今回はこんな疑問にお答えしていきます。
エンジニアを目指す人が最初に抱える悩みの1つに「プログラミング言語選び」があります。
プログラミング言語の選択によって、制作物や難易度はもちろん、キャリアパスや年収は大きく変わってきます。そのため言語は慎重に選ぶ必要があります。
【先に結論】PythonとRubyの比較表
Python | Ruby | |
ロゴ画像 | ||
概要 | 高水準汎用プログラミング言語 | オブジェクト指向スクリプト言語言語 |
作れるもの | AI(機械学習・深層学習) Webアプリケーション開発 Androidアプリ開発 デスクトップアプリ開発 組み込みアプリケーション開発 ゲーム開発 ブロックチェーン開発 Web上の情報の収集 データ処理・分析・解析 | Webアプリケーション開発 スクレイピング モバイルアプリ ゲーム開発 |
使用例 | Pepper・YouTube・Dropbox・Instagram・Blenderなど | クラウドワークス・freee・価格.com・クックパッドHulu・Twitterなど |
設計思想 | 読みやすさ・習得しやすさと、実用性のバランスに優れている | シンプルで分かりやすいだけでなく多機能で拡張性に優れている |
汎用性 | 高い | 普通 |
年収 | 非常に高い | 高い |
求人数 | 非常に多い | 多い |
難易度 | 難しい | 易しい |
将来性 | 高い | 普通 |
おすすめの人 | AIなどの最新技術を活用したい人 将来性が高く求人が多い言語を勉強したい人 初心者にやさしい言語を選びたい人 | 日本語のリファレンスが欲しい人 情報に困ることなく学習を進めたい人 いち早く職を見つけたい人 |
おすすめの参考書 | Python[完全]入門 Python1年生 スッキリわかるPython入門 | プロを目指す人のためのRuby入門[改訂2版] ゼロからわかる Ruby 超入門 Rubyふりがなプログラミング |
学習方法 | Pythonが学べるスクール | Rubyが学べるスクール |
PythonやRubyをプロのエンジニアから教わりたい方にはプログラミングスクールがオススメです。詳しくは以下の記事をご覧ください。
Pythonが学べるプログラミングスクールおすすめ9選【社会人必見!】
更新日:2024年12月19日
Rubyが学べるプログラミングスクールおすすめ9選!無料のスクールも解説
更新日:2025年1月22日
目次
Pythonとは
Pythonは1990年にオープンソースで発表されたプログラミング言語であり、Webページ制作以外に、アプリケーションやAIなど幅広く活用することができ汎用性が高いのが魅力です。
さらにこれだけ汎用性が高いのにもかかわらず、少ないコードでプログラムをかくことができます。
Pythonとは
PythonはWebから機械学習を使ったシステムなど汎用性が高く、歴史の長い言語でありながら将来性が非常に高いのが大きな魅力です。
Pythonで作れるもの
汎用性の高いPythonは、他にも様々なものを開発できます。
Pythonで作れるもの
- AI(機械学習・深層学習[ディープラーニング])
- Webアプリケーション開発
- Androidアプリ開発
- デスクトップアプリ開発
- 組み込みアプリケーション開発
- ゲーム開発
- ブロックチェーン開発
- Web上の情報の収集(スクレイピング)
- データ処理・分析・解析
PythonではWebシステム全般に機械学習を使ったAIの開発や、ブロックチェーンシステム、自動データ収集システムなど幅広く開発することができます。
他にもスクレイピングを使うことによる自動データ収集ができるシステムを開発することができます。
Pythonが使われている具体的なサービス
PythonはYouTubeやInstagramを中心に多くのサービスで利用されています。
Pepperのように機械学習を実行できるのがPythonの大きな特徴です。
おすすめPythonが学べるプログラミングスクール9選をご紹介
Pythonが学べるプログラミングスクールおすすめ9選【社会人必見!】
更新日:2024年12月19日
Rubyとは
Rubyは日本人のまつもとゆきひろさんが作った言語で、日本語での説明が多く勉強しやすいのが大きな特徴です。
Rubyとは
近年Webマーケティングの導入が進んでいますが、会員登録機能やいいね機能などがあるWebアプリケーションはRubyが使われているケースが多いです。
