SHElikes(シーライクス)

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(168件)【メリットやデメリットもご紹介】

更新日 :

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】
SHElikesの評判・口コミは結局良いの? SHElikesの利用を検討するためにスクールの実態を知りたい!

本記事ではこんな悩みを解決します。

SHElikesでWebデザインを学びたいけれど、過去に炎上したことが話題となっており、評判・口コミが気になっている方も少なくないはず。

評判・口コミを含めて、SHElikesの全体像を把握しておかないと、せっかく支払った入会金を無駄にするリスクが高まります。

そこで本記事では、SHElikesの評判・口コミはもちろん、特徴やメリット・デメリット、料金、炎上の真実などについて解説します。

目次

※当記事は社会人向けWebデザインスクールの受講経験、Webデザインの独学経験、Webデザイナー・UIUXデザイナー・フロントエンドエンジニアとしての実務経験がある現役デザイナーの著者が、自身の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。著者のWebデザイナーの経歴やフロントエンドエンジニアの略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

SHElikes(シーライクス)の特徴

SHElikesの特徴は、女性が自分らしいクリエイティブな働き方を見つけるための充実した環境が整っていることです。

Webデザインをはじめ、マーケティング、動画編集、ライティングなど幅広いコースを用意しています。

SHElikesのカリキュラム

画像引用元:SHElikes

現場で活躍する講師による実践的なカリキュラムが受け放題であるほか、学んだことを生かせる仕事獲得のチャンスもあります。

コミュニティを通して、同じ目標に向かって一緒に学ぶ仲間を見つけることも可能です。

「Webデザインに興味や憧れはあるけれど、自信がなくて一歩踏み出せない…」という方をSHElikesは後押ししてくれるでしょう。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の良い評判・口コミ

SHElikesの特徴をお伝えしましたが、具体的な評判・口コミまで把握してから利用を検討したいと思った方もいるでしょう。

SHElikesには良い評判・口コミと悪い評判・口コミの両方があります。

世間の意見から良し悪しを考えることで、自分にあっているスクールか判断しやすくなるでしょう。

まずはSHElikesの良い評判・口コミからご紹介します。

SHElikesの良い評判・口コミ①優しく肯定的にフィードバックしてもらえる

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の良い評判・口コミ(通塾証明済み)
フィードバックの内容がとても優しくて、肯定感があがります。
改善点についてもまずこちらの意図したことを理解して認めてくださった上で、具体的に教えていただけるので、確実にステップアップできているように感じます。
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中

SHElikesでは優しく肯定的にフィードバックをしてもらえたという良い評判・口コミがありました。

指摘内容も具体的であり、ステップアップしているという実感も得られるようです。

フィードバックにストレスを感じそうな方や、フィードバックの質を期待する方にピッタリのスクールでしょう。

SHElikesの良い評判・口コミ②勉強会が参加しやすかった

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の良い評判・口コミ(通塾証明済み)
勉強会の回数や内容は充実している感じはありました。初心者向けの勉強会も多くありましたので、オンラインでしたが参加しやすかったです。また、朝、昼、夜いずれの時間も勉強会を開催していましたので、日中に本業をしていた私でも、夜の勉強会には参加できたことが、ありがたいと感じました。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講

SHElikesの勉強会は、内容や回数が充実しているだけでなく参加しやすかったという良い評判・口コミがありました。

初心者向けの勉強会が多いうえにオンラインで開催されている点が参加しやすかったとのことです。

また、夜の時間帯にも勉強会が開催されていることから、本業をしている場合でも参加しやすいようです。

SHElikesであれば、日中働いている女性でもWebデザインの学習を両立しやすいでしょう。

SHElikesの良い評判・口コミ③話をしっかり聞いてもらえる

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の良い評判・口コミ(通塾証明済み)
まずこちらの話をしっかり聞いていただけます。
こちらの考えや思いを聞いた上で、進め方のアドバイスをいただけるので、腑に落ちることが非常に多いです。
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中

SHElikesでは話をしっかり聞いてもらえたという良い評判・口コミがありました。

一方的に指導されるスクールではなく、自分の考えや思いに配慮して学習方針を提案してもらえるとのことです。

スクールの方針に納得できずストレスを感じることも少ないでしょう。

SHElikesの良い評判・口コミ④キャリアサポートや案件獲得の環境が整っていた

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の良い評判・口コミ(通塾証明済み)
キャリア関連の情報はSlackを通じて多く出ていたので、特に困ることはなかったと思います。Shelikesを介した案件も出ておりましたので、実績獲得も安心できると思いました。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講

SHElikesはキャリアサポートや案件獲得の環境が整っていたという良い評判・口コミがありました。

チャットツールでキャリア関連の情報がたくさん発信されていたほか、SHElikes経由の案件もあったようです。

キャリアサポートや案件獲得の環境を重視する方も安心してスクールを利用できるでしょう。

SHElikesの良い評判・口コミ⑤コスパがよかった

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の良い評判・口コミ(通塾証明済み)
スクール料金については、女性向けキャリアスクールの為か、そこまで高くないと感じました。スクールの受講内容やサポート、サービスなどをフル活用した場合、コスパはかなり良いと感じました。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講

SHElikesはコスパがよかったという良い評判・口コミがありました。

料金についてはそこまで高くなく、受講内容やサポート、サービスをフル活用すればコスパがよくなるとのことです。

キャリアスクールはなんとなく高いというイメージがあるかもしれませんが、SHElikesであれば受講を検討しやすいかもしれません

SHElikesの良い評判・口コミ⑥もくもく会で毎日コーチに質問できた

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の良い評判・口コミ(通塾証明済み)
もくもく会という、コーチに質問できる場が、毎日のように開催されているので、わからないことがあればすぐに質問して解決できた。
またそこで、仕事の進め方なども聞くこともできた。他の受講生も一緒なので、他の方の作品へのフィードバックなども聞けて、勉強になった。講師は何人かいるので、人によって、質問以上の回答をくれたり、tipsをいろいろ紹介してくださりとても勉強になった。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講

SHElikesではもくもく会という複数人が集まる勉強会が毎日のように開催されており、そこでコーチに質問できる、という良い評判・口コミがありました。

カリキュラムの内容はもちろん、仕事の進め方の相談ができたり他の受講生へのフィードバックを聞けるため、学びが多いとのことです。

教材では学べないプロならではのアドバイスや回答を貰えることもあるため、積極的に活用してみるのがおすすめです。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の悪い評判・口コミ

