Webデザインスクール

サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ8選【費用を比較】

更新日 :

サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ8選【費用を比較】
サブスク型・月額制でWebデザインスクールに通いたい!一括払いは難しいので月額制でスキルを磨きたい!おすすめスクールの費用はどれくらい?

本記事ではこんな悩みを解決します。

Webデザインスクールを利用する上で、高い受講料を月額制ではなく一括で支払わないといけないのは大きな負担になりますよね。

せっかくスキルアップに向けたモチベーションが芽生えたのに、Webデザインスクールの受講料が月額制ではないことを理由に諦めてしまうのはもったいないです。

そこで本記事では、月額制で利用できるWebデザインスクールのおすすめ8選について費用などを比較表にまとめて紹介します。

【迷ったらココ!】サブスク型・月額制のWebデザインスクール3選

SHElikes(シーライクス)
SHElikes(シーライクス)
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
忍者CODE
NINJACODE
45種類のスキルが定額で学び放題
月1回のコーチングを実施
最大70%(最大28万円)の補助金を還元
副業/独立/転職サポートあり
補助金適用で最大70%割引
現役クリエイターによるLIVE授業
就職支援&副業案件獲得サポートあり
直接フィードバックがある実践講座
9万円台の業界最安級スクール
転職成功まで一気通貫でサポート

5万円分の案件を必ず紹介(案件獲得保証)
24時間・無期限・無制限のチャット質問

おすすめWebデザインスクールのおすすめランキング10選【2025年最新】

目次

※当記事は社会人向けWebデザインスクールの受講経験、Webデザインの独学経験、Webデザイナー・UIUXデザイナー・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験がある現役デザイナーの私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私のWebデザイナーの経歴や私のフロントエンドエンジニアの略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールとは

サブスク型・月額制のWebデザインスクールとは、受講料を一括で支払うのではなく、毎月一定額を支払って受講する料金形態のスクールです。

一度に高い受講料を支払う必要がないので、一括支払い型のスクールより受講のハードルが低くなります。

また、近い受講形態として、受講料金を毎月分割で支払うタイプのスクールが挙げられます。

ただし、スクールによって対応可否や分割手数料の発生有無が分かれるので注意が必要です。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールのメリット・デメリット

次にサブスク型・月額制のWebデザインスクールのメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。

一括支払いでないスクールとどのように違うのか、参考にしてみてください。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールのメリット

サブスク型・月額制のWebデザインスクールのメリットは、大きく次の2点です。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールのメリット

  • 受講のハードルが下がる
  • モチベーションを保ちやすい

一括払いのスクールでは、申込時に受講料を一括で支払う必要がありますが、サブスク型・月額制では、毎月1〜2万円を支払えば受講可能です。

また、学びたいスキルを早く身につけることができれば、学習費用を抑えられます。

そのため、学習のための時間を十分に確保できる人などにおすすめです。

月額制のスクールでは、毎月受講料を支払うため、「受講料の元を取ろう」とモチベーションを持続しやすいです。

一方、一括払いのスクールでは、申し込み完了後に支払いが発生しないため、徐々にモチベーションが下がっていく可能性があります。

このような点をメリットに感じられる人は、サブスク型・月額制のスクールが向いているでしょう。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールのデメリット

サブスク型・月額制のWebデザインスクールのデメリットは、大きく次の2点です。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールのデメリット

  • 一括払いより支払総額が高くなる可能性がある
  • サポートが限定的な可能性がある

月額制のスクールでは、在籍している限り受講料を支払い続けないといけません。

そのため、学習に時間をかけすぎてしまうと、一括払いで受講するよりも費用が高額になる可能性があります。

じっくり学びたい人や、学習時間をあまり確保できそうにない人は時期を改めるか、一括払いのスクールを検討してみてください。

また、月額制のスクールは学習支援やキャリアサポートなどのサービスが、一括払いのスクールと比較して限定的になる可能性があります。

サービス内容はスクールによって異なるので、受講前に無料カウンセリングなどで確認するようにしましょう。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールの選び方

ここからは、サブスク型・月額制のWebデザインスクールを選ぶ際のポイントを5つ紹介します。

どのような観点で選べばよいかわからない人は参考にしてみてください。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールの選び方

  • 現役Webデザイナー講師に質問できる
  • キャリアサポートが充実している
  • 評判や口コミが良い
  • ポートフォリオ制作に対応している
  • 無料体験・無料カウンセリングに対応している

