Webデザインスクール

Webデザインスクールは無駄?やめとけ?【現実や悲惨な末路を解説】

更新日 :

Webデザインスクールには無駄?やめとけ?現実や悲惨な末路を知りたい!

今回はこんな悩みを解決していきます。

Webデザインスクールの受講に興味があるものの、やめとけ・無駄・末路があるといった噂を聞いて不安を抱えている方も少なくないはず。

せっかくWebデザインスクールを受講しても、やめとけ・無駄といわれるような結果になってしまったら、費やした時間と受講料金が無駄になってしまうかもしれません。

そこで今回はWebデザインスクールが「やめとけ」「無駄」と言われる理由、Webデザインスクールの闇、無駄にしないためのスクールの選び方についてご紹介します。

無駄になりにくい質が高いWebデザインスクールおすすめ3選

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
テックアカデミー
テックアカデミー
DMM WEBCAMP
dmm_webcamp
補助金適用で最大70%割引
現役クリエイターによるLIVE授業
就職支援&副業案件獲得サポートあり
直接フィードバックがある実践講座
講師は全員現役エンジニア
週2回のマンツーマンメンタリング
無料の転職サポートあり
課題添削&チャット質問し放題
無料の転職・副業サポートあり
週2回のマンツーマン面談
コーディングやマーケティングも学習可能
補助金適用で最大70%OFF

おすすめ副業におすすめのWebデザインスクール8選【案件紹介対応】

目次

※当記事は社会人向けWebデザインスクールの受講経験、Webデザインの独学経験、Webデザイナー・UIUXデザイナー・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験がある現役デザイナーの私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私のWebデザイナーの経歴や私のフロントエンドエンジニアの略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

Webデザインスクールは無駄?やめとけ?

将来の道を切り開くためにWebデザインスクールでWebデザインを学ぼうとしているけれど、無駄なのではないか、やめといたほうがよいのではないかと、漠然とした不安が生じてしまうのが通常ではないでしょうか。

結論として、Webデザインスクールが無駄になるか、やめとくべきかは本人次第で決まります。

無駄・やめとけと言われる理由や、無駄になりにくい人の特徴などを把握したうえでWebデザインスクールを選べば、利用してからの後悔を減らせるだけでなく、「あのとき利用してよかった」と言えるようになるはずです。

Webデザインスクールの過大広告に惑わされず、緻密な情報収集をもとに利用すべきか慎重に判断しましょう。

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由

「Webデザインスクールは無駄」「Webデザインスクールはやめとけ」と言われるとモチベーションが下がってしまうかもしれませんが、ネガティブな意見も貴重な判断材料になります。

無駄・やめとけと言われる理由を把握しておけば、受講が本当に正しい選択なのか判断しやすくなるからです。

引き続き、Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由について解説します。

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由

  • 卒業後にキャリアアップできる保証が無い
  • 独学でスキル習得できる人もいる
  • サポートが手厚いスクールの受講料金は高い
  • 途中で挫折する人もゼロではない
  • 質が低いスクールも存在する

それでは順番に解説していきます。

理由1. 卒業後にキャリアアップできる保証が無い

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由の1つ目は、卒業後にキャリアアップできる保証が無いからです。

たとえば、卒業後に仕事を斡旋してもらえずキャリアアップにつながらない場合があります。

実際に働く機会が得られないとスキルは向上せず、Webデザインの全体像を把握しただけで終わってしまいます。

最終的にWebデザイナーとして稼げなければ、Webデザインスクールは無駄だったと感じてもおかしくありません。

理由2. 独学でスキル習得できる人もいる

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由の2つ目は、独学でスキル習得できる人もいるからです。

Webデザインはコーディングを学ぶ必要もあり、独学が厳しい印象を持つ方もいるかもしれません。

しかし、Webデザインに必要なマークアップ言語のHTMLやデザイン言語のCSSは、プログラミング言語の中でも比較的難易度が低く、参考書やWeb記事、動画の学習でも数ヶ月程度で基礎を理解して実用できる場合があります。