SHElikesの良い評判・口コミをご紹介しました。

SHElikesがたくさんの方々がサービスに満足していることがおわかりいただけたでしょう。

その一方で、SHElikesには悪い評判・口コミもあります

懸念点を把握しておくために、SHElikesの悪い評判・口コミもいくつかご紹介します。

SHElikesの悪い評判・口コミ①初歩的な内容が多かった

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の悪い評判・口コミ(通塾証明済み)
もう少し、Photoshopなどのツールの使い方を細かく教えてくれたりデザインの基本が学べるものかなと思っていたのですが、実際には、初歩的な部分を多く学ぶ講座だったのでなかなか技術が上達しないなと感じていました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講

SHElikesの講座を受講したところ、初歩的な内容が多かった点がイマイチだったという悪い評判・口コミがありました。

ツールの使い方やデザインの基本をもう少し学びたかったとのことです。

技術が上達しないような印象まで持ってしまっています。

自分で調べて学習するのが得意な方であれば、スクールの受講に物足りなさを感じてしまうかもしれません。

SHElikesの悪い評判・口コミ②コンペ形式の案件でフィードバックがもらえなかった

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の悪い評判・口コミ(通塾証明済み)
オンラインでの受講のため、何かわからないことがあった時にすぐに質問できないのが難しいなと感じました。また、スクール内でコンペ形式のお仕事案件があったのですが応募してもフィードバックがないため、なぜ採用されないのかどううまくいっていないのかがわかりにくく挫折しそうでした。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講

SHElikesでコンペ形式の案件に応募したところ、フィードバックがもらえなかったという悪い評判・口コミがありました。

なぜ採用されないのか、なぜうまくいっていないのかがわからず、挫折しそうになったとのことです。

応募したのに改善点がわからなければ、その後の方針を立てづらく、成長も実感しづらいでしょう。

必ずしもフィードバックが充実している環境とはいえない点に注意が必要だといえます。

SHElikesの悪い評判・口コミ③他の受講者の対応に時間が取られた

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の悪い評判・口コミ(通塾証明済み)
朝活というスクールの講師と生徒複数名で行う作業時間があったのですが、その時間ならわからない部分や直すべきところを直接講師の方に聞けるのでよかった部分だと思います。
ただ、ZOOMで行うのでZOOMの使い方がいまいちわからない方とも同じタイミングでの入室があったため、その方に時間を割かれてしまう部分もありました。もう少しレベル分けしてくださっていると嬉しいなとも思いました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講

SHElikesでの質問時間中に他の受講者の対応に時間が取られたという悪い評判・口コミがありました。

ZOOMの使い方がわからない方と入室したときに、レベル分けがうまくいっていないことにストレスを感じたようです。

ITリテラシーが高い方であればマンツーマンレッスンをベースとしたスクールも検討したほうがよいかもしれません。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ一覧(168件)