それぞれ順番に見ていきましょう。

選び方1. 現役Webデザイナー講師に質問できる

Webデザインスクールの選び方:現役Webデザイナー講師に質問できる

選び方の1つ目は、Webデザイナーとして現役で活動する講師に質問できることです。

Webデザインスクールの講師は、Webデザインに精通している人が担当しますが、スクールによっては現在は講師業のみを行なっている人もいます。

現役のWebデザイナーが講師でない場合、現在はあまり使われていないスキルや古い知識を教わることになる可能性があります。

Webデザインにおいては、デザインの流行が移り変わったり、使用するツールや言語が変化したりと変化が激しいです。

そのため、現場で使える最新のスキルが学べる、現役Webデザイナーから教われるスクールを選ぶようにしましょう。

選び方2. キャリアサポートが充実している

Webデザインスクールの選び方:キャリアサポートは充実しているか

選び方の2つ目は、キャリアサポートが充実していることです。

Webデザインを学ぶ人の多くは、卒業後にWebデザイナーとして就職・転職や副業・独立を見据えていることでしょう。

Webデザインスクールでは、履歴書や職務経歴書の添削、ポートフォリオ制作サポートなどを行っている場合があります。

せっかく受講するならキャリアサポートが充実しているスクールを選択して、キャリアアップも一緒に達成してしまいましょう。

おすすめ転職支援・就職支援に強いWebデザインスクールおすすめ7選
おすすめ副業で稼げるWebデザインスクールおすすめ8選【案件紹介対応】

選び方3. 評判や口コミが良い

Webデザインスクールの選び方:評判・口コミが良い

選び方の3つ目は、評判や口コミが良いことです。

口コミサイトなどに掲載されている評判が良いWebデザインスクールを選ぶことで、受講者の生の声を基にスクール選びができます。

Webデザインスクールの公式サイトではスクールの良い部分が強調されがちなため、鵜呑みにすると、「思っていたのと違った」と受講料を無駄にしてしまう可能性があります。

口コミを調べる際はSNSなども良いですが、実際に受講していない人が投稿している可能性があるため、当サイトのように受講証明書などを確認した上で掲載しているサイトを利用するのがおすすめです。

おすすめ評判・口コミが良いWebデザインスクールおすすめ8選【安い・無料体験あり】

選び方4. ポートフォリオ制作に対応している

Webデザインスクールの選び方:ポートフォリオ制作に対応しているか

選び方の4つ目は、ポートフォリオ制作サポートを行っていることです。

Webデザインスクールを卒業後のキャリアとして、就職・転職や副業・独立を見据えている人が多いでしょう。

ポートフォリオは案件を受注する際や、就職・転職時に自分のデザインスキルを伝えるためのアピールポイントになります。

しかし、ポートフォリオを一人で制作するのは大変ですし、誰からもフィードバックを受けずに制作したポートフォリオでは、スキルをうまく伝えられない可能性があります。

Webデザインスクールによっては、ポートフォリオの添削や、実績となる案件を受講中に経験させてくれるものがあり、サポートを受けることによって成長スピードを加速させることが可能です。

ポートフォリオ制作サポートの有無については、スクールの公式サイトなどに掲載されているので確認してみてください。

選び方5. 無料体験・無料カウンセリングに対応している

Webデザインスクールの選び方:無料体験・無料カウンセリングはあるか

選び方の5つ目は、無料体験や無料カウンセリングを実施していることです。

多くのWebデザインスクールで無料体験やカウンセリングが実施されており、講師や運営スタッフに受講前の不安や疑問点について確認できます。

実際の授業の様子など、ホームページを見ているだけではわからない部分を体験したり質問したりできるため、入会後のミスマッチを防げます。

時間や日程の調整も比較的効きやすいため、社会人で時間の制約がある人でもWebデザインスクールの無料相談は利用しやすいです。

公式サイトのトップページに申し込みボタンが設置されていることが多いので、気になるスクールがあれば、まずは無料相談を予約してみてください。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ8選の比較表【費用も比較】

サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ8選を比較できるよう一覧表にまとめました。

費用などもまとめているので、安いスクールなど、希望する条件から気になるスクールを探してみてください。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ8選の比較表【費用も比較】

SHElikesFind me!侍テラコヤCucuaデジタルハリウッド
STUDIO by LIG
忍者CODEテックアカデミーDMM WEBCAMP
スクール名SHElikes(シーライクス)Find me!侍エンジニアCucuaデジタルハリウッドSTUDIO by LIGNINJACODEテックアカデミーDMM WEBCAMP
総合評価(4.66)(4.62)(4.36)(4.03)(4.79)(4.67)(4.60)(4.45)
受講形態オンライン/教室通学オンラインオンラインオンラインオンライン/教室通学オンラインオンラインオンライン
入学金162,800円249,800円0円148,000円0円0円0円0円
月額料金月額10,780円月額4,980円月額2,980円~月額16,500円一括:517,000円
分割:月額5,559円〜
一括:98,000円
分割:月額9,800円〜
一括:284,900円
分割:月額11,871円〜
一括:339,600円〜
分割:月額12,500円〜
3ヶ月の総額195,140円264,740円8,940円197,500円16,677円〜29,400円〜35,613円〜37,500円〜
就職サポート
案件紹介制度
案件獲得保証
ポートフォリオ
給付金
コミュニティ
チャット質問
全額返金
無料相談
サポート45の職種スキルが受け放題
コーチングで目標設定可能
プロによる課題の添削