自分で調べて疑問点を解消できる方であれば、Webデザインスクールの指導に物足りなさを感じることもあるでしょう。

Webデザインスクールが本当に必要かを判断するために、授業で取り扱う内容を自分で一度学習してみることをおすすめします。

おすすめ独学でフリーランスのWebデザイナーを目指せる?【始め方やロードマップを解説】

理由3. サポートが手厚いスクールの受講料金は高い

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由の3つ目は、サポートが手厚いスクールの受講料金は高い傾向があるからです。

たとえば、メンタリングの回数が多かったり、チャットでいつでも相談できたりするサービスがあります。

サポートが充実している分、対応するスタッフの人件費がかさんでいるため、結果として受講料が高くなる可能性が高いです。

50万円以上の料金がかかるWebデザインスクールも珍しくありません。

あまりサポートを使いこなせなかった方であれば、費用対効果に満足できない恐れがあり、最終的に無駄・やめとけと言いたくなってしまうでしょう。

理由4. 途中で挫折する人もゼロではない

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由の4つ目は、途中で挫折する人もゼロではないからです。

Webデザインスクールでは主婦向けの講座が提供されることがあり、難易度が高くないように思えるかもしれません。

しかし、軽い気持ちで受講した結果、内容が難しくて短期間で技術を習得できないことがわかり、挫折する方もいます。

やめとけばよかったと後悔しないよう、講座内容が自分に適しているかどうか、慎重にリサーチすることが重要です。

理由5. 質が低いスクールも存在する

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由の5つ目は、質が低いスクールも存在するからです。

具体的に質が低いスクールの特徴をいくつか挙げてみます。

  • 学べる内容が初歩的すぎる
  • 講師によって添削の細かさや厳しさにむらがある
  • 社会人としての配慮が不足した講師がいる
  • ほとんどの受講生がついていけない
  • 答えを教えてもらえずヒントをもらっても解決できない
  • 製作途中の課題が添削されないことがある

実際に、Webデザインスクールを利用した方の中には、最終的に質に満足できず人におすすめできないと不満を漏らす方もいます。

受講して後悔しないためにも、Webデザインスクールの情報を深くリサーチして、質にこだわって選ぶようにしましょう。

Webデザインスクールの闇・現実・悲惨な末路

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由について解説しました。

理由がわかり、自分であれば無駄にならないと感じた方や、やめとけと言われても気にする必要がないと感じた方もいたかもしれません。

ただ、Webデザインスクールを利用してからわかる厳しさがあるのも確かです。

Webデザインスクールの闇、現実に気づいて後悔し、悲惨な末路をたどる方もいるでしょう。

慎重に利用を検討してもらえるよう、Webデザインスクールの闇・現実・悲惨な末路について解説します。

Webデザインスクールの闇・現実・悲惨な末路

  • 本業と両立できないと期間内にカリキュラムを終えられない
  • 分割回数が多すぎると膨大な手数料を支払うことになる
  • 全員が案件紹介サポートを利用できるとは限らない
  • Webデザインは正解が無く講師によって意見が分かれがち
  • 未経験からWebデザイナーへの就職/転職は厳しい