Rubyと同様によく耳にするワードに「Ruby on Rails」があります。
Ruby on RailsはRubyのフレームワークですが、デンマークのデイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソンさんが作りました。
このことによりRubyは世界中で注目されるようになりました。
Railsの特徴はなんといってもその使いやすさにあります。
またRailsは学習用のサンプルプログラムが充実しており、Webアプリケーションの開発を効率的に学べます。
RubyはどのOSでも利用でき、無料で利用できることやコピーや再配布を自由にできるなどこれまでになかったようなプログラミング言語です。
Rubyで作れるもの
Rubyは動的な情報をデータベースに保存することができます。
そのため顧客の行動状況がわかりやすく、Webサイトからの離脱を防ぐなどさまざまな機能のあるWebサービスを作ることができます。
Rubyが使われている具体的なサービス
Rubyはクラウドソーシングサービスであるクラウドワークスや会計ソフトであるfreee、ショッピングには欠かせない価格.comや料理サービスのクックパッドなどさまざまなサービスで利用されています。
他にも動画サービスであるHuluやTwitterにもRubyが使われています。
Rubyが学べるプログラミングスクールおすすめ9選!無料のスクールも解説
更新日:2025年1月22日
PythonとRubyを徹底比較
PythonとRubyを下記のさまざまな項目において比較をしていきます。
Python | Ruby | |
設計思想 | 読みやすさ・習得しやすさと、実用性のバランスに優れている | シンプルで分かりやすいだけでなく多機能で拡張性に優れている |
汎用性 | 高い | 普通 |
年収 | 非常に高い | 高い |
求人数 | 非常に多い | 多い |
難易度 | 難しい | 易しい |
将来性 | 高い | 普通 |
それでは順番に解説していきます。
1. 設計思想で比較
PythonとRubyの設計思想について、それぞれの公式ページのメッセージを参照してみましょう。
【Python】
Python(パイソン) は1990年代初頭ごろから公開されているプログラミング言語で、わかりやすく、実用的な言語として、広く使われ続けています。Pythonはプログラムの「読みやすさ・わかりやすさ」をとても重視していて、Pythonを知らない人でも、理解しやすいようにデザインされています。
もちろん、読みやすさ一辺倒ではなく、実用的で、高い拡張性も備えています。読みやすさ・習得しやすさと、実用性のバランスが、Pythonの大きな魅力といえるでしょう。
続いてはRubyについても見ていきましょう。
【Ruby】
Ruby is an interpreted object-oriented programming language often used for web development. It also offers many scripting features to process plain text and serialized files, or manage system tasks. It is simple, straightforward, and extensible.
・Simple Syntax
・Normal Object-oriented Features (e.g. class, method calls)
・Advanced Object-oriented Features (e.g. mix-in, singleton-method)
・Operator Overloading
・Exception Handling
・Iterators and Closures
・Garbage Collection
・Dynamic Loading of Object Files (on some architectures)
・Highly Portable (works on many Unix-like/POSIX compatible platforms as well as Windows, macOS, etc.) cf.(日本語訳)
Rubyは、Web 開発によく使われるインタプリタ型のオブジェクト指向プログラミング言語です。また、プレーンテキストやシリアル化されたファイルを処理したり、システムタスクを管理するための多くのスクリプト機能を提供します。シンプルでわかりやすく、拡張性に優れています。Rubyの特徴