上記では紹介しきれなかった、当サイトの独自調査によって集計したSHElikes(シーライクス)利用者の評判・口コミ一覧(168件)をご紹介します。

SHElikes(シーライクス)の入会のきっかけの評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
個人起業向けに事務全般を行っていた中で、webデザイン関連に携わる機会があり、より深く学び、メインの業務にしていきたいと思ったため。
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
看護師の方で結婚し子育てをされている方を見て、『家庭』に憧れを持っていた私には周りを見て決して『いいな』と思える環境ではないなと感じました。お子様が熱を出したときはお迎えが必要だけど、休んだ分は『減給』という現実の中で、お給料が引かれることに違和感を感じたのです。それでも物価上昇は続いていきます。そこで、看護師以外で何か身につけたいと考えSNSでたまたま『SHElikes』を見つけました。
自分が何に興味があり、何を得意としているのかずっと『医療』で生きてきたのでわかりませんでした。
『SHElikes』はさまざまな分野で学べるとのこと、そして『コーチング』など充実している部分に惹かれ入会したことがきっかけです。口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
広告を拝見して申し込みをしました。
そのタイミングで、デザイン関係のフリーランスという働き方を知りデザインの基本やフリーランスの働き方を学びたく思いスクールの入会を決断しました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
元の業界である医療の仕事をずっと続けていくつもりでしたが、出産し職場復帰してから、仕事と育児の両立が体力的にも精神的にも難しくなってしまいました。そんな時に、在宅で働く仕事に興味を持ち始め、その時に興味を持ったのがWebデザインの仕事でした。今後、二人目の子供も持ちたいという将来像を考えると、医療の仕事を辞めて、時間の融通が効く仕事をやってみたいと思ったので、スクールに入会することを決めました。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
自由な時間と場所で働きたかったから。達成感のある仕事がしたかったから。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
妊娠を機に前職(エンジニア職)を退職しました。出産後、育児が落ち着いたらに転職するつもりで退職したのですが、在宅で育児と無理なく並行できる仕事に変えたいと常々考えていたので妊娠中の時間があるタイミングで何かスキルを身につけて在宅ワーカーになれるように準備しようとオンラインスクールを探しました。
shelikesを選んだのは、自分のペースで受講を進められることがその時の自分には合っていたからです。妊娠中で体調が不安定になっても続けられるかな、と思いました。また、様々なスキルをつまみぐいできる部分も魅力的でした。
口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
現在、専業主婦で1児の子育て中です。しばらく自宅保育を考えているので、家事育児をしながら、在宅ワークで稼げるスキルを身につけたいと思い、スクールに入会しました。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
もともとイラストを描いたりするのが好きだったので、デザイナーに憧れがありました。WEBデザイナーなら絵を描くよりもまだ努力次第でどうにかなりそうだと思ったので、スクールに入会しました。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
転職を何回か経験していて、フリーランスになりたいなという思いからスクールをいくつか比較して入会を決めました。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
社会人5年目ですでに2回の転職を経験し3社目だが、転職活動をする度に「自分にはこれといったスキルがない」「この低収入のままでは人生が楽しくない」と思っていたため。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
何度も広告が出てきて色々なスクールを検索してみるようになりました。他のスクールとも比較して決めました。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールへの入会に至った背景・きっかけは、以前から興味のあったWebデザインのスキルを仕事に活かしたいと考えていたからです。独学では限界を感じ、体系的に学べる環境を求めていたところ、スクールの実践的なカリキュラムと就職サポートに魅力を感じ、思い切って入会を決意しました。口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
現在パートですが仕事からの帰宅が遅く、子どもが帰宅する時には在宅していたいと考えるようになり、インスタやネットで在宅でできる仕事を探していたところ、インスタでシーライクスの情報が出てきて入会しました。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
どんなライフイベントが起きても仕事を続けられるスキルを身につけたくて受講しました。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
ずっと教育現場でしか働いたことがなく、このままでいいのかという不安を感じていました。将来、引っ越しや結婚・出産などのライフイベントがあったとき、できることが限られてしまうと思うと落ち込むこともありました。だからこそ、「どこにいても、自分の力でできることを増やしたい」と思い、SHElikesへの入会を決めました。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
webデザインを独学で勉強していたが、さらに知識を深めたいと考えた為。完全出社の正社員から在宅ワークできる働き方に変えたかった為。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
新卒入社した会社でマーケティング職に携わることになり、マーケティングやデザインの知識を身につけたいと思ったため。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)で挫折した際の評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
今のところは挫折しそうになったりはしないですが、webデザインを生業にされている方のデザインした作品を見て、クオリティーの高さに毎回打ちのめされています。
いやいや自分はど新人でしょ?と思い直すようにしています。
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
オンラインでの受講になるので、思ったことを共感してくれる友達?が近くにいないことはつらかったです。途中で投げ出しそうにもなりました。
そこで踏みとどまった経緯といたしましては、『コミュニティ』の存在と『コーチング』への参加です。
『X:旧Twitter』でつぶやくと受講している方がコメントくださり、共感を得られるだけで『あ、わたしだけではないんだ』と思い頑張ることができています。
口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
本業と育児をこなしながら、スクールの勉強を継続していくのがとても大変で、気力が限界に達したことが何度もありました。月に1回のオンラインコーチングで、同じ境遇で頑張る仲間と励ましあったり、夫に協力してもらいながら何とか頑張りました。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
自分よりあとに勉強を始めた人が、もう仕事を獲得していたりするのを見て、焦りを感じた。
本当に未経験からフリーランスになれるのか不安になった。でもスクールのイベントがあり、そこで理想の働き方を叶えた方々のお話を聞いて、みんな挫折しても諦めずに努力してきたから輝いているんだと分かり、自分もちょっとこのことでめげたらだめだと感じた。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コンペに落ち続けたことです。恥ずかしながら1度も通っていません。
webデザインを学びましたが、何枚バナーを作ってもダメで向いていないのかな?と何度も心折れかけました。正直今も分かりません。
それでもあきらめていないのは、得意分野が他にあるかも?と希望が見えたからです。デザインは苦しみながらやっていましたが、コーディングは楽しかったのです。なので、webデザイナーになるという目標はあきらめていません。今までの学びを活かしつつ、コーディングに特化したwebデザイナーになろうと考え勉強を続けるモチベーションを保っています。
口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
家事育児をしながら学習時間を確保するのが難しく、課題やコース受講がなかなか進まないことに悩んでいましたが、自分と同じように育児をしながら学習を進める人の話を聞いて、改善することができました。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
挫折しそうになったことはありませんが、資格の勉強をやりたいとなった際に、勉強の進捗が滞った時がありました。