それでは順番に解説していきます。

1. 本業と両立できないと期間内にカリキュラムを終えられない

Webデザインスクールによっては、コースの学習期間が決まっていることがあり、本業と両立できないと期間内にカリキュラムを終えられないリスクがあります。

カリキュラムを終えられないと、10万円近い延長料金を取られてしまうケースも珍しくありません。

本業の繁忙期と重なってしまうと、時間がなくて課題に手をつけられず、プレッシャーを感じることもあります。

カリキュラムを終えられない不安から、学習と仕事のどちらも中途半端になって、悲惨な末路を辿ることもあるでしょう。

無理のないスケジュールで学習できるよう、学習プランの選択は慎重に行うことが重要です。

2. 分割回数が多すぎると膨大な手数料を支払うことになる

Webデザインスクールでは分割払いに対応していることがありますが、分割回数が多すぎると膨大な手数料を支払うことになる点に注意が必要です。

たとえば、24回払いのようにかなり細かく分割して支払えるスクールもあります。

最近では、5年払いのようにさらに長期的な分割払いに対応するスクールも出てきました。

毎月の支払額が少なくなるのは魅力ですが、ホームページで分割払いを選択したときの総額をはっきり示さない点については、スクールの闇だと言わざるを得ません。

Webデザインスクールを利用するときは、分割払いの罠にはまらないように気をつけましょう

3. 全員が案件紹介サポートを利用できるとは限らない

仕事に挑戦できる機会を売りにするWebデザインスクールは珍しくありません。

ただし、仕事を用意してくれるWebデザインスクールでも、全員が案件紹介サポートを受けられるとは限らない点に注意が必要です。

たとえば、通常の副業・フリーランスの働き方と同様、案件に応募して選ばれなければ仕事を獲得できないパターンがあります。

受講者が多いスクールであれば、倍率が高くて案件を獲得できる望みが薄くなるでしょう。

実力主義の現実に直面した場合、Webデザインスクールに通えば稼げるようになるのは夢だったと気づかされ、悲惨な思いをするかもしれません。

4. Webデザインは正解が無く講師によって意見が分かれがち

Webデザインは基本的に、クライアントとサイトの利用者を想定して最適なデザインを追及していくべき仕事であり、正解がありません。

そのため、Webデザインスクールの講師によって意見が分かれる可能性も想定できます。

その点を踏まえると、教えてもらった内容を卒業後に実務で活かしても、クライアントから良い評価を受けられるとは限りません。

一般的なプログラミングスクールとは違って、Webデザインスクールで得られるスキルは、不確実性が高いといえます。

習得したスキルが通用するかどうか不安になってしまう方もいるかもしれません。

5. 未経験からWebデザイナーへの就職/転職は厳しい

現実として、未経験からWebデザイナーへの就職/転職は厳しいです。

というのも未経験からWebデザイナーに就職/転職したいと考えている人は年々数を増しており、競争率が高い傾向があります。

Webデザイナー職は未経験者向けの求人も多いですが、それ以上に求職者の応募も多いことを覚えておきましょう。

その点、Webデザイナーとして働くのであれば副業やフリーランスのほうが、徐々にスキルアップをして報酬を高めていける点では易しいです。

就職や転職が難しそうであれば、副業やフリーランスの働き方を目指すことも検討してみましょう。

おすすめ転職・就職支援に強いWebデザインスクールおすすめ9選【2024年最新】
おすすめ副業におすすめのWebデザインスクール8選【案件紹介対応】

Webデザインスクールは無駄・やめとけと感じた人の体験談・口コミ

Webデザインスクールは本当に無駄・やめとけと感じる人がいるのか気になった方もいるでしょう。

引き続き、Webデザインスクールは無駄・やめとけと感じている人がいるのかがわかる体験談・口コミについてご紹介します。

体験談・口コミ1. 思ったより転職活動が厳しかった

体験談・口コミ1. 思ったより転職活動が厳しかった

画像引用元:さっぴーんブログ

Webデザインスクールは無駄になるかもしれないという体験談・口コミとして、「思ったより転職活動が厳しかった」という意見が見受けられました。

Webデザインスクールを卒業して選考に臨んだ結果、書類選考すら通過できないことがあるようです。

Webデザインスクールを卒業したという事実だけでは転職がうまくいくとは限らないとわかります。

卒業後に無駄だったと感じないようにするためには、キャリアサポートが充実したWebデザインスクールを選ぶことも重要です。

おすすめ転職・就職支援に強いWebデザインスクールおすすめ9選【2024年最新】

体験談・口コミ2. 未経験OKを鵜呑みにするとレッスンについていけない

体験談・口コミ2. 未経験OKを鵜呑みにするとレッスンについていけない

画像引用元:Aoi Design Blog

Webデザインスクールは無駄になる可能性があるという体験談・口コミとして、「未経験OKを鵜呑みにするとレッスンについていけないことがある」という意見が見受けられました。

Webデザインスクールとしては、未経験の受講を認めることで、受講生を増やしやすくなるというメリットがあります。

そのため、未経験OKなどをアピールするWebデザインスクールも珍しくありません。

未経験OKの広告を見て安易に受講すると、授業がわからず途中で挫折してしまうようです。

特にプログラミングがわからず、意味を理解せずコピペで対処せざるを得なくなる場合もあるとのことです。

未経験OKとあっても油断せずに、カリキュラムや学習内容をよく確認して、授業についていけるかどうか慎重に検討しましょう。

体験談・口コミ3. フリーランスを目指すならWebデザインスクールとして職業訓練校はおすすめできない

体験談・口コミ3. フリーランスを目指すならWebデザインスクールとして職業訓練校はおすすめできない

画像引用元:note

Webデザインスクールはやめとけと感じた人の体験談・口コミとして、「フリーランスを目指すならwebデザインスクールとして職業訓練校はおすすめできない」という意見が見受けられました。