補助金で最大70%が還元
お仕事チャレンジの機会あり
動画教材が卒業後も見放題
24時間チャット相談可能
マンツーマンレッスン対応
パーソナル目標コーチング
案件紹介サポート
書類添削や模擬面接の就職支援
マンツーマンレッスンで学べる
40種類以上の教材を学習し放題
専用QAサイトあり
全額返金保証あり
不定期で勉強イベント開催
多様なスキルを学び放題
現役講師がフィードバック
実案件で副業可能
ポートフォリオ制作サポート
少人数の勉強会あり
オンラインと通学を両立可能
副業向けセミナー
実案件/模擬案件の紹介
ポートフォリオ制作サポート
給付金で最大70%OFF
コワーキングスペースが無料
サポート期間が無制限
無期限・無制限のチャット質問
5万円分の案件を必ず紹介
ポートフォリオ相談・添削
履歴書・職務経歴書の添削
講師は全員現役エンジニア
案件獲得保証ありの副業サポート
週2回のマンツーマンメンタリング
無制限の課題レビュー&質問
無料の転職サポート(企業紹介等)
週2回のメンタリング支援
卒業後もカリキュラム閲覧可能
無制限の課題レビュー&質問
コーディングスキルも習得可能

デザインツールが2ヶ月間無料
公式サイト
※全額返金保証については、クーリングオフ以外にスクール独自の規約で返金の可否を謳っている場合に◯としています。

次章からは、ここで紹介したWebデザインスクールおすすめ8選を個別に紹介していきます。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ4選

まずはサブスク型・月額制のWebデザインスクールのおすすめ4選を紹介します。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ4選

  • SHElikes(シーライクス)
  • Find me! (ファインドミー!)
  • 侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA)
  • Cucua(ククア)

それぞれ順番に見ていきましょう。

サブスク型・月額制のWebデザインスクール①SHElikes(シーライクス)

スクール名SHElikes(シーライクス)
プラン名スタンダードプランライトプラン
入会金162,800円
1ヶ月16,280円10,780円
6ヶ月97,680円64,680円
12ヶ月195,360円129,360円
公式サイトSHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)は、オンラインで学べる女性向けのWebデザインスクールです。

月額制でWebデザインやライティング、マーケティングなど全45以上の職種スキルが動画授業で学び放題です。

SHElikesのカリキュラム

画像引用元:SHElikes

そのため、気になっている職種の講座を全て受けてからキャリアプランを立てたり、スキルを掛け合わせて希少な存在になったりすることもできます。

スタンダードプランでは、受講できる講座数に制限はありませんが、ライトプランでは1ヶ月に受講できる講座数の上限が設定されています。

学習時間が限られている人や、費用を抑えたい人はライトプランから始めてみるのもよいでしょう。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(62件)【メリットやデメリットもご紹介】

更新日:2024年12月1日

SHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額は高い?【割引方法も解説】
SHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額は高い?【割引方法も解説】

更新日:2025年1月1日

サブスク型・月額制のWebデザインスクール②Find me! (ファインドミー!)

Find me!

画像引用元:Find me!

スクール名Find me! (ファインドミー!)
プラン名プロサポートプランスタンダードプランライトプラン
入会金8,900円/月〜
一括:249,800円
1ヶ月29,800円13,980円4,980円
6ヶ月178,800円83,880円29,880円
12ヶ月357,600円167,760円59,760円
公式サイトFind me!の公式サイトを確認する

Find me! (ファインドミー!)は、Webデザインやサイト制作、Webマーケティングに特化したオンラインスクールです。

スキルアップや独立、就職・転職を目指すために必要な58スキルが学べる動画が200本以上用意されています。

Find me!

画像引用元:Find me!