私は夢中になったらそれ一直線に走るタイプなので、困りました。一旦、資格勉強をあきらめて、スクール受講に専念しようと、コミュニティに加入して挫折を乗り越えました。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
受講を初めて数ヶ月は自分の学びたいコースをひたすらインプットしていました。私は元々何かを継続するのが苦手でしたので最初は続けられるかなと心配でした。長いコースなどもありモチベーションが起きずに受講をやめたりもしましたが自分のやりたいコースは受講することができました。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
一人で黙々と講義動画を見てツールを使えるようになっても、自分の目指すべき道が見えず、私のやり方は合っているのだろうか、本当にこのままでなりたい自分になれるのだろうかと不安になった。そんな中、スクール内にあるコミュニティを通してオンライン・オフラインで話す友達が増え、様々な分野で活躍している話や挫折経験を聞くことができ、モチベーションに繋がった。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コンペに出した時に私のデザインが選ばれなくて、何がダメだったのか?どうしたらもっと良くなるのか?それが分からなかった時。
選ばれた作品を見たり色々なデザインを見るようにしました。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクール受講中、カリキュラムが進むにつれて、本当にWebデザイナーとして就職できるのか、先が見えない不安に押しつぶされそうになった時期がありました。特に、ポートフォリオ制作が思うように進まず、自分のスキル不足を痛感する日々が続きました。
そんな時、子供が産まれたことが、私にとって大きな転機となりました。「この子のために、絶対にWebデザイナーとして成功するんだ」という強い決意が湧き上がり、不安に押しつぶされそうになるたびに、子供の顔を見て奮い立たせました。睡眠時間を削ってでも課題に取り組み、できることを一つずつ増やしていくうちに、少しずつ自信もついていきました。子供の存在が、私にとって何よりも大きなモチベーションとなり、挫折しかけた状況を乗り越える原動力になったのです。口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
入会前に思い描いていた勉強時間が思ったより確保できず、コース受講が進まず焦りました。私が選択したコースは、給付金対象になるためには何点かパスしなければならない項目あり、コースを進めなければその項目のパスも出来ず、しかも期日もあり家族が寝た後にコースを進めることもあり挫折しそうになりました。正直、Webスクールなので挫折しても休会しても誰からも責められることはありませんが、入会して最初に目標を立てたテキストを見たり、やはり給付金対象にならないのは嫌だと思い奮起している所です。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
SNSで私よりも後に受講を開始した他の受講者さんが案件を獲得しているのを見て、劣等感に襲われました。でも比べるのは過去の自分とSHElikesのコーチングの方に言われ、なんとか吹っ切れることができました。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
受講を始めて3ヶ月〜半年の間は、まだ副業を獲得できておらず、「このまま続けて本当に仕事に繋がるのかな」と不安な気持ちでいっぱいでした。でも私は、まずは目の前にあることをやろうと決め、自主制作や発信など、今の自分にできることを地道に続けました。ネガティブな感情に目を向けすぎないよう意識しながら行動を重ねていくうちに、少しずつチャンスが巡ってきて、無事に副業を獲得することができました。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
オンラインスクールなので、動画受講など自分でスケジューリングをして進める為、モチベーションが低い時はサボりがちになってしまい、受講が進まない時期もあった。そんな時期は、スクールで毎日開催されている、もくもく会に参加して、他の受講者が先生に質問している様子をみたり、先生のエピソードトークを聞く事で、自分も頑張ろうと思えた。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
あまり活用できないまま受講期間だけが長くなってしまったため、すでに結果を出している周りの受講生と比べてしまい落ち込むこともありましたが、自分の中で再スタートすると決めコミュニティも利用し始めたところ、受講が進み仲間もできました。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)のキャリアサポートの評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
実際にコミュニティを活用しどのようにフリーランスになったのか、どのように案件を頂いたのかを聞くことができました。
そのおかげでNextアクションがわかり行動にうつすことができるので、足を止めることなく進めるところは良いなと思いました。
また、お仕事案件やコンペなども定期的に掲示板に掲載されるので、モチベーションを維持しつつ作業できます。口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
応募してもしても採用されず過去に案件の採用があった方が多く採用されていたので難しく感じました。また、フィードバックがなかったので個別にとは言いませんが少しでもフィードバックがあれば嬉しいなと感じました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
案件保証はないが、スクールを通してコンペがけっこうあるので、アウトプットの機会は多かった。だが、マンツーマンではないので、履歴書の書き方や面接対策などはあまりなかった。
スクールの受講生同士でコミュニティがあり、そこでみんなで面接対策などのイベントはあった。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
●案件獲得サポートにあたる、お仕事紹介
良い点:コンペが毎週ある、お仕事紹介が豊富なので挑戦できるものが多い
悪い点:競争率が高すぎるのか、なかなかお仕事につながらない
他社にあるような、「必ずお仕事案件をお渡しします!」というような案件保証が欲しいと感じます。
●カウンセリング(月一でコーチングを受けています)
良い点:勉強のモチベーションが保たれる
悪い点:メンタル面のカバーはしてくれるけど、スキル面を見てもらえるわけではない
自分である程度管理出来たり自己コントロールが出来ていればコーチングは必要ないかな?と思います。口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
月1のグループコーチングで、自分が描いているゴールや定期的な目標の確認・振り返りができ、コーチや受講生さんたちと対話し合える点が良かったです。コーチからアドバイスを受けたり、受講生さんの話を聞いたりする中で、自分に合う学習の進め方に気づくことができました。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
キャリアカウンセリングを2回ほど受けたのですが、目標を副業にしていたので、どうしても具体的な話をしていただけなかったのは残念でした。転職にしていれば、詳しく対策を練ってくれるのではないかと想像しています。
この動画を見るのがおすすめだよと教えていただける程度でした。私は、副業に成功している先輩の動画を見るのはどうしても気が進みませんでした。また、見てもあまりイメージが膨らみませんでした。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
提携しているエージェントへキャリア相談をしたけど、連絡くるのが遅く場合によってはキャリアサポートしてもらえないという条件付きだったのでそういう点ではイマイチでした。キャリアサポートはそのくらいで私も応募してみたけど、エージェントが微妙だったので登録はしたものの特に利用せず、求人も送られてきたが納得するものではなかったため特にそれ以上は利用しなかった。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私には毎月受講できるコーチングがとても良かった。自分の中にある夢への違和感や、目標達成を邪魔している無意識に気付き、向き合うことができるからこそ、次にやるべきことが見え、目的意識を持って1ヶ月を過ごせるようになった。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
求人紹介、案件獲得サポートなど色々ありましたが、私の条件にあわなかったのと結局どうしたら良いのか分からなくて、ポートフォリオも上手く作れなかったので応募はしましたがサポートを受けるまでには私の実力は遠く及びませんでした。
どうしたらWebデザイナーとして活躍出来るのか模索する日々です。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールのキャリアサポートの中で特に良かった点は、履歴書添削です。自分では気づかなかった表現の曖昧さやアピールポイントの弱さを具体的に指摘していただき、見違えるほど洗練された履歴書に仕上がりました。添削のおかげで、書類選考の通過率が明らかに上がったと感じています。
一方で、案件獲得サポートは期待していたほどではありませんでした。紹介される案件の数が少なく、自分のスキルや希望条件に合致するものがほとんどありませんでした。結局、自分で積極的に求人サイトを探したり、エージェントに登録したりする必要があり、スクールのサポートだけで案件を獲得するのは難しいと感じました。もう少し、多様な案件の紹介や、未経験者でも挑戦しやすい案件の開拓に力を入れていただけると、より有益だと感じました。