職業訓練校では営業方法や案件獲得のやり方などが学べないとのことです。

履歴書や職務経歴書の書き方など、Webデザインと無関係の授業を受けなければならないこともあるようです。

フリーランスになるためにWebデザインを学びたいのであれば、独立に役立つ講座を受けられるWebデザインスクールを探してみましょう。

おすすめフリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ8選【2024年最新】

Webデザインスクールが無駄になりにくい人の特徴

口コミや評判を知って、Webデザインスクールは無駄になる可能性や、やめとけばよかったと後悔する恐れがあるとおわかりいただけたでしょう。

ただ、Webデザインスクールを利用して後悔する方がいる一方で、成果を出す人もたくさんいます。

自分が無駄になりにくい人であることがわかれば、Webデザインスクールを前向きに検討しやすいでしょう。

引き続き、Webデザインスクールが無駄になりにくい人の特徴について解説します。

Webデザインスクールが無駄になりにくい人の特徴

  • クリエイティブな作業が好きな人
  • Webデザインの独学経験がある人
  • 計画的に目標を立ててコツコツ実践できる人

それでは順番に解説していきます。

1. クリエイティブな作業が好きな人

Webデザインスクールが無駄になりにくい人の特徴の1つ目は、クリエイティブな作業が好きなことです。

Webデザインは創作表現の手段であり、さまざまなアイデアを試せる仕事です。

クリエイティブな作業に楽しみを見出せる方、創作意欲が抑え切れない方などであれば、勉強ではなく生きがいとしてWebデザインに打ち込める可能性があります。

Webデザインスクールを卒業したあとも、好きという理由でWebデザインに没頭し続けることができれば、知識とスキルはさらに習熟します。

最終的にWebデザイナーとして社会的に活躍できるレベルになり、Webデザインスクールが無駄になることはなくなるでしょう。

2. Webデザインの独学経験がある人

Webデザインスクールが無駄になりにくい人の特徴の2つ目は、Webデザインの独学経験があることです。

Webデザインの独学経験がないと、Webデザインスクールでの学習内容が本や書籍で学べる内容なのか判断しづらいです。

自分で学べる内容に高額な受講料を払ってしまって、後で授業が無駄だったことに気づくこともあるでしょう。

その点、独学経験があれば初歩的なレベルしか学べないWebデザインスクールを見抜き、本当に実践力が身につく講座を受講しやすくなります。

Webデザインスクールの利用を検討するのであれば、いったん独学をして様子を見るのも堅実的な選択肢です。

3. 計画的に目標を立ててコツコツ実践できる人

Webデザインスクールが無駄になりにくい人の特徴の3つ目は、計画的に目標を立ててコツコツ実践できることです。

Webデザインスクールでは、自由に好きなだけオンライン講座を選んで受講できるシステムが採用されていることがあります。

ただ、学習の自由度が高い分、目的が途中でわからなくなりやすいです。

サポートが不足するWebデザインスクールであれば、学習の意義を見失うリスクが高いといえます。

実際に自由な受講スタイルにメリットを感じていたのに、結果を残せず退会する方も珍しくありません。

その反面、目標と計画を立てるのが得意な方であれば、目的達成に向かって自分に必要な授業をうまく選択できます。

主体的・意欲的に学習を進めていけるので、Webデザインスクールを有効活用しやすいです。

Webデザインスクールが無駄になるかもしれない人の特徴

Webデザインスクールが無駄になりにくい人の特徴について解説しました。

無駄になりにくい人の特徴に該当しなかった方であれば、利用を検討して大丈夫か不安になったかもしれません。

Webデザインスクールが無駄になるかもしれない人の特徴も判断材料にしてみましょう。

引き続き、Webデザインスクールが無駄になるかもしれない人の特徴を解説します。

Webデザインスクールが無駄になるかもしれない人の特徴

  • Webデザインが簡単だと思っている人
  • 卒業後にすぐに稼げると考えている人
  • 十分な学習時間を確保できていない人

それでは順番に解説していきます。

1. Webデザインが簡単だと思っている人

Webデザインスクールが無駄になるかもしれない人の特徴の1つ目は、Webデザインが簡単だと思っていることです。

