後は友人の紹介やSNSで、ロゴデザインやグッズのイラストの案件に応募をおこない月収が5万円ほど増加しました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講
体験談・口コミ
フリーランス/独立のためにSHElikesを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
実際にコミュニティを活用しどのようにフリーランスになったのか、どのように案件を頂いたのかを聞くことができました。そのおかげでNextアクションがわかり行動にうつすことができるので、足を止めることなく進めるところは良いなと思いました。また、お仕事案件やコンペなども定期的に掲示板に掲載されるので、モチベーションを維持しつつ作業できます。現在は副業として案件をいただきながら活動しており3〜5万円の副収入があります。
口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(62件)【メリットやデメリットもご紹介】

更新日:2024年11月16日

SHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額は高い?【割引方法も解説】
SHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額は高い?【割引方法も解説】

更新日:2024年11月16日

 

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール⑤デジタルハリウッドSTUDIO

スクール名デジタルハリウッドSTUDIO
Webデザインを学べるコースWebデザイナー専攻 超実践型 就職・転職プラン
受講形態オンライン/教室通学(両立可)
入学金0円
受講料金591,800円~
累計学習時間(目安)6ヶ月
就職サポート
副業サポート
サポート専門キャリアアドバイザーによる支援
ポートフォリオ制作対応
働きながらでも大丈夫
仲間と繋がれるコミュニティあり
独自の就職・転職サポートあり
実案件の課題に取り組める
公式サイトデジタルハリウッドSTUDIOの公式サイト

デジタルハリウッドSTUDIOは現役デザイナー講師による質の高い指導が魅力のオンライン/通学型Webデザインスクールです。

人気のWebデザイナー専攻コースではWeb・印刷物のデザインを学んだあと、トータルで4つのWebサイトを制作し、実務レベルの実践力を磨きます。

通学型授業では企画発表やデザイン講評会などのプレゼン能力を鍛える指導もあるので、フリーランスの業務で必要なスキルが身に付くのも魅力です。

キャリアサポートの一貫として卒業後のキャリア相談や卒業生限定案件マッチングサービスがあり、追加講座のクライアントワークを在学中に経験できるシステムも人気です。

大手Webデザインスクールであるため豪華な講師を招いたセミナーや交流会も開催されており、受講生であれば無料で参加できるのも嬉しいポイントです。

>> デジタルハリウッドSTUDIOの公式サイトを確認する

デジタルハリウッドのリスキリング補助金・給付金まとめ【対象講座や条件も解説】
デジタルハリウッドのリスキリング補助金・給付金まとめ【対象講座や条件も解説】

更新日:2024年9月22日

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール⑥デジハリONLINE(デジハリオンライン)

スクール名デジハリ・オンライン
Webデザインを学べるコースWebデザイナー講座
受講形態オンライン
入学金0円
受講料金295,900円
累計学習時間(目安)7ヶ月〜
質問サポート回数無制限
転職サポートあり
案件獲得サポートあり
サポート非公開求人サイトWorketCareerを使用可能
課題添削の回数無制限
質問の回数無制限

受講生限定イベントあり
案件紹介サポートあり
講師とスタッフによる定期的な個別面談
公式サイトデジハリ・オンラインの公式サイト

デジハリONLINEはデジタルハリウッドが運営する社会人・大学生向けのオンラインWebデザインスクールです。

未経験からフリーランスを目指すWebデザイナーコースフリーランスプランでは、デザイン・コーディングとサイト制作をマスターします。

フリーランス向けの内容として企画マネジメントや、集客のためのバナー制作など実践的な学習をおこなうので、他の駆け出しフリーランスと差をつけられます。

修了課題のサイト制作でポートフォリオを制作すれば、現役デザイナー講師によるフィードバックを受けて魅力的なポートフォリオの制作が可能です。

またデジハリONLINEのAdobeマスター講座を利用すればAdobe CCを格安で利用することができ、さらにソフトの利用方法を解説している追加講座も受講できると評判です。