・シンプルな構文
・通常のオブジェクト指向機能(例:クラス、メソッド呼び出しなど)
・高度なオブジェクト指向機能(例:ミックスイン、シングルトンメソッド)
・演算子の多重定義
・例外処理
・イテレータ(集合的データ構造)とクロージャ(関数オブジェクト)
・ガベージコレクション(メモリを自動で解放する機能)
・オブジェクトファイルの動的ロード(一部のアーキテクチャで可能)
・高い移植性(Windows, macOS, Unix系/POSIX系など多くのプラットフォームで動作)
ご覧のようにRubyはシンプルで分かりやすいだけでなく多機能で拡張性に優れたプログラミング言語であることが分かります。
2. 汎用性で比較
高水準汎用プログラミング言語であるPythonは名前の通り汎用性が高く、Web開発やAI開発、ゲーム開発やスクレイピングなどあらゆる用途があります。
一方でRubyはWebアプリケーション開発がメインで、他のプロダクトではあまり使われません。
3. 年収で比較
求人ボックス給料ナビで両言語の年収を比較してみましょう。
RubyとPythonの年収比較
- Pythonを用いてAI開発を行うAIエンジニアの平均年収は599万円
[求人ボックス給料ナビより] - Pythonでデータ分析を行うデータサイエンティストの平均年収は695万円
[求人ボックス給料ナビより] - Rubyを用いたエンジニアの年収は400万円~700万円
[求人ボックス給料ナビより]
PythonとRuby両方とも年収は高めの設定です。
両方とも経験や業務内容によっては年収が1,000万円を超えることもあります。
4. 求人件数で比較
大手求人サイトの情報を元に求人数を比較してみましょう。(2022年6月時点)
Python | Ruby | |
indeedの求人数 | 83,357件[indeedより] | 69,629件[indeedより] |
求人ボックスの求人数 | 45,796件[求人ボックスより] | 22,956件[求人ボックスより] |
dodaの求人数 | 4,724件[dodaより] | 2,019件[dodaより] |
マイナビ転職の求人数 | 3,071件[マイナビ転職より] | 1,681件[マイナビ転職より] |
リクナビNEXTの求人数 | 1,584件[リクナビNEXTより] | 663件[リクナビNEXTより] |
Greenの求人数 | 4,514件[Greenより] | 3,254件[Greenより] |
ご覧のようにPythonの圧勝です。
とはいえ、Rubyも他のプログラミング言語と比べると求人数はかなり多めです。
そのためどちらの言語を勉強しても、求人は十分にあると考えて良いでしょう。
5. 難易度で比較
Pythonは難しいと説明されている場合と、易しいと説明されている場合があります。
初心者にとって難易度が低い理由としては、文法がシンプルであることが挙げられます。
しかしPythonは汎用性が高く、AIやブロックチェーン技術など多様な用途があります。
一方でRubyはストレスフリーなコーディングを大きなテーマとしています。
さらに数少ない国産言語であるため、日本語の解説情報が多く、初心者にとっても勉強しやすい・挫折しにくい言語です。
またWeb制作を学ぶためにはまずHTMLやCSSを勉強するのですが、Rubyはその延長にあると考えてよいでしょう。
しかしHTMLやCSSのようなコーディングだけでなくデータベースやサーバーの仕組みを理解する必要があります。
6. 将来性で比較
Pythonは1990年に開発された歴史の長い言語ですが、AIやブロックチェーンの活用など今後さらに成長が期待できる将来性の高い言語といえます。
Rubyはバージョンアップが少ないのが特徴であり、簡単なプログラミングを目的としているため他の企業がつくった言語とは大きく違います。
ちなみに両者の「日本での検索回数の推移」を比較してみると以下のようになります。(Googleトレンドより)
ご覧のように2015年頃を境に、PythonがRubyの検索数を大幅に上回っていることが分かります。
2022年6月にパーソルキャリアが行った調査[ITエンジニアが学びたい言語ランキング]ではPythonが1位、Rubyが8位となっています。このことからもPythonは需要・将来性の高い言語だと言えるでしょう。
Python・Rubyがおすすめの人の特徴
次にPythonやRubyがおすすめの人を比較していきます。