口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
キャリアカウンセリングが2回設けられており、現在1回目が終わっています。ZOOMで行ったのですが、今までの経歴や職歴などを基に掘り起こしをしていただき、〇〇の仕事で身についていた〇〇が実は今の仕事に生かされているんだという発見や、私自身では気づいていなかった譲れない部分が明確になり良かったと思いました。イマイチだと感じた部分は、キャリアカウンセリングを受けるにあたって事前に入力しなければならない項目が3ページほどあり、コース受講の中で埋もれてしまっていたのでもう少しアナウンスがあるとより詳細に入力することが出来たなと感じました。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
月に一度グループコーチングをすることができ、モチベを保つことができたり悩みを解決する機会になりました。またお仕事チャレンジというSHElikesを介してお仕事に挑戦する機会があり初めての仕事として安心することができました。イマイチだった点は、グループコーチングの際の自己紹介のとき、いつも五十音順のため自分が1番初めに自己紹介してました。小さなことですが、それがストレスになりコーチングを受けるのを辞めてしまいました。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私はフリーランスを視野に入れていたため、キャリアカウンセリングや履歴書添削、面接対策といった転職向けのサポートは受けられませんでした。プロとキャリアについて深く話す機会がなかったのは、少し物足りなさを感じた点です。一方で、SHElikes内のお仕事紹介制度を活用し、実際に2社と業務委託契約を結ぶことができました。ただ、案件数は多くないため、すべての人にチャンスがあるわけではないとも感じました。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
キャリアカウンセリングは対話の中で今までの経験の整理や自己分析のサポートをして貰えたのがとても良くて、自己理解と今後の目標設定をするのに役に立った。案件獲得については、スクール内のSNSクリエイティブコンペや企業案件コンペが開催されており、採用されるまで時間がかかって挫けそうになったが、採用されると自信になって嬉しかったし、勉強の成果を実感できた。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
書類面接対策込みの求人イベントに参加したことで、履歴書や職務経歴書を添削していただきながら転職活動に挑戦することができました。お仕事チャレンジの機会も豊富にあるので自分の実績を作れたのもよかったです。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)の学習サポートの評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
講座を終えるごとに『課題』や『実技試験』などがあり、提出すると実際にフィードバックをいただける部分はとてもいいなと思いました。イマイチだなと感じる部分はいまのところ見当たらないです。口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
●もくもく会
良い点:講師に直接質問出来る
悪い点:開催日時が合わない、予約が取れない日がある
●チャット質問
良い点:時間の縛りが無いのでいつでも投稿できる
悪い点:伝わるように質問文を考えるのが案外難しい口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
もくもく会という、自分で解決できなかった疑問をTAさんに直接聞いたり、他の受講生さんたちの質問を聞いたりできる学習サポートが良かったです。
はじめてのもくもく会やバナー制作もくもく会、Webサイト制作もくもく会など用途に合わせたもくもく会があり、とても参加しやすかったです。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
もくもく会は複数回利用しました。皆さんが質問するところを聞くとここで躓くんだなとか、私も頑張ってこの受講を進めようとモチベーションになりました。
わからないことをオンラインで即座に確認を取れるところが良かったです。
また、コーチングと言って2-3人でビジョンマップを共有したり学習履歴を共有したりする会があったのですが、コーチに深掘りしていただいて新しい気づきを得られたので良かったです。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
講師に直接質問できるチャットコーナーと大人数の中で質問する機会があったが、直接質問できるチャットコーナーについては質問してから回答が来るまでに数日時間がかかり質問が気軽にできる点はいいが時間もかかるのでまあまあだった。大人数の中で質問する機会については私自身も一回だけ参加したけど、大人数の中で質問しなくてはいけないので少し恥ずかしかった。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
定期的に開催される勉強会では、オンライン上で予約の時間に集まるため作業時間の確保が半強制的にできるため、良かった。また、私はわからないことがあると解決できるため調べ続けてしまうため、その場ですぐにプロに質問をできるという環境も良かった。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
勉強会などがオンラインで受けられて講師の方に直接質問して分からない事や知らない事を聞いたり役に立つ事などを教えて頂いたり学びの場があって、私みたいに質問しづらいなと思った人でも、こうしてみたら良いよとかこんな便利なツールがあるよみたいな事を講師の方が教えて下さいました。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールの学習サポートは全体的に非常に満足度が高かったです。特に、カウンセリングやメンタリングでは、学習の進捗状況や不安な点を親身に相談に乗っていただき、モチベーション維持に繋がりました。マンツーマンレッスンでは、自分の理解度に合わせて丁寧に指導してもらえたため、苦手な分野も克服できました。勉強会も、他の受講生と交流することで刺激を受け、学びを深める良い機会になりました。
ただ、チャット質問に関しては、返信に時間がかかる場合があり、すぐに疑問を解消したい時には少し不便に感じました。質問が混み合っているのかもしれませんが、もう少し迅速な対応を期待したいと思いました。それ以外は、学習面でのサポート体制は充実しており、安心して学習に取り組むことができました。口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクール側で、同じ日に入学した人たちの中の条件が近い人たちで5、6人程のグループを作り3回のグループワークが設けられています。ZOOMで行われたので、年齢がバラバラ初めましての人たちでも同じ日に入会した仲間という繋がりで安心感があり現在分からないことを質問しあったり楽しかったです。グループチャットも設けられていますが、グループワーク以降は音沙汰がないのでスクール側で促すアナウンスがあるとグループワーク以降もやり取りができて良いのではと感じています。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
SHElikesを受講している人限定の掲示板みたいなものがあり、そこで自主制作バナーを添削してもらえるのがとても良い点です。自分のスキル向上のため役立てています。またオンラインで受講者さん同士で交流できる催しもあり自分も頑張ろうと思えました。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は、学習サポートの中でも「もくもく会」や「グループコーチング」をよく活用していました。もくもく会では、デザインでつまずいた部分をその場でTAさんに質問できるのがとても心強かったです。グループコーチングでは、月ごとの振り返りや目標設定をすることで、自分のペースを見直すきっかけになりました。同じような悩みを持つ受講生と相談し合えるのもよかったです。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私が1番よく利用したのは、zoomのもくもく会に参加して、自主制作、コンペ作品の添削やツールの使い方を先生に質問していた。添削を受けて制作物をブラッシュアップすることで、新しい知識やテクニックを覚えることができたり、学びに繋がったと思う。コース内のトレーニングプログラムはグループ制のプログラムで、課題を提出して後日フィードバック会があり、そこで選ばれた生徒が課題を発表、公開添削を受ける形だが、1グループ100名以上ととても人数が多過ぎ質問もしにくいので、オンライン参加の利点が思い付かず、後日アーカイブ視聴していた。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
もくもく会を活用してすぐに疑問点を解消することができました。たまに拠点を使うこともできるのでモチベーションが上がってよかったです。受講生同士で疑問を解消し合っている様子もありました。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)のポートフォリオ制作の評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクール内ではまだ受講できておりませんが、個人的に調べてRESUMEというサービスでポートフォリオを作成しております。