体験談・口コミ
デジハリONLINEを受講した人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
カウンセリングが良かったです。月に1度、スクールの講師の方と進捗共有や今後の進め方、悩んでいることなどを相談するのですが、親身になって話を聞いてくださったり的確にアドバイスをくださり、またモチベーションアップにも繋がった。また、参考になるサイトなどがあればカウンセリング後に連絡くださったりと大変勉強になった。
口コミ投稿者:aimerさん / 33歳歳女性 / 大阪府在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(IT・Web) / 卒業後の進路:事業会社に就職
受講スクール:デジハリ・オンラインスクール / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年1月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
フリーランスのためにデジハリONLINEを受講した人の体験談・口コミ(通塾証明済み)
学習予定と進捗状況をシートに書き込み、定期的にzoomで面談をしていただきました。コロナ禍でしたし、オンラインで1人で学んでいましたが、定期的に講師と話せるので励みになりました。わからないことはSlackで質問ができ、丁寧に教えていただけました。
どの講師も丁寧にわかりやすく説明されていてよかったです。動画授業でしたが、新しい情報も追加で用意されていてよかったと思います。
口コミ投稿者:うさぎさん / 49歳女性 / 静岡県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:デジハリ・オンラインスクール / Webデザイナー講座 在宅・副業プラン / オンラインで受講 / 2021年6月から7ヶ月間受講

>> デジハリ・オンラインの公式サイトを確認する

デジタルハリウッドのリスキリング補助金・給付金まとめ【対象講座や条件も解説】
デジタルハリウッドのリスキリング補助金・給付金まとめ【対象講座や条件も解説】

更新日:2024年9月22日

デジハリオンラインのAdobeクーポン・割引・キャンペーン情報まとめ
デジハリオンラインのAdobeクーポン・割引・キャンペーン情報まとめ

更新日:2024年10月13日

 

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール⑦DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

画像引用元:DMM WEBCAMP

スクール名DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
Webデザインを学べるコースWebデザインコース
受講形態オンライン
入学金0円
受講料金169,800円〜
累計学習時間(目安)4週間~
質問サポート回数無制限
転職サポートあり
案件獲得サポートなし
サポート週2回のメンタリングサポート
現役エンジニアへの質問サポート
求人や企業の紹介
コーディングスキルも習得可能
8日間の無条件返金サポート
早期卒業で割引可能
ポートフォリオ制作サポート
公式サイトDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の公式サイト

DMM WEBCAMPはスキル0から個人で稼ぐフリーランスWebデザイナーを目指せる、オンラインWebデザインスクールです。

人気のWebデザインコースではデザイン・コーディングとサイト制作に加え、SEO対策や各種開発ツールの使い方など幅広い分野を学べます。

実際の仕事と仮定して実践形式で学習を進められるので、実際の仕事の感覚をつかみながら学習が可能です。

課題のオリジナルサイト制作でポートフォリオ制作をおこなえば、専属講師によるきめ細やかなフィードバックを回数無制限で利用できます。

DMM WEBCAMPの返金保証

画像引用元:DMM WEBCAMP

8日間返金保証、未利用期間返金保証制度があり、万が一スクールが合わなかった場合に受講をキャンセルできる制度も整っているので、いざというときも安心です。

体験談・口コミ
フリーランス/独立のためにDMM WEBCAMPを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
良かった点は返信がはやいこと。24時間以内返信とのことだが、基本的に課題提出・質問後6時間以内には返事があった。イマイチな点は自分のメンタリング担当者のコミュニケーション力があまり高くなかったこと。
自分が受講したコースにキャリアサポートはプランに入っていなかったが、必須課題がはやめに終わったので、定期面談でフリーランス活動に関するアドバイス等いただけた点はよかった。
口コミ投稿者:ひとしさん / 28歳男性 / 兵庫県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスをしながら転職活動
受講スクール:DMM WEBCAMP / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年6月から2ヵ月受講
体験談・口コミ
フリーランス/独立のためにDMM WEBCAMPを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
チャット質問については、メンターの方の伝え方は非常に良かった。ただ、自分で作るポートフォリオの質問は一切禁止とのことだったので、講習期間の半分しかチャット質問を使用できなかったのがイマイチな点である。
カウンセリングについては、丁寧かつ分かりやすい言葉で伝えてくださったので特に不満はない。
メンタリングに関して、週2回三十分の面談を行っていた。メンターの方はどのような質問にも答えてくださり、いろいろな知見や情報を教えてくださった。どんな質問にも答えてくれたので満足度は高い。ただ、三十分と聞いていたが25分しか面談時間がなかったのがいまいちポイント。
口コミ投稿者:りぃさん / 29歳女性 / 富山県在住
卒業後の業界(職種):金融(事務・受付) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:DMM WEBCAMP / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年4月から24週間受講

>> DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の公式サイトを確認する

 

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール⑧侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)

侍エンジニア

画像引用元:侍エンジニア

スクール名侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)
Webデザインを学べるコース副業スタートコース
受講形態オンライン
入学金66,000円
受講料金198,000円
累計学習時間(目安)12週間
質問サポート回数無制限
転職サポートあり
案件獲得サポートあり
サポートオリジナル学習教材を利用し放題
専属コーチによる進捗管理・モチベーション管理
オーダーメイドカリキュラム対応
ポートフォリオ制作サポート
受講生同士の交流イベントに参加可能
無料の就職サポートあり(求人企業とのマッチング・面接&履歴書対策)
公式サイト侍エンジニアの公式サイト

侍エンジニアは自分専属の現役エンジニア講師による完全マンツーマン指導が魅力のオンラインWebデザインスクールです。

副業スタートコースではデザインとコーディングの学習後に一通りのサイト制作を実施し、実際の現場で需要の高いWordPressの学習までおこないます。

オリジナルサイト制作課題で自分のポートフォリオサイトを制作すれば、担当講師による継続的なフィードバック指導を受けられるのがメリットです。

侍エンジニアでは担当講師の他に学習コーチがついて目標設定や進捗管理をおこなうので、定期的にフリーランスに向けたキャリア相談や現状の把握ができます。

体験談・口コミ
フリーランス/独立のために侍エンジニアを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
案件獲得に向けてポートフォリオサイトをサイトを作ることに注力しました。そのために画像の探し方・サイト構築自分の強みを一緒に考えてくれました。たまに、お互い話がそれることもありましたが楽しく作成することが出来ました。
口コミ投稿者:山田 桂子さん / 36歳女性 / 大阪府在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(事務・受付) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:侍エンジニア / 副業スタートコース / オンラインで受講 / 2023年12月から12週間受講
体験談・口コミ
フリーランス/独立のために侍エンジニアを受講した人の口コミ(通塾証明済み)
講師の方は元々デザインをやっていた方で、現在はホームページ作成などコードをメインにやっている方でした。とても熱心に丁寧に教えていただき感謝しています。副業スタートコースなので、スタートでマンツーマンで教えてもらえると思うとコスパはいいのかなと思います。
口コミ投稿者:マイマイさん / 33歳女性 / 東京都在住
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:侍エンジニア / 副業スタートコース / オンラインで受講 / 2023年11月から3ヶ月間受講

>> 侍エンジニアの公式サイトを確認する

侍エンジニアの評判・口コミや各コースの料金【ひどい・炎上って本当?】
侍エンジニアの評判・口コミ・料金【ひどい・炎上って本当?】

更新日:2024年7月30日

侍エンジニアのWebデザイン教養コースの評判・口コミ【稼ぎ方も解説】

更新日:2024年7月30日

 

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール⑨RaiseTech(レイズテック)

スクール名RaiseTech(レイズテック)
Webデザインを学べるコースデザインコース
受講形態オンライン
入学金0円
受講料金448,000円
累計学習時間(目安)4ヶ月~
質問サポート回数無制限
転職サポートあり
案件獲得サポートあり
サポート2週間のトライアル期間あり
状況に応じて補講の実施や動画教材を提供
希望者全員と個人面談を実施
受講生同士のコミュニティあり

動画教材を半永久的に見放題
転職支援・案件獲得の無期限サポート
公式サイトRaiseTech(レイズテック)の公式サイト

RaiseTechは現役デザイナー講師によるリアルタイム授業が魅力のオンラインWebデザインスクールです。

人気のデザインコースでは、デザインの学習後バナー制作やサイトデザイン制作といった実業務に即したデザインスキルを習得します。

最終課題の卒業制作はテーマが自由なので、自分のポートフォリオサイトを制作して回数無制限のフィードバックを受けることも可能です。

キャリア支援として副業案件獲得サポートをおこなっており、営業手法や案件獲得、書類添削などきめ細やかなサポートを受けられます。

RaiseTechの転職・副業の無期限サポート

画像引用元:RaiseTech

学習上の質問やキャリア相談もできる質問サポートは卒業後も無制限で利用可能なため、独立後のトラブルにも早急に対処可能です。

>> RaiseTech(レイズテック)の公式サイトを確認する

RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】
RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】

更新日:2024年7月30日

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールをお得に利用する方法

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールの値段はオンライン・オフラインを問わず高額なものが多いです。