独学で進められる人は、チャットサポートなどがない代わりに費用を抑えられるライトプランがおすすめです。

将来的に転職や在宅フリーランスとしてのキャリアを見据えている人は、お仕事紹介やコーチングの付いたプロサポートプランを選んでみてください。

>> Find me!の公式サイトを確認する

サブスク型・月額制のWebデザインスクール③侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA)

スクール名侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA)
プラン名プレミアムプランベーシックプランライトプラン
入会金0円
年間定額6,280円/月4,180円/月2,980円/月
半年定額7,680円/月4,980円/月3,480円/月
レッスン回数毎月4回毎月2回毎月1回
公式サイト侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA)の公式サイトを確認する

侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA)は、侍エンジニアが運営する月額学び放題制のオンラインスクールです。

サイト制作やPhotoshopなどのツールの使い方が学べる教材が100種類以上用意されています。

一部の機能に限られますが、無料で利用できるフリープランも用意されているので、お試しで登録することも可能です。

各プランは現役エンジニアから直接レッスンを受けられる回数で差がつけられており、独学で進められる人は費用を抑えられるライトプランがおすすめです。

>> 侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA)の公式サイトを確認する

侍テラコヤの評判・口コミ【教材やコース内容は?初心者でも大丈夫?】
侍テラコヤの評判・口コミ・コース料金【炎上した?副業で稼げる?転職できる?】

更新日:2024年7月30日

侍テラコヤのクーポンコード・割引方法を解説【最大60%OFF】
侍テラコヤのクーポンコード・割引方法まとめ【最大60%OFF】

更新日:2024年7月28日

サブスク型・月額制のWebデザインスクール④Cucua(ククア)

Cucua

画像引用元:Cucua(ククア)

スクール名Cucua(ククア)
月額料金16,500円
入会金148,000円

Cucua(ククア)は、Webデザインや動画編集、マーケティングなど200以上の講座を受けられるオンラインスクールです。

講座数が多くて迷ってしまう場合は、スタッフからどの講座を受ければよいかサポートを受けられます。

入会してすぐにカウンセリングを受け、キャリアプランについてスタッフへ相談し、おすすめの学習プランなどを立てられるため、未経験の人でも安心して受講可能です。

無料説明会や入会金が無料になるキャンペーンなども実施されているため、お得に利用したい人は申し込みを検討してみてください。

分割で月額払いしたい人におすすめのWebデザインスクール4選

次に受講料を月額払いで分割したい人におすすめのWebデザインスクールを4つ紹介します。

分割で月額払いしたい人におすすめのWebデザインスクール4選

  • デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
  • 忍者CODE
  • TechAcademy(テックアカデミー)
  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

それぞれ順番に見ていきましょう。

分割で月額払いできるWebデザインスクール①デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

スクール名デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
月額料金分割:5,559円/月〜
一括:517,000円
入会金0円
公式サイトデジタルハリウッドSTUDIO by LIGの公式サイト

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、制作会社のノウハウが学べるWebデザインスクールです。

デザインスクールを運営するデジタルハリウッドSTUDIOと、制作会社の株式会社LIGが業務提携しており、大手スクールのカリキュラムと現役クリエイターのノウハウが学べます。

校舎は東京圏にあるため、東京への通学が可能な人はオンラインと教室通学を併用できます。

Webデザイナーを目指すのであれば「Webデザイナー専攻コース」がおすすめで、未経験からPhotoshopなどのツールの使い方、コーディングスキルなど幅広く身につけることが可能です。

体験談・口コミ
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ(通塾証明済み)
自分のプロフィールサイトを制作することになったときに、画像の縦幅や余白の調整の仕方がよく分からず挫折しそうになってしまいそうになりましたが、講師の方から基本的なデザインの作成方法や余白を均一に揃えるなどのアドバイスをいただき、サイトを完成させることができました。
口コミ投稿者:石黒祐樹さん / 26歳男性 / 埼玉県在住
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(無職・フリーター)
受講スクール:デジタルハリウッドSTUDIO by LIG / webデザイナー専攻 / オンライン&教室通学(大宮教室)で受講 / 2023年5月から8か月間受講
体験談・口コミ
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ(通塾証明済み)
オンラインでの学習サポートで課題を見てもらえたことが良かったです。
自分が所属していた校舎以外の講師からもアドバイスをいただくことができ、様々な方の意見を取り入れることができました。
口コミ投稿者:石黒祐樹さん / 26歳男性 / 埼玉県在住
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(無職・フリーター)
受講スクール:デジタルハリウッドSTUDIO by LIG / webデザイナー専攻 / オンライン&教室通学(大宮教室)で受講 / 2023年5月から8か月間受講

>> デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの公式サイトを確認する

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ・料金【就職できない?評判悪い?】
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ・料金【就職できない?評判悪い?】

更新日:2024年12月10日

デジタルハリウッドのリスキリング補助金・給付金まとめ【対象講座や条件も解説】
デジタルハリウッドのリスキリング補助金・給付金まとめ【対象講座や条件も解説】

更新日:2024年12月10日

分割で月額払いできるWebデザインスクール②忍者CODE

忍者CODE

画像引用元:忍者CODE

スクール名忍者CODE
プラン名案件獲得保証プラン転職支援プラン独学プラン
入会金0円0円0円
月額料金分割:24,400円/月〜
一括:488,000円
分割:13,700円/月〜
一括:274,000円
分割:9,800円/月〜
一括:98,000円
公式サイト忍者CODEの公式サイトを確認する