作成したバナーの画像だけでなく、画像の使用用途(Xで紹介、Instagramに投稿など)がわかりやすいように、各媒体の画面で見たときは、このような形で表示されるとわかる画像も作成して添付しております。
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
現在ライティングコースを受講し、ライターとして活動させていただいているので「Note」を使用しポートフォリオを作成いたしました。実績がなかった分、どのように自分をしっていただけるのかを重視いたしました。現在人気の『MBTI診断』などを使用しNoteでprofileを作成し診断結果などと、強みなどを書きました。あと、SHElikesで提出した課題やコンペなどを実績として書きました。口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
授業ごとに制作物の作成があるのですが、全く同じものを作成する作業は個人的にかなり力になりました。Photoshopなどのツールを使用したことがなったため、最初の練習には十分すぎる資料のように感じました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
使用ツールはPhotoShopとWordPressです。バナーを制作して、それらを掲示したポートフォリオを作成しました。PhotoShopとコーディングで作成する方が多いのですが、私はコーディングが苦手だったので、WordPressで作成しました。ツール習得が最も大変でしたが、完成した時は達成感があり、頑張って良かったと思いました。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
studioを使ってポートフォリオを作成した。でも人によってまちまちで、レジュメやnotionで作成している方もいた。ときどきポートフォリオに関するイベントが開かれるのでそれを参考にした。自己紹介の文章を考えるのが苦戦した。(マンツーマンではないので相談できなかった)
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールでは直接ポートフォリオを見てくれるコースがあるわけではなく、コースで学んだ知識と、スクールで見せてもらえる良いポートフォリオ作成例をもとに自作しました。
最初に作成したのはRESUMEを使用したポートフォリオです。モックアップの活用法を自力で勉強するのに時間がかかりました。制作物を魅力的に見せるサムネイル画像作成がリサーチも含め大変でした。
その次に制作しているのが、Wordpressでのポートフォリオです。Wordpressコースでの知識をもとに自主的に作成しました。(まだ未完成です)やはりリサーチに時間がかかりました。様々なポートフォリオサイトの良いところを取り入れて見やすいレイアウトを心掛けて作成しました。子テーマを追加して追加CSSでレイアウト調整する、など
初めてやる操作が多く、実際やってみると大変でした。口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
PhotoshopやFigma、STUDIOなどのデザインツールの基本操作を学びながら、オリジナルバナー制作やWebサイトの制作などの課題に取り組みました。
ワイヤーフレームやデザインの配色などを考えるのが大変でした。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
まだポートフォリオを作成しておりませんが、WordPressで作成する予定です。
WordPressの講義はテンプレートを使用してやるものなので、WordPressの使い方についてあまり習得できず難しかったです。
参考にしているサイトはgifを取り入れているので、私もそういったイラストや動画を入れた可愛いポートフォリオを作りたいと考えております。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
Adobeツールを使い自分でポートフォリオを作成しました。あとは受講している時にサイトでポートフォリオを作成するといいアドバイスをもらいSTUDIOでサイトも作成してみたが慣れない作業だったりデザインを考えるが大変だった。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
follioというポートフォリオサイトを使用した。期限が決められ、どんな形でもいいのでポートフォリオを完成させて提出するよう課題として与えられたため、期日管理が大変だった。スクール内で幅の広い自主制作を制作するようになっていたため、掲載する成果物に困ることはなかった。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
トレースした物や自分で自己制作したもの、スクール講座の実技で制作したものなどをSTUDIOでポートフォリオを作成しました。やはり1つのホームページを作成してるみたいでとても難しく、解説動画を見てるだけでは何がなんだか分からず作成するのに数日かかってしまいました。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールの最終課題として、STUDIOを使用してポートフォリオサイトを作成しました。具体的には、スクールで出された8つの課題(架空の求人サイト、LP、バナー)を一つにまとめ、実績として掲載しました。
使用技術・ツールは、主にSTUDIOのGUI操作です。HTMLやCSSの知識も活用しましたが、STUDIOの直感的な操作性を活かし、デザイン性の高いレイアウトやアニメーションを実装しました。各課題の成果物については、完成画像の他に、制作の意図や工夫した点をテキストで詳細に記述しました。
特に工夫した点は、各課題のテイストを維持しつつ、ポートフォリオサイト全体のトンマナを統一したことです。配色やフォント、アニメーションなどを一貫性のあるものにすることで、プロフェッショナルな印象を与えるように心がけました。また、レスポンシブ対応にも力を入れ、PCだけでなくスマートフォンやタブレットなど、様々なデバイスで快適に閲覧できるように調整しました。
大変だったことは、STUDIOの機能を最大限に活かしながら、自分の表現したいデザインを実現することでした。STUDIOは自由度が高い反面、細部の調整に時間がかかったり、意図したアニメーションが実装できなかったりすることも多々ありました。試行錯誤を繰り返しながら、納得のいくポートフォリオを作り上げるのに苦労しましたが、その分、完成した時の達成感は大きかったです。口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
ライティングコースを受講しているのでポートフォリオは作成していません。ライティングコースの課題で大変だった事は、指定された文字数やワードを文章の中に落とし込んでいきながら課題に沿った内容を作り上げていくことが大変でした。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
バナー制作、バナートレースをしました。使用ツールはPhotoshopで画像を綺麗に切り抜く方法、写真の色彩調整、文字間の調整などが印象的な技術でした。複数の写真の色彩調整でトーンを合わせるのが難しく、調整しても違いがよく分からなかったです。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は、デザインのポートフォリオを「resume」で、ライティングのポートフォリオを「note」で作成しました。スクール内で出された課題やコンペ作品を中心に掲載し、実績としてまとめています。さらに、SHElikes内のイベントでポートフォリオの作り方を学べたことで、どのように見せたらよいかを具体的にイメージでき、制作にとても役立ちました。見せ方の工夫や整理にも力を入れました。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
ポートフォリオ作成自体はコースには含まれていないが、「良いポートフォリオを作るための講座」はあるので、その中の知識は0から初めてポートフォリオを作成する人にはとても役に立つ。またその他の講座の課題でWEBサイトのデザインカンプ〜コーディングや、バナー作成の課題もあったので、制作物がそれなりに増え、ポートフォリオに載せることができる。使用ツールはPhotoshop、Illustrator、figma、STUDIO、Wordpress など。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
ポートフォリオを作成するコースを参考に、自分がこれまでに作ったものを掲載しました。PhotoshopやIllustratorを利用して作成しました。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)の講師の評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールの講師の方はライターであればライティングに特化した専門知識を持たれている方なので、実際に活動していて『ココこんな風にやっていったらいいよ』だったりをくわしく教えていただけるので、実践を想像しながら受講できる部分はとても助かります。
口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
優しい講師の方が多かったので、特に不満や不安を感じることはありませんでした。月1回のコーチングを担当されている講師の方とは何度か顔を合わせると私のことを覚えてくださって、楽しく話すことができたのが嬉しかったです。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