そこで少しでもお得にフリーランス/独立に強いWebデザインスクールを利用するため、リスキリング補助金を利用する方法をおすすめします。

リスキリング補助金は、経済産業省が行っているリスキリングを通じたキャリアップ支援事業です。

リスキリング講座の提供やキャリア相談、転職支援が行える事業者に対して実施しており、採択された事業者の講座では受講者は受講料の最大7割を還元してもらえます

補助対象者は企業と契約している方であり、たとえば正社員やパート、アルバイト、契約社員、派遣社員などです。

その一方で経営者や取締役、業務委託、フリーランスなどは対象外とされています。

Webデザインの講座もリスキリング補助金の対象とされることがあり、会社で働いている方がWebデザインを学んでリスキリングしたい場合に役立ちます。

少しでも学習コストを抑えたい方はリスキリング補助金が採択されている「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」や「テックアカデミー」を選択肢に入れてみましょう

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業のプログラミングスクールおすすめ一覧
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業のプログラミングスクールおすすめ一覧【条件は?いつまで?】

更新日:2024年11月17日

Webデザインスクール卒業後にフリーランスとして稼ぐコツ

フリーランスWebデザイナーはスクールを卒業後、自分自身で稼ぐ仕組みを作り上げていく必要があります。

ここからは先輩フリーランスの実績をもとに、Webデザインスクール卒業後に自力で稼いでいくコツを5つご紹介します。

Webデザインスクール卒業後にフリーランスとして稼ぐコツ

  • クラウドソーシングサイトを活用する
  • フリーランスエージェントを活用する
  • 最初は小さな実績をコツコツ積み上げる
  • 最新のスキル・技術を学習し続ける
  • 法人からの受注で収入を安定させる

それでは順番に解説していきます。

1. クラウドソーシングサイトを活用する

新人のフリーランスWebデザイナーが仕事を獲得するには、クラウドソーシングサイトを利用するのが王道です。

クラウドソーシングサイトでは発注者によるデザイン案件が豊富に掲載されており、コネのない初心者でもコンペやダイレクトメッセージを通じて実際の案件に応募ができます。

案件単価は比較的安めですが、サムネイル制作など簡単な案件からサイト制作まで幅広いデザイン案件が日々アップデートされており、スキルに合わせた仕事を選択可能です。

昔から人気のあるクラウドワークスランサーズといったサイトは案件数が多いほか、最近では受注者がサービスを出品するココナラなどのサイトも人気があります。

2. フリーランスエージェントを活用する

デザイン制作やサイト制作などのスキルをしっかりと習得したら、フリーランスエージェントを利用して業務委託案件を獲得するのもおすすめです。

発注者側はデザインを自社で作成していない会社や制作会社など企業であることが多く、クラウドソーシングに比べ案件単価が高い傾向にあります。

また単発だけでなく継続的な案件もあるため、つながりを作って安定収入を得ていきたい人にもぴったりです。

ただし企業案件のため求められるレベルが高いことも多いので、あらかじめエージェントと必要なスキルを擦り合わせておくと良いでしょう。

フリーランスのWebデザイナーにはレバテックフリーランスMidworksなどのエージェントがおすすめです。

3. 最初は小さな実績をコツコツ積み上げる

フリーランスWebデザイナーとして独立する人の多くが最初にぶつかる壁の一つが、初心者のため仕事を振ってもらえないことです。

発注者側からすると新人デザイナーの制作物はクオリティが未知数なため、わざわざお金を払って発注するのにはリスクがあります。

小さな案件でもコツコツと制作実績を積み上げていくことでポートフォリオが充実し、発注を受けやすくなるので、始めのうちは焦らず地道にやってみましょう

制作実績とともにクライアントからの良い評価がどんどんたまっていけば、コミュニケーションやディレクション面での信頼度が上がり、発注をもらえるチャンスも広がります。

4. 最新のスキル・技術を学習し続ける

フリーランスWebデザイナーが継続的に稼いでいくため

には、継続的なスキルアップが欠かせません

卒業後も最新のデザイントレンドやツール・技術を学び続けることで、常に高いレベルのサービスをクライアントに対して提供できるようになります。

例えばデザインツールのFigmaは2023年の間に72回ものバージョンアップデートをおこなっており、こうした更新をキャッチアップしておくのもポイント。

Fgimaのリリースノート

画像引用元:Figma

他にもWebデザインに特化した情報メディアやWeb制作会社が開催するセミナーなどを活用し、定期的に新しい技術やデザインのトレンドをインプットする習慣をつけましょう。