忍者CODEは、買い切り型のオンラインWebデザインスクールです。

教材は買い切り型となっており、追加費用が一切発生しません。

また、コース内に新しく追加されたコンテンツを視聴することもできます。

独学プランではチャットサポート以外の支援は付属しませんが、費用を抑えて利用することが可能です。

転職支援プランではポートフォリオ添削や面接対策など、転職に向けたサポートが受けられます。

案件獲得保証プランでは、ポートフォリオに掲載できる5万円分の案件の紹介が保証されており、受講期間中に実務経験を積むことができます。

忍者CODEの案件獲得保証

画像引用元:忍者CODE

将来的なキャリアプランに合わせてコースを選択してみてください。

体験談・口コミ
忍者CODE受講生の評判・口コミ(通塾証明済み)
学習へのモチベーションが上がらず、サボりがちだったが、もくもく会に参加したりSNSで情報を発信して学習のモチベーションを保った。もくもく会には忍者CODEスタッフさんも参加され応援していただき、モチベの継続につながった。
口コミ投稿者:sukekiyoさん / 45歳男性 / 兵庫県在住
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(営業・コールセンター)
受講スクール:忍者CODE / Web制作コース / オンラインで受講 / 2022年7月から9か月受講
体験談・口コミ
忍者CODE受講生の評判・口コミ(通塾証明済み)
チャット質問をよく利用させていただいています。一番助かっている点は、即レスで回答いただけるところです。案件についての質問などは、出来ればすぐに(当日中に)解決しないと厳しいケースが多いので、大変有り難いです。
口コミ投稿者:藁谷大輔さん / 41歳男性 / 福島県在住
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:忍者CODE / Web制作コース / オンラインで受講 / 2021年6月から3年受講

>> 忍者CODEの公式サイトを確認する

忍者CODEの評判・口コミ・料金【無料で受講できる?】
忍者CODEの評判・口コミ・料金【無料で受講できる?】

更新日:2024年12月19日

分割で月額払いできるWebデザインスクール③TechAcademy(テックアカデミー)

スクール名TechAcademy(テックアカデミー)
プラン名4週間プラン8週間プラン12週間プラン16週間プラン
受講料金社会人:284,900円
学生:273,900円
社会人:372,900円
学生:361,900円
社会人:449,900円
学生:483,900円
社会人:526,900円
学生:515,900円
月額料金社会人:11,871円〜
学生:11,413円〜
※4週間プランを24回払いの場合
入会金0円
公式サイトTechAcademy(テックアカデミー)の公式サイトを確認する

TechAcademy(テックアカデミー)は、自分のペースで学べて案件獲得保証も付いているオンラインスクールです。

受講期間中にバナー制作案件を3件受注できることが保証されており、ポートフォリオ制作サポートも受けられます。

トライアル案件の獲得保証

画像引用元:テックアカデミー

受講期間は4〜16週の間で選択できるため、学習時間をどれくらい確保できるかなどに合わせた調整が可能です。

学生の人向けに割引制度も用意されているため、お得に利用したい学生の人は検討してみてください。

体験談・口コミ
テックアカデミーの評判・口コミ(通塾証明済み)
案件獲得サポートは、バナー制作案件を3件紹介してもらいます。単価は安いですがクラウドワークス経由による経験を積む上ではよいかもしれません。
口コミ投稿者:hakuさん / 60歳男性 / 愛媛県在住 / 評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(クリエイティブ・デザイン・ゲーム)
受講スクール:テックアカデミー / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2024年4月から8週間受講
体験談・口コミ
テックアカデミーの評判・口コミ(通塾証明済み)
slackを利用し、メンターに分からない部分を質問できました。子育てしている関係で深夜、早朝に利用していましたが、夜11:00まで対応して頂き有難かったです。
全員ではありませんが初心者に寄り添って頂けるメンターさんもいらしゃって順調に学習を進めることができました。
口コミ投稿者:upazouさん / 41歳女性 / 神奈川県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(教育・保育)
受講スクール:テックアカデミー / はじめての副業コース / オンラインで受講 / 2022年5月から3ヶ月間受講

>> テックアカデミーの公式サイトを確認する

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】

更新日:2024年9月28日

テックアカデミーのWebデザインコースの評判・口コミ【難しい?転職できる?】
テックアカデミーのWebデザインコースの評判・口コミ(43件)【難しい?転職できる?】