どちらを勉強するか迷っている人は参考にしてください。
Pythonがおすすめの人の特徴
Pythonがおすすめの人の特徴は次の3点です。
Pythonがおすすめの人の特徴
- AIなどの最新技術を活用したい人
- 将来性が高く求人が多い言語を勉強したい人
- 初心者にやさしい言語を選びたい人
PythonはWebアプリ開発だけでなくAI開発や組込みシステム開発など汎用性が高く求人数は言語の中でもずば抜けています。
Rubyがおすすめの人の特徴
Rubyがおすすめの人の特徴は次の3点です。
Rubyがおすすめの人の特徴
- 日本語のリファレンスが欲しい人
- 情報に困ることなく学習を進めたい人
- いち早く職を見つけたい人
Rubyは日本人のまつもとゆきひろさんが開発した言語であることから、日本語のリファレンスが揃っています。
Rubyは分からないことがあっても、ネット上でいくらでも情報を見つけられるので独学で勉強している人も少なくありません。
PythonとRubyを勉強する時のおすすめの参考書
ここまでの説明で多くの方は「PythonとRubyのどちらを勉強しようか」ある程度定まったことでしょう。
Pythonを勉強する時のおすすめの参考書
まずはPythonを勉強する時のおすすめの参考書をご紹介します。
プログラミング業界では情報の鮮度がかなり重要です。
2022年6月時点でのPythonの最新バージョンは3.10.5ですので、Python3対応の参考書を選ぶようにしましょう。
Pythonの本・参考書おすすめ18選をご紹介【初心者向けの入門書あり】
更新日:2024年10月23日
Rubyを勉強する時のおすすめの参考書
続いてはRubyを勉強する時のおすすめの参考書をご紹介します。
2022年6月時点でのRubyの最新バージョンは3.1.2ですので、Ruby3対応の参考書を選ぶようにしましょう。
Rubyの本・参考書おすすめ9選をご紹介【レベル別・フレームワーク別で解説】
更新日:2024年7月27日
まとめ:PythonとRubyはどっちがおすすめ?【違いや難易度を比較】
今回はプログラミング言語の中でも人気のあるPythonとRubyの特徴や違い、向いている人の特徴について解説しました。
Python | Ruby | |
ロゴ画像 | ||
概要 | 高水準汎用プログラミング言語 | オブジェクト指向スクリプト言語言語 |
作れるもの | AI(機械学習・深層学習) Webアプリケーション開発 Androidアプリ開発 デスクトップアプリ開発 組み込みアプリケーション開発 ゲーム開発 ブロックチェーン開発 Web上の情報の収集 データ処理・分析・解析 | Webアプリケーション開発 スクレイピング モバイルアプリ ゲーム開発 |
使用例 | Pepper・YouTube・Dropbox・Instagram・Blenderなど | クラウドワークス・freee・価格.com・クックパッドHulu・Twitterなど |
設計思想 | 読みやすさ・習得しやすさと、実用性のバランスに優れている | シンプルで分かりやすいだけでなく多機能で拡張性に優れている |
汎用性 | 高い | 普通 |
年収 | 非常に高い | 高い |
求人数 | 非常に多い | 多い |
難易度 | 難しい | 易しい |
将来性 | 高い | 普通 |
おすすめの人 | AIなどの最新技術を活用したい人 将来性が高く求人が多い言語を勉強したい人 初心者にやさしい言語を選びたい人 | 日本語のリファレンスが欲しい人 情報に困ることなく学習を進めたい人 いち早く職を見つけたい人 |
おすすめの参考書 | Python[完全]入門 Python1年生 スッキリわかるPython入門 | プロを目指す人のためのRuby入門[改訂2版] ゼロからわかる Ruby 超入門 Rubyふりがなプログラミング |
学習方法 | Pythonが学べるスクール | Rubyが学べるスクール |
ご覧のようにどちらの言語も長所と短所があります。
またPythonやRubyを新しく勉強したい方には、プログラミングスクールでプロから教わるのがオススメです。
プログラミング言語選びで答えがまとまらない場合は、プログラミングスクールの無料相談などを利用して有識者に相談するのもオススメです。
Pythonが学べるプログラミングスクールおすすめ9選【社会人必見!】
更新日:2024年12月19日
Rubyが学べるプログラミングスクールおすすめ9選!無料のスクールも解説
更新日:2025年1月22日