Webデザインのセミナー

画像引用元:TECH PLAY

また、新たに学んだ内容を元に自分の作品を定期的に見直し、ポートフォリオを最新の状態に保つことも重要です。

既存のポートフォリオを更新するだけでなく、多種多様なテイストのポートフォリオを追加し続けることで、幅広い顧客のニーズを満たせるようになり、案件獲得率の向上が期待できます。

5. 法人からの受注で収入を安定させる

フリーランス/独立に強いWebデザインスクール卒業後もフリーランスの収入を安定させるためには、法人からの受注を検討しましょう

企業は個人事業主と比べて予算があり、長期的なプロジェクトを依頼することが多いため、収入の安定化につながります

各企業のニーズに合わせたLP制作やWebデザインの提案書やプレゼンテーション資料を作成しておくのがおすすめ。

コンペ方式で他のフリーランスや制作会社と比較される可能性もあるため、提案書では出し惜しみをせずに、完成イメージのモックや料金・工数の見積もりまで詳細に記載しましょう。

オンラインでのヒアリングが可能な場合は、事前にコーポレートサイトや運営サービス、担当者の情報を頭に入れておくと、スムーズなやり取りができるのでおすすめ。

法人から受注できれば長期的かつ大規模な安定収入が見込めるため、常日頃から人脈の拡大やスキルアップ、ポートフォリオの拡充を怠らないようにしましょう。

WebデザインスクールからフリーランスのWebデザイナーを目指すメリット

フリーランスWebデザイナーには大変な部分もありますが、実際には働き手側のメリットも多く近年目指す人が増えている人気の職業です。

最後にWebデザインスクールからフリーランスWebデザイナーを目指すメリットをいくつか確認しましょう。

WebデザインスクールからフリーランスのWebデザイナーを目指すメリット

  • 平均年収が高い
  • 働けば働いた分だけ稼げる
  • 自由な働き方を実現できる

それでは順番に解説していきます。

メリット1. 平均年収が高い

会社員や異業種からフリーランスWebデザイナーへ転身する人が多い理由の1つは、フリーランスのWebデザイナーは平均年収が高い点です。

フリーランスマッチングサービス大手のレバテックフリーランスによると、会社員Webデザイナーの平均年収は約480万円であることがわかります。(参考:レバテックフリーランス)

対してフリーランスWebデザイナーの平均年収は600万円前後と想定されており、努力次第で大幅な年収アップを期待できるでしょう。

これにはフリーランスWebデザイナーになるにはより実用的なスキルが必要なため、誰にでもできる仕事ではないことが関係しています。

デザインスキルやコーディングスキルに加えて、UI/UXスキル、マーケティングなどの関連スキルを習得することで、さらなる単価アップが可能です。

おすすめ独学でフリーランスのWebデザイナーを目指せる?

メリット2. 働けば働いた分だけ稼げる

WebデザインスクールからフリーランスWebデザイナーを目指すメリット2つめは、働けば働いた分だけ収入を稼げる点です。

会社員であれば納品した制作物に対する報酬ではなく、基本給や勤続年数に応じた収入が定められがちなため、クライアントからの評価がなかなか給与に反映されません。

フリーランスであればクライアントが支払う報酬をそのまま貰えるので、受け取る金額が会社員よりも高いです。

また仕事量を自分のさじ加減で調整できるため、たくさん稼ぎたいときには受注を増やすなど、努力次第で収入アップが見込めます。

メリット3. 自由な働き方を実現できる

WebデザインスクールからフリーランスWebデザイナーを目指すメリットは何といっても時間や場所にとらわれない自由な働き方を実現できるところです。

Webデザインはパソコンとネット環境さえあれば基本的にどこでも作業できる仕事なので、海外移住や旅行をしながらオンラインで仕事をする人も増えています。

フリーランスであれば作業する時間は自由に設定できるので、朝ゆっくりと仕事を始めたり、反対に子供が寝たあとの夜中に働くことも可能です。

夫の転勤や子供の急な発熱など不足の事態にも対応しやすいので、自分だけでなく家族やパートナーを含めた選択肢が広がります。

またWebデザインと他のスキルを掛け合わせたり、違った仕事にもチャレンジしてみるなどして、状況に応じた柔軟な働き方ができる点も大きな魅力です。

おすすめ主婦・女性におすすめのWebデザインスクール8選【未経験でも挫折しない】

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールをお探しの方必見!Webデザインスクールの受講者データまとめ