更新日:2024年10月4日

分割で月額払いできるWebデザインスクール④DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

画像引用元:DMM WEBCAMP

スクール名DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
受講料金8週間:339,600円
16週間:449,600円
24週間:559,600円
32周間:669,600円
(学生は学割適用で10,000円割引)
月額料金12,500円/月〜
入会金0円
公式サイトDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の公式サイト

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は、受講期間を柔軟に調節可能なWebデザインスクールです。

Webデザインコースではサイト制作とデザインの2つにカリキュラムが分かれており、既にコーディングスキルのある人は、デザインだけを受講することもできます。

また、未利用期間があれば4週間単位で返金を受けることもできるため、長めに受講期間を取って、予定より速く学習を終えられれば返金を受けるといったことも可能です。

仕事やプライベートが忙しく、学習時間をどれくらい確保できるか予定が見通せない人などにおすすめです。

体験談・口コミ
DMM WEBCAMPの評判・口コミ(通塾証明済み)
良かった点は、どのような質問にも答えてくださったところだと思う。言葉遣いも優しく、親しみを持てた。
ただ、メンタリングの時間がもともと聞いていた30分ではなく25分の間で行っていたので慌ただしくたまに時間の足りないときもあり少しイマイチだったかなと思う。
口コミ投稿者:りぃさん / 29歳女性 / 富山県在住 / 評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):金融(事務・受付) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:DMM WEBCAMP / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年4月から24週間受講

>> DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の公式サイトを確認する

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ【転職先や給付金も解説】
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ(41件)【転職先や給付金も解説】

更新日:2025年1月12日

サブスク型・月額制のWebデザインスクールの注意点

最後にサブスク型・月額制のWebデザインスクールを利用する際の注意点を4つ紹介します。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールの注意点

  • 月額費用以外の料金をチェック
  • 受講期間を事前に決めておく
  • 分割払いの場合は総額が定価より高くなる
  • 休会制度があると安心

それぞれ詳しく解説します。

1. 月額費用以外の料金をチェック

月額費用以外に料金が発生していないかよくチェックしておきましょう。

よくあるのが入会金や分割手数料、教材費・ツール利用料などです。

スクールのホームページや無料カウンセリングなどで確認しておかないと、思わぬ出費が発生してしまいます。

また、受講にあたってパソコンが必要になることが多いので、持っていない人はパソコン購入費も踏まえて検討してください。

2. 受講期間を事前に決めておく

月額制のWebデザインスクールは、デメリットでも紹介したように受講期間が長引くと、トータルの支払金額が一括払いのスクールより高くなる可能性があります。

あらかじめ、何月に退会するか決めたうえで受講するようにしましょう。

スクールによっては、入会時にカウンセリングを設け、スタッフに学習計画を相談できます。

その際にどれくらいの期間で、どのようなスキルを身につけたいか相談しておくと、大まかなプランを組むことが可能です。

3. 分割払いの場合は総額が定価より高くなる

スクールによりますが、分割で支払うと総額が一括払いより高額になる可能性があります。

これは分割払いによる手数料などを加味してスクールが価格設定していることが主な要因です。

価格差はスクールや分割回数によって異なりますが、10%程度定価より高くなっていることが多いです。

このようなスクールを受講する場合、可能であれば一括で受講料を支払ってしまう方がトータルでお得になるので、一括払いも検討してみてください。

4. 休会制度があると安心

月額制のスクールでは休会制度が設けられている場合があります。

休会制度とは、利用を一時的に休止することをスクールに申し込むことで、月会費を0円または割安にしてもらえる制度です。

突発的な事情で一時的に学習できない場合、月会費をそのまま支払い続けるのはもったいないですよね。

しかし、数ヶ月学習を中断するために退会&再入会をしてしまうと、入会金が二重で発生する場合もあるため、休会制度の利用が有効です。

休会制度の有無は公式サイトや無料カウンセリングの場で確認できるので、受講前に必ず確認しておきましょう。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールをお探しの方必見!Webデザインスクールの受講者データまとめ

Webデザインスクールの受講者データまとめ

サブスク型・月額制のWebデザインスクールを検討している方の中には、Webデザインスクールの受講生の傾向や統計の情報を知りたい方も少なくないはず。

ここではサブスク型・月額制のWebデザインスクールを検討している人に向けて、Webデザインスクール受講者の統計データをご紹介します。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールをお探しの方必見!Webデザインスクールの受講者データまとめ

  • Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布
  • Webデザインスクールの受講期間の分布
  • 働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合
  • Webデザインスクールで挫折した人の割合
  • Webデザインスクールの主婦・女性の受講者比率