講師は何人かいるので、人によって、質問以上の回答をくれたり、tipsをいろいろ紹介してくださりとても勉強になった。反対にすごく質問しづらい空気の講師もいた。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
良かった点は、とにかく褒めてもらえることです。モチベーションアップに繋がります。優しいですが、課題も指摘してもらえるので良いと思います。
イマイチなのかもしれないと思うのは、厳しい意見が足りないかも?ということです。課題提出時は褒めてもらえたのに、実際にコンペに応募しても全然ダメなので本当のところはどうなのか、もっと詳しく見てもらいたいような気がします。口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
グループコーチングの時に、自分の悩みに対してアドバイスしてくれるところは良かったですが、受講生3人のうち1人に対してアドバイスする時間配分が明らかに多く、また親密な感じにやり取りしており、そのコーチに対してあまり良い印象は持てなかったです。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
動画を見るといったのが一般的な学習内容になるのですが、スクールの講師はたくさんいて飽きずに見られました。
個性的な人が多く面白かったです。
動画の編集も分かりやすかったです。
しかし、私は細かいことが気になってしまうので、カンニングペーパーをみたりしている講師については気になりました。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールの講師は皆さん説明だったりとても丁寧でわかりやすかったです。私も講師と話していてここのスクールの講師はコミュニケーション能力高いと感じました。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
丁寧に細かくツールについて教えてくれるが、しつこくはないという教えかたが私には合っていた。説明に過不足がなく、PC初心者用にはテキストで補足があるため、必要に応じて情報の取捨選択ができるところが良かった。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
どのかたも、やはり流石だなと思いました。おしえ方も丁寧でとても分かりますかったです。
ただ、私は中々質問したり直接聞いたりする事が苦手でもっと気軽に聞ける環境があったら良いなと思いました。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールの講師の方々には、熱心に指導していただき感謝しています。質問には丁寧に答えてくださり、私が理解できていない点があると、様々な角度から説明してくださいました。また、技術的な知識だけでなく、Web業界の動向やキャリアに関するアドバイスもいただけたのは、とても貴重な経験でした。
ただ、数名の講師の方とは、教え方や進め方の点で、私自身の学習スタイルとの相性に少し課題を感じることもありました。説明のスピードが速く感じたり、質問しにくい雰囲気の方もいらっしゃったりしました。もちろん、これは私自身の受け止め方の問題もあると思いますが、様々な個性を持つ講師の方がいる中で、自分にとって学びやすいと感じる講師とそうでない講師がいるのは、仕方のないことかもしれません。全体としては、質の高い指導を受けられたと感じています。口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は初めてのWebスクールなので比較は難しいのですが、シーライクスはWebにアップされた動画を視聴して進めていくのでコースにより講師は異なっています。各分野で活躍されている方や特化されている方が講師となっているので、その方が実際に感じたことを織り交ぜながら進めていく点は面白く分かりやすく思います。イマイチだと感じた点はありません。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールの講師ではないのですが、グループコーチングで何人かコーチングしてくれる人がいるのですが、初対面なのにタメ口で話してきて高圧的な人がいて私には合わない人もいました。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は、講師の方々がデザインツールの使い方を丁寧に解説してくれたおかげで、基礎からしっかりと学ぶことができました。また、動画形式のレッスンなので、自分のペースで繰り返し見返せる点も、とてもありがたかったです。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
もくもく会の講師は主にシーライクスの卒業生が多かったため、スクール内の事を理解されていて質問しやすかった。イマイチだった点は講師によって差があり、人気な講師とイマイチな講師のもくもく会の参加者人数の差が顕著。人気講師は自分の体験を交えて話てくれたり、ツールのtips紹介だったり、ただ作業する会ではなく学びが多い。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
みなさん実践の現場で活躍されている方々なので、わかりやすくて実践的な内容を学ぶことができました。私はとても楽しく学べました。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)の受講料金の評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
講座を受講する頻度によると思いますが、私自身としてはコスパが良いと感じています。
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
最初は「高いな...」と感じていました。でも今考えると『ここまでサポート体制があってこの金額でいいのかな?』と感じます。
口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
金額が入会金と毎月の支払いそれぞれで10万円くらいだったのですが、
少し金額が高いかもしれないなと入会後に感じました。もう少し手厚いサポートであれば妥当な金額なのかなとも感じました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
他のスクールと色々比較検討したが、費用は安い方だと思う。ただ、マンツーマンのサポートはないので、妥当かなという感じ。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
入学金が高いですが、月々の受講料に対してはスキルが学び放題なのでコスパは良いように感じます。
ただ、忙しくて活用できてないときもあるので、勿体ないことをしていることも多いですが、そこは自己責任なので仕方ないかなと思います。
各スキルを突き詰めたいとなったときには物足りなく、ダラダラと毎月投資し続けるのは高く感じるかもしれません。
口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
レッスン受け放題とレッスン月5回のプランは、どちらも1万円越えなので、高い印象です。どちらのプランも半額が妥当の金額かと思います。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
金額については補助金対象となり1年間で22万くらいだったので、月2万円弱換算にすると少し高いけど背伸びすれば払えるなという金額でした。
私は勉強や資格にお金を払うことを良しと考えるタイプなので、高級なジュエリーを買うより身につければより価値のあるものになると思いました。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールの受講料は最初少し高いなと思ったが、キャンペーンをやっていたり支払い分割などにも対応していて、私自身も使いました。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は政府のリスキリング支援を利用し半額で入会できたが、全額だと少し高いように感じる。講義動画以外に、オフラインで参加できる拠点やコミュニティ、特別イベントなど様々あるが、学習という面だけでみるとあまり手厚くはなく、高いと感じる。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
最初は凄く高いなと思っていました。1度入会したら受講しなくなったとしても全額払わないといけないし会員で居る間はずっとお金を払い続けないといけないのが私的にはどうなのかな?と思いました。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
受講料金は、正直なところ「高い」と感じました。決して安い金額ではないため、入会前はかなり悩みました。しかし、実際に受講してみて、質の高い教材、経験豊富な講師陣による丁寧な指導、そして手厚いキャリアサポートなどを考慮すると、トータルで考えた時のコストパフォーマンスは悪くないと感じています。独学では時間も労力もかかり、途中で挫折してしまう可能性もあったことを考えると、短期間で集中的にスキルを習得し、就職までサポートしてもらえる環境は、決して無駄な投資ではなかったと今は思っています。自分自身の成長と、Webデザイナーとしてのキャリアをスタートできたことを考えると、あの時思い切って受講して本当に良かったと感じています。口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は今回、給付金対象コースを選択しましたが、給付金が適用となった金額だったからこそ受講できたので本来の金額だったら受講を考えなかったかもしれません。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