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールを検討している方の中には、Webデザインスクールの受講生の傾向や統計の情報を知りたい方も少なくないはず。

ここではフリーランス/独立に強いWebデザインスクールを検討している人に向けて、Webデザインスクール受講者の統計データをご紹介します。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールをお探しの方必見!Webデザインスクールの受講者データまとめ

  • Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布
  • Webデザインスクールの受講期間の分布
  • 働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合
  • Webデザインスクールで挫折した人の割合
  • Webデザインスクールの主婦・女性の受講者比率

それでは順番に解説していきます。

Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布

Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布

当サイト運営のCloudIntがおこなった調査では、Webデザインスクールでは、オンライン受講が全体の87.8%を占める一方、教室通学型の受講はわずか12.2%に留まっていることがわかりました。

特に働きながら学ぶ社会人や地方在住者にとって、オンライン学習は時間や場所の制約を解消する重要な手段といえるでしょう。

また、教室通学型の受講者は限られているものの、Webデザインスクールの施設や対面での学習支援を求めるニーズがあることもわかります。

昨今はWinスクールデジタルハリウッドSTUDIOをはじめとした通学型Webデザインスクールが全国各地に多数の教室を構える動きを見せています。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールをお探しの方は、自宅や職場の近くにWebデザインスクールの教室が無いか確認してみましょう。

調査概要:Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者673人(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年08月03日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査対象:10代〜60代の男女

Webデザインスクールの受講期間の分布

Webデザインスクールの受講期間の分布

当サイト運営のCloudIntがおこなった調査では、Webデザインスクールの受講期間は「1ヶ月」が26.2%と最も多く、短期集中型のニーズが高いことが分かりました。

続いて「2ヶ月」や「3ヶ月」がそれぞれ9.5%と11.9%を占め、3ヶ月以内の短期プランが全体の半数近くを占める状況です。

一方で、「6ヶ月」や「8ヶ月」の中期プランも一定の需要が見られ、じっくり学びたい層にも対応していることがわかります。

近年SHElikesなどの月額制・サブスク型のWebデザインスクールも登場しており、受講期間を自分で自由に決められるスクールは幅広い層から人気を集めています。

このように多くのWebデザインスクールが多様なコースや月額制度により幅広い受講期間を提供することで、学習者のライフスタイルや目的に柔軟に対応しているようです。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールをお探しの方は、自分の目標や目指す姿から逆算し、希望の受講期間が短期間か長期間なのか決めておくといいでしょう。

調査概要:Webデザインスクールの受講期間の分布(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者673人(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年08月03日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査対象:10代〜60代の男女

働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合

働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合

当サイト運営のCloudIntがおこなった調査では、Webデザインスクールの受講者のうち、53.7%が働きながら学習を進めていることがわかりました。この層にはアルバイト、正社員、フリーランスといった幅広い雇用形態の人々が含まれます。

ただいずれの受講生もWebデザインスクールと仕事を両立し、カリキュラムを最後まで完走していることが確認されています。

特にWebデザインスクールの「夜間・土日の質問サポート」や「モチベーションを保つためのオンラインコミュニティ」は働きながら受講した人から高評価を集めていることがわかりました。

Webデザインスクールを働きながら受講しようと考えている方は、営業時間や質問・相談サポート時間、モチベーションを落とさないためのサポートをチェックしておきましょう。

調査概要:働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者673人(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年08月03日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査対象:10代〜60代の男女

Webデザインスクールで挫折した人の割合

Webデザインスクールで挫折した人の割合

当サイト運営のCloudIntがおこなった調査では、Webデザインスクール受講者の68.3%が挫折しかけたものの、サポートを活用して乗り越えていることがわかります。

一方で、挫折を一切経験せず、受講を楽しみながら継続した人は31.7%にとどまっています。

特筆すべきは、最終的に挫折してしまった人が0%である点です。これにより、Webデザインスクールの支援体制が学習者にとって大きな助けとなり、継続率の向上に寄与していることが分かります。