それでは順番に解説していきます。

Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布

Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布

Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布

当サイト運営のCloudIntがおこなった調査では、Webデザインスクールでは、オンライン受講が全体の87.8%を占める一方、教室通学型の受講はわずか12.2%に留まっていることがわかりました。

特に働きながら学ぶ社会人や地方在住者にとって、オンライン学習は時間や場所の制約を解消する重要な手段といえるでしょう。

また、教室通学型の受講者は限られているものの、Webデザインスクールの施設や対面での学習支援を求めるニーズがあることもわかります。

昨今はWinスクールデジタルハリウッドSTUDIOをはじめとした通学型Webデザインスクールが全国各地に多数の教室を構える動きを見せています。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールをお探しの方は、自宅や職場の近くにWebデザインスクールの教室が無いか確認してみましょう。

おすすめ通学できるWebデザインスクールおすすめ9選【最新版】

調査概要:Webデザインスクールのオンライン/教室通学の分布(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者713人(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年10月07日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査属性:10代〜60代の男女

Webデザインスクールの受講期間の分布

Webデザインスクールの受講期間の分布

Webデザインスクールの受講期間の分布

当サイト運営のCloudIntがおこなった調査では、Webデザインスクールの受講期間は「1ヶ月」が26.2%と最も多く、短期集中型のニーズが高いことが分かりました。

続いて「2ヶ月」や「3ヶ月」がそれぞれ9.5%と11.9%を占め、3ヶ月以内の短期プランが全体の半数近くを占める状況です。

一方で、「6ヶ月」や「8ヶ月」の中期プランも一定の需要が見られ、じっくり学びたい層にも対応していることがわかります。

近年SHElikesなどの月額制・サブスク型のWebデザインスクールも登場しており、受講期間を自分で自由に決められるスクールは幅広い層から人気を集めています。

このように多くのWebデザインスクールが多様なコースや月額制度により幅広い受講期間を提供することで、学習者のライフスタイルや目的に柔軟に対応しているようです。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールをお探しの方は、自分の目標や目指す姿から逆算し、希望の受講期間が短期間か長期間なのか決めておくといいでしょう。

おすすめサブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ8選【費用を比較】

調査概要:Webデザインスクールの受講期間の分布(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者713人(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年10月07日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査属性:10代〜60代の男女

働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合

働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合

働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合

当サイト運営のCloudIntがおこなった調査では、Webデザインスクールの受講者のうち、53.7%が働きながら学習を進めていることがわかりました。この層にはアルバイト、正社員、フリーランスといった幅広い雇用形態の人々が含まれます。

ただいずれの受講生もWebデザインスクールと仕事を両立し、カリキュラムを最後まで完走していることが確認されています。

特にWebデザインスクールの「夜間・土日の質問サポート」や「モチベーションを保つためのオンラインコミュニティ」は働きながら受講した人から高評価を集めていることがわかりました。

Webデザインスクールを働きながら受講しようと考えている方は、営業時間や質問・相談サポート時間、モチベーションを落とさないためのサポートをチェックしておきましょう。

おすすめ働きながら学べるWebデザインスクールおすすめ9選【社会人必見!】

調査概要:働きながらWebデザインスクールを受講した人の割合(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者713人(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年10月07日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査属性:10代〜60代の男女

Webデザインスクールで挫折した人の割合

Webデザインスクールで挫折した人の割合

Webデザインスクールで挫折した人の割合

当サイト運営のCloudIntがおこなった調査では、Webデザインスクール受講者の68.3%が挫折しかけたものの、サポートを活用して乗り越えていることがわかります。

一方で、挫折を一切経験せず、受講を楽しみながら継続した人は31.7%にとどまっています。

特筆すべきは、最終的に挫折してしまった人が0%である点です。これにより、Webデザインスクールの支援体制が学習者にとって大きな助けとなり、継続率の向上に寄与していることが分かります。

特にWebデザインは専門的なスキル習得が必要であり、途中で困難を感じるのは自然なことです。しかし、スクールが提供するカウンセリングやフォローアップが受講者のモチベーション維持に貢献していると推測されます。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールで挫折してしまわないか不安な方は、学習期間を確保し環境を整えた上で、サポートが手厚いスクールを選ぶといいでしょう。

調査概要:Webデザインスクールで挫折した人の割合(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者713人(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年10月07日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査属性:10代〜60代の男女

Webデザインスクールの主婦・女性の受講者比率

Webデザインスクールの主婦・女性の受講者データまとめ

Webデザインスクールの主婦・女性の受講者比率

当サイト運営のCloudIntがおこなったWebデザインスクールの主婦・女性の受講者比率の調査では、主婦の受講者比率は22.9%、女性の受講者比率は85.4%となりました。