費用は入会特典で少し安くなりました。Webデザイン以外のコースも多数あり、私が選択したコースでは無制限に他のコースの動画を見ることができ勉強することができるのでコスパは良い方かなと思います。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は、入会金と月額費用がとても高く感じたため、最初は入会をかなり迷いました。ただ、入会から半年で副業を獲得し、1年以内に受講料を回収できました。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
受講料金は私にとって高額だが、レギュラーコースは動画受講に制限なく、コーチングを受けられたり、スクール内でコミュニティがあり参加できたりとコンテンツが豊富なので、費用感は適切だと思う。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
レッスン受け放題な上にお仕事にも挑戦して費用を回収できるのでコスパはいいと思います。SHEでの出会いで仕事も増えているので費用分は回収できました。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)と仕事の両立に関する評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
フリーランスなので、ずっと家にいる以上、受講前はボーとして過ごす時間がちょこちょこありました。そういった時間を減らしていくことで、受講時間を確保することができました。
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
現在看護師として働きながら受講していますが、隙間時間を活用し受講しています。
口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
働きながら受講をしていました。受講時間に特に縛りがなかったので、特に困った点はありませんでした。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
本業と両立して受講していました。勉強時間は夜中だけでしたが、夫に家のことをサポートしてもらいながら勉強していました。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
家事と育児をしながら、動画視聴の時間を確保することが大変でした。子どもが昼寝をしている時や夜寝かした後に、学習時間を確保するようにしました。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
休みの日や夜にこまめに受講していました。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
正社員で働きながらの受講だったため、時間の確保、体力を保つことが難しかった。有給やフレックス制をうまく使い、疲れが出ていないタイミングで受講をしていた。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
働きながら両立して受講していたした。
好きな時間に動画をみたりオンライン講座でも開催頻度が多めなので比較的自分の好きな時間に受講できます
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
現在働きながら受講中ですが、1日単位、1週間単位でどこに受講時間を組み込んでいくか大変で正直今現在も模索中です。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
講義ではなく動画視聴で学ぶのですが、通勤中などスキマ時間で動画視聴することができました。また仕事の休憩中にPC作業するなどしていました。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は、働きながらSHElikesを受講していました。毎日、仕事が終わった後に必ず1時間は学習時間を確保すると決め、主に深夜に受講していました。学ぶこと自体がとても楽しかったので、意外と大変だとは感じず、むしろ日々の楽しみになっていました。自分で決めた習慣を守ることで、無理なく学び続けることができたと思います。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
働きながらの受講ですが、早朝や深夜を主に使って動画視聴を進め、オンラインで開催の講座はリアルタイムで参加できない時はアーカイブ視聴できて助かりました。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
隙間時間を利用して昼休み等に受けていました。基本在宅勤務だったので、両立はそこまで難しくなかったです。副業を実際に始めてからは受講時間が減ってしまったので、ある程度受講されてからをお勧めします。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)卒業後の案件獲得の評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
なし(実技試験結果待ちのため。試験に合格しないと、コンペなどに参加することができません)
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
現在副業として案件をいただいております。
口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
・案件獲得数:5
・案件営業数:覚えていませんが多く応募しました
・紹介された案件の概要/特徴:ロゴデザインやグッズ作成のためのイラストなど
友人の紹介から始まり多くの方に利用していただきました。多くは、SNSで応募してくださった方にご依頼いただきました。お相手の方と顔合わせをしたことがないので個人の方から応募していただいた際には、どこまで詳細をお伺いしていいのかわからず苦戦しました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
・案件獲得数:1件
・案件営業数:7件
・紹介された案件の概要/特徴:個人塾のホームページのトップバナー作成
具体的な指示やサポートが少なかったのが残念でしたが、担当さんからはご満足いただけました。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
・案件営業数→企業案件は3件
リモートで働ける、副業でもOK、実務未経験者歓迎の案件が多く、大変魅力的でした。
口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールでの学習終了後に案件獲得活動を行いました。
結果として、Web制作会社と業務委託契約を1件獲得しました。
案件営業数は、積極的に行ったわけではありませんが、スクールの紹介や、個人的にクラウドソーシングサイトを通じて数件提案を行いました。
ご紹介いただいたWeb制作会社との業務委託案件は、中小企業のホームページリニューアル案件でした。具体的な作業内容は、デザインカンプに基づいたコーディング(HTML、CSS、JavaScript)がメインで、一部STUDIOでの構築も含まれていました。制作期間は約1ヶ月で、比較的規模の大きな案件でした。
紹介された案件に対する印象としては、スクールで学んだ知識やスキルを活かせる内容だと感じました。ただ、実務経験が少ない私にとっては、納期やクオリティの面でプレッシャーも大きかったです。しかし、実際にプロの現場で働く経験は非常に貴重であり、自分のスキルアップにも繋がると感じ、積極的に挑戦しました。初めての案件獲得ということもあり、不安もありましたが、無事に納品まで終えることができ、大きな達成感を得られました。スクールで学んだことが、実務で通用することを実感できた良い機会となりました。口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
学習終了後は、スクールでのサポートも活用しながら案件獲得活動をおこないました。営業したのは約20件で、そのうち3社と業務委託契約を結ぶことができました。紹介された案件は「未経験OK」のものが多く、挑戦しやすいと感じました。さらに、SHEが間に入る三者間契約だったため、やり取りや契約面でも安心感があり、スムーズに仕事を始められたのがとてもよかったです。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
スクールのクリエイティブコンペ採用回数1回
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講

SHElikes(シーライクス)の給付金・補助金の評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
リスキリングの補助金を使いました。
使うために動画を何時間視聴してキャリアカウンセリングを受けるなど制限がありましたが、特に苦痛ではありませんでした。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
リスキリング補助の給付金を使用しました。
良かった点は、受講料の大部分を補助していただけたことです。Webデザインのスキルを習得したいという強い思いはありましたが、受講料の負担が大きいため、一歩踏み出せずにいました。リスキリング補助のおかげで、自己負担額を大幅に抑えられ、念願だったスクールに通うことができました。将来への投資として、大変ありがたい制度だと感じています。
イマイチだった点は、申請期間や対象となる講座が限られていたことです。私が希望するコースが、申請期間に合致しているか、補助の対象となっているかなどを事