特にWebデザインは専門的なスキル習得が必要であり、途中で困難を感じるのは自然なことです。しかし、スクールが提供するカウンセリングやフォローアップが受講者のモチベーション維持に貢献していると推測されます。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールで挫折してしまわないか不安な方は、学習期間を確保し環境を整えた上で、サポートが手厚いスクールを選ぶといいでしょう。

調査概要:Webデザインスクールで挫折した人の割合(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者673人(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年08月03日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査対象:10代〜60代の男女

Webデザインスクールの主婦・女性の受講者比率

Webデザインスクールの主婦・女性の受講者データまとめ

当サイト運営のCloudIntがおこなったWebデザインスクールの主婦・女性の受講者比率の調査では、主婦の受講者比率は22.9%、女性の受講者比率は85.4%となりました。

Webデザインスクールは男性よりも女性のほうが圧倒的に人気があるようです。

近年SHElikesFammなどの女性専用のスクールが増えてきていることもあり、Webデザインスクールは女性の受講者比率が8割以上とかなり高いことが伺えます。

またWebデザインスクールの受講生の約4人に1人が主婦であることも確認できました。

Webデザインスクールで主婦や女性の割合が多ければ、共通の悩みを共有できたり、お互いに切磋琢磨しあえる関係が期待できるでしょう。

調査概要:Webデザインスクールの主婦・女性の受講者比率(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者673人(フリーランス/独立に強いWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年08月03日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査対象:10代〜60代の男女

まとめ:フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ9選【2024年最新】

今回はフリーランス・独立に強いWebデザインスクールの選び方やおすすめのWebデザインスクール、フリーランスのWebデザイナーとして稼ぐコツについてご紹介しました。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールを選ぶ際は下記のポイントを抑えておきましょう。

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールの選び方

  • 現役Webデザイナー講師に質問できる
  • フリーランスや独立に向けた案件紹介サポートがある
  • ポートフォリオ制作に対応している
  • 評判・口コミが良い
  • 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

Webデザインスクール卒業後にフリーランスとして稼ぐためのコツは以下の通り。

Webデザインスクール卒業後にフリーランスとして稼ぐコツ

  • クラウドソーシングサイトを活用する
  • フリーランスエージェントを活用する
  • 最初は小さな実績をコツコツ積み上げる
  • 最新のスキル・技術を学習し続ける

自分に合ったスクールを選択して、着実にWebデザインスキルを習得していきましょう。

とはいえいきなり受講するのは怖いし不安ですよね。

そんな時は各スクールの無料体験や無料カウンセリングを利用して、色々質問してみるのがオススメです。

悩むより前にまずは無料体験や無料カウンセリングを受講して、よりリアルな雰囲気を体感してみましょう。

他のWebデザイン初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

今回はフリーランス/独立に強いおすすめのWebデザインスクールについてご紹介しましたが、他の基準でスクールを選びたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

ジャンル・特徴ごとのおすすめWebデザインスクール

ジャンル紹介記事
おすすめWebデザインスクールおすすめランキング
リスキリング補助金・助成金リスキリング補助金・助成金の対象講座15選
給付金教育訓練給付制度(給付金)のあるWebデザインスクール
通学通学できるWebデザインスクール
就職支援就職支援に強いWebデザインスクール
転職支援転職支援に強いWebデザインスクール
主婦主婦におすすめのWebデザインスクール
女性女性におすすめのWebデザインスクール
大学生大学生におすすめのWebデザインスクール
副業副業で稼げるおすすめのWebデザインスクール
フリーランスフリーランスに強いWebデザインスクール
独立支援独立支援に強いWebデザインスクール
働きながら働きながら学べるおすすめのWebデザインスクール
社会人社会人におすすめのWebデザインスクール
グラフィックデザインおすすめのグラフィックデザインスクール
【受講経験者の掲載口コミについて】
当サイトに掲載されているプログラミングスクール及びWebデザインスクールの口コミは、スクール運営企業との連携、SNSやクラウドソーシングサービスによって収集したものです。情報の信頼性・信憑性を担保するため、受講証明書、入会通知書等の画像・PDFファイルによって在籍/通塾を証明できた体験談・口コミには「通塾証明済み」を記載しております。 中立性・公平性を担保するため、デメリットを含む内容の口コミも掲載しております。口コミ内に掲載されている年齢・在住都道府県は受講開始時点のものです。口コミ投稿者名はニックネームや仮名を含みます。
Webデザインスクール診断
  • この記事の著者/監修者
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-Webデザインスクール
-

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.