Webデザインのコースでは専門用語が多く登場し、未経験だと理解しづらいことがあります。

たとえば、UI(ユーザーインターフェース)、レスポンシブWebデザイン、CTA、フレキシブルレイアウトなどさまざまです。

用語を理解するので精一杯だと学習スピードが遅くなることもあり、受講期間が終了して卒業課題に間に合わなくなるリスクも高いです。

また、WebデザインではJavaScriptなどのプログラミング言語が必要になることもあり、ITに過度な苦手意識がある方であれば、一気に習得の難易度が高まる恐れもあります。

Webデザインが簡単だと思い込んで、Webデザインスクールに入学しないように注意してください。

2. 卒業後にすぐに稼げると考えている人

Webデザインスクールが無駄になるかもしれない人の特徴の2つ目は、卒業後にすぐに稼げると考えていることです。

Webデザインスクールによっては、卒業後の仕事についてサポートが受けられず、すぐに稼げないことがあります。

たとえば、Zoomや電話などで仕事を一緒に探してもらえなかった点について、残念に思う方もいます。

また、初歩的な内容しか学べなかったことに対して、短期間で仕事にできるという広告に疑問を感じる方も見受けられました。

卒業後にすぐ稼ぎたい方は、転職や副業などのサポートが受けられるのか、学べる内容が簡単すぎないか、必ずリサーチしてから受講を決めるようにしましょう。

おすすめ転職・就職支援に強いWebデザインスクールおすすめ9選【2024年最新】
おすすめ副業におすすめのWebデザインスクール8選【案件紹介対応】

3. 十分な学習時間を確保できていない人

Webデザインスクールが無駄になるかもしれない人の特徴の3つ目は、十分な学習時間を確保できていないことです。

すでにお伝えした通り、Webデザインは簡単ではありません。

1か月程度で完結するWebデザインスクールもありますが、実際は未経験から少しの学習でWebデザイナーを目指すのは難しい傾向です。

目安として、本格的に就職・独立などを目的にWebデザインを学ぶのであれば半年ほどの学習時間を確保する必要があり、副業をスタートする場合でも3か月ほどの学習時間は確保する必要があるでしょう。

十分な学習時間を確保できていない人であれば、広く浅いWebデザイン知識しか学べず、Webデザインスクールの利用が無駄になるかもしれません。

無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方

Yahoo!知恵袋などでは、Webデザインスクールの利用が無駄にならないか心配する声が見受けられます。

無駄にならないとは断言できませんが、無駄にしないための選び方を知れば後悔のリスクを減らすことは可能です。

引き続き、無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方についてポイントを解説します。

無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方

  • 現役Webデザイナー講師に質問できる
  • ポートフォリオ制作に対応している
  • 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

それでは順番に解説していきます。

選び方1. 現役Webデザイナー講師に質問できる

Webデザインスクールの選び方:現役Webデザイナー講師に質問できる

無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方の1つ目は、現役Webデザイナー講師に質問できるか確認することです。

現役Webデザイナーであれば、Webデザインの仕事に必要なスキルを正確に把握しているため、参考書や本では解決できない実務に関する疑問にも答えてもらえます。

ただ、現役かどうかはホームページで確認できない場合もあり、受講したあとに講師の技術力や指導力の低さに気づくこともあります。

口コミや評判などで講師が現役かどうか、質が低くないかどうかをよくチェックしてから受講しましょう。

選び方2. ポートフォリオ制作に対応している

Webデザインスクールの選び方:ポートフォリオ制作に対応しているか

無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方の2つ目は、ポートフォリオ制作に対応しているか確認することです。