Webデザインスクールは男性よりも女性のほうが圧倒的に人気があるようです。

近年SHElikesFammなどの女性専用のスクールが増えてきていることもあり、Webデザインスクールは女性の受講者比率が8割以上とかなり高いことが伺えます。

またWebデザインスクールの受講生の約4人に1人が主婦であることも確認できました。

Webデザインスクールで主婦や女性の割合が多ければ、共通の悩みを共有できたり、お互いに切磋琢磨しあえる関係が期待できるでしょう。

おすすめ主婦・女性におすすめのWebデザインスクール9選【未経験でも挫折しにくい】

調査概要:Webデザインスクールの主婦・女性の受講者比率(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査対象:Webデザインスクール・プログラミングスクールの受講経験者713人(サブスク型・月額制のWebデザインスクール以外も含む)
調査期間:2024年05月03日~2024年10月07日
調査方法:インターネット調査・スクール運営企業との連携
調査属性:10代〜60代の男女

まとめ:サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ8選【費用を比較】

今回はサブスク型・月額制のWebデザインスクールのおすすめ8選の紹介と、スクールの選び方、受講する際の注意点を解説しました。

サブスク型・月額制のWebデザインスクールおすすめ4選

  • SHElikes(シーライクス)
  • Find me! (ファインドミー!)
  • 侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA)
  • Cucua(ククア)

分割で月額払いしたい人におすすめのWebデザインスクール4選

  • デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
  • 忍者CODE
  • TechAcademy(テックアカデミー)
  • DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

サブスク型・月額制のWebデザインスクールは、受講料を一括で支払う必要がないため、利用しやすく、様々な講座を受講し放題のものもあるため、コストパフォーマンス良く学ぶことができます。

一方で受講期間を自分で決めておかないと、いつまでも支払いが発生し、トータルで見たときに一括で払った方がお得だったということになる可能性もあります。

自分の学習スタイルに合ったスクールを探してみて、気になるものがあれば、まずは無料カウンセリングを予約してみてください。

安いWebデザインスクールおすすめ10選【オンラインや無料・月額制もご紹介】
安いWebデザインスクールおすすめ10選【オンラインや無料・月額制もご紹介】

更新日:2025年1月19日

Webデザインスクールのおすすめランキング10選【2024年最新】
Webデザインスクールのおすすめランキング10選【2025年最新】

更新日:2025年1月20日

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ8選【2024年最新】
フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ9選【2025年最新】

更新日:2025年1月19日

働きながら学べるWebデザインスクールおすすめ9選【社会人必見!】
働きながら学べるWebデザインスクールおすすめ9選【社会人必見!】

更新日:2025年1月19日

副業におすすめのWebデザインスクール9選【案件紹介対応】
副業におすすめのWebデザインスクール9選【案件紹介対応】

更新日:2025年1月19日

Webデザインスクール診断
■Webデザインスクール受講経験者の掲載口コミ・体験談について
CloudIntに掲載されているプログラミングスクール及びWebデザインスクールの口コミは、スクール運営企業との提携、SNSやクラウドソーシングサービスによって独自に調査・収集したものです。情報の信頼性・信憑性を担保するため、受講証明書、入会通知書等の画像・スクリーンショット・PDFファイルによって在籍/通塾を証明できた体験談・口コミには「通塾証明済み」を記載しております。 中立性・公平性を担保するため、デメリットを含む内容の口コミも掲載しております。口コミ内に掲載されている年齢・在住都道府県は受講開始時点のものです。口コミ投稿者名はニックネームや仮名を含みます。口コミ・体験談の収集方法や掲載基準、信頼性については口コミ掲載ポリシーをご覧ください。
■Webデザインスクールの総合評価について
各Webデザインスクールの総合評価は全64のスクールを講師・メンターのデザイナー経験の有無、ポートフォリオ制作の有無、通学スタイル、学習サポートの質、キャリアサポート(就職/転職支援や独立/副業支援)の質、受講料金のコストパフォーマンス、給付金対象コースの有無、受講生からの評判・口コミ、資格取得サポートの有無、受講生コミュニティの有無などの16個の評価項目・判断軸をそれぞれ1.0~5.0点(0.5点間隔)で採点し、それらの幾何平均のスコアを相対評価で100分の1の位まで算出しております。※最終更新日:2024/12/23 本サイトの評価は目安のひとつであり、サービスの品質を保証するものではありません。
■コンテンツ制作・運営ポリシーについて
CloudIntはプログラミングやWebデザインの学習に役立つ情報をわかりやすく整理・発信することを使命としています。初心者から中級者、さらにはプロとして現場で活躍するエンジニアやデザイナーまで、幅広い読者が安心して利用できる環境を整えるため、運営方針と編集基準を定めています。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
  • この記事の著者/監修者
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-Webデザインスクール

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.