Webデザインの仕事を受注するときには制作スキルを証明する必要があります。

企業やクライアントの立場からすると、Webデザインスクールを卒業したという実績だけでは、期待する成果物を制作してもらえるか判断できないからです。

特に不特定多数のワーカーが登録するクラウドソーシングでは匿名性が高く、信頼して発注するのが難しい場合もあります。

バナー制作の案件などでポートフォリオの提示が求められるケースも珍しくありません。

スムーズにWebデザインの仕事に携われるよう、ポートフォリオ制作まで対応してもらえるWebデザインスクールを選ぶのが得策です。

選び方3. 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

Webデザインスクールの選び方:無料体験・無料カウンセリングはあるか

無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方の3つ目は、無料体験・無料カウンセリングを利用できるか確認することです。

コースやプランなどの情報をWebデザインスクールのホームページで確認しても、実際に学習してみなければ自分に適しているか判断するのは難しいです。

その点、学習システムを無料で体験できるWebデザインスクールであれば、利用後に環境があわず無駄になるリスクを減らせます。

また、無料カウンセリングに対応しているWebデザインスクールであれば、カリキュラムや通い方などを含めて不安や疑問を専門カウンセラーが解消してくれます。

内容や時間、特典なども異なるので、比較したうえで無料体験・無料カウンセリングを申し込んでみましょう。

無駄になりにくい質が高いWebデザインスクールおすすめ3選

無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方を解説しました。

選び方を知った今ならWebデザインスクールの利用を検討しやすくなったのではないでしょうか。

とはいえ、Webデザインスクールの数はたくさんあり、候補を絞るのが大変という声も聞こえてきそうです。

引き続き無駄になりにくい質が高いおすすめのWebデザインスクールをピックアップしてみたので、気になるサービスがあれば利用を検討してみてください。

無駄になりにくい質が高いWebデザインスクールおすすめ3選

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
テックアカデミー
テックアカデミー
DMM WEBCAMP
dmm_webcamp
補助金適用で最大70%割引
現役クリエイターによるLIVE授業
就職支援&副業案件獲得サポートあり
直接フィードバックがある実践講座
講師は全員現役エンジニア
週2回のマンツーマンメンタリング
無料の転職サポートあり
課題添削&チャット質問し放題
無料の転職・副業サポートあり
週2回のマンツーマン面談
コーディングやマーケティングも学習可能
補助金適用で最大70%OFF

それでは順番に解説していきます。

無駄になりにくい質が高いWebデザインスクール①デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、Web制作会社LIGが運営しているWebデザインスクールです。

Web制作会社ならではのカリキュラムをもとに現役デザイナー講師が個別指導を行います。

最新のテクニックやデザイン思考力などを習得できるので、仕事に役立たなくて無駄になるリスクは低いでしょう。

LIGのオウンドメディアに掲載するアイキャッチの作成に挑戦することも可能です。

現役デザイナーからフィードバックを受ければ、生涯役に立つWebデザインの基礎を確立できるに違いありません。

>> デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの公式サイトを確認する

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ・料金【就職できない?評判悪い?】
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ・料金【就職できない?評判悪い?】

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ・料金を知りたい!就職できない?評判悪い? 今回はこんな悩みを解決していきます。 デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの受講に興味があ ...

更新日:2024年8月25日

デジタルハリウッドのリスキリング補助金・給付金まとめ【対象講座や条件も解説】
デジタルハリウッドのリスキリング補助金・給付金まとめ【対象講座や条件も解説】

デジタルハリウッドならリスキリング補助金・給付金が支給されるって本当?具体的な金額や受け取る条件について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 デジタルハリウッドの受講に興味があるもの ...

更新日:2024年8月25日

 

無駄になりにくい質が高いWebデザインスクール②TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademyは、挫折させないパーソナルメンターサポートに対応したオンラインWebデザインスクールです。

週2回にわたって1回30分のビデオチャットで質問・相談に応じてもらえるほか、毎日15時~23時までは常時オンラインでメンターに疑問点を聞ける環境となっています。

最終課題では、オリジナルポートフォリオサイトをWeb上に公開するので、実績として活用することも可能です。

実績を活かして就職・転職・副業などを有利に進められるので、無駄だったと後悔することも少ないでしょう。

>> テックアカデミーの公式サイトを確認する

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】

テックアカデミーってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講に興味があるものの、卒業生の ...

更新日:2024年7月30日

テックアカデミーのWebデザインコースの評判・口コミ【難しい?転職できる?】
テックアカデミーのWebデザインコースの評判・口コミ【難しい?転職できる?】

テックアカデミーのWebデザインコースの評判・口コミってどうなの?難しい?就職・転職の仕方や稼ぎ方について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 テックアカデミーのWebデザインコース ...

更新日:2024年7月30日

 

無駄になりにくい質が高いWebデザインスクール③DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

画像引用元:DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPは、多様なニーズに応じてWebデザインを学べるWebデザインスクールです。

安く学べる4週のコース、短期で網羅的に学べる8週のコース、しっかり学びきれる32週のコースを用意しています。

未経験から副業実績の獲得を徹底的にサポートしているのも心強いです。

案件獲得のポイントをまとめたカリキュラムを用意しているほか、副業獲得に必要なサポートをメンターから週2回直接受けられます。

卒業後は隔週開催の集団相談会(半年間無料)で、副業について現役技術者に質問することも可能です。

副業の獲得に向けて挑戦しやすい環境なので、成果の出し方がわからず学びを無駄にするリスクも低いでしょう。

>> DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の公式サイトを確認する

まとめ:Webデザインスクールは無駄?やめとけ?【現実や悲惨な末路を解説】

今回はWebデザインスクールが「やめとけ」「無駄」と言われる理由、Webデザインスクールの闇、無駄にしないためのスクールの選び方についてご紹介しました。

改めてWebデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由を確認しておきましょう。

Webデザインスクールは無駄・やめとけと言われる理由

  • 卒業後にキャリアアップできる保証が無い
  • 独学でスキル習得できる人もいる
  • サポートが手厚いスクールの受講料金は高い
  • 途中で挫折する人もゼロではない
  • 質が低いスクールも存在する

またWebデザインスクールの闇・現実・悲惨な末路は以下の通り。

Webデザインスクールの闇・現実・悲惨な末路

  • 本業と両立できないと期間内にカリキュラムを終えられない
  • 分割回数が多すぎると膨大な手数料を支払うことになる
  • 全員が案件紹介サポートを利用できるとは限らない
  • Webデザインは正解が無く講師によって意見が分かれがち
  • 未経験からWebデザイナーへの就職/転職は厳しい

無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方は下記を抑えておきましょう。

無駄にしないためのWebデザインスクールの選び方

  • 現役Webデザイナー講師に質問できる
  • ポートフォリオ制作に対応している
  • 無料体験・無料カウンセリングを利用できる

今回はWebデザインスクールのネガティブな部分を中心に解説しましたが、質の高いWebデザインスクールをお探しの方は以下の表を参考にしてみてください。

ジャンル・特徴ごとのおすすめWebデザインスクール

ジャンル紹介記事
おすすめWebデザインスクールおすすめランキング
リスキリング補助金・助成金リスキリング補助金・助成金の対象講座15選
給付金教育訓練給付制度(給付金)のあるWebデザインスクール
通学通学できるWebデザインスクール
就職支援就職支援に強いWebデザインスクール
転職支援転職支援に強いWebデザインスクール
主婦主婦におすすめのWebデザインスクール
女性女性におすすめのWebデザインスクール
大学生大学生におすすめのWebデザインスクール
副業副業で稼げるおすすめのWebデザインスクール
フリーランスフリーランスに強いWebデザインスクール
独立支援独立支援に強いWebデザインスクール
働きながら働きながら学べるおすすめのWebデザインスクール
社会人社会人におすすめのWebデザインスクール
【受講経験者の掲載口コミについて】
当サイトに掲載されているプログラミングスクール及びWebデザインスクールの口コミは、スクール運営企業との連携、SNSやクラウドソーシングサービスによって収集をおこなったものです。情報の信頼性・信憑性を担保するため、受講証明書、入会通知書等の画像・PDFファイルによって在籍/通塾を証明できた体験談には「通塾証明済み」を記載しております。 中立性・公平性を担保するため、デメリットを含む内容の口コミも掲載しております。口コミ内に掲載されている年齢・在住都道府県は受講開始時点のものです。口コミ投稿者名はニックネームや仮名を含みます。
プログラミングスクール診断
  • この記事の著者/監修者
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-Webデザインスクール
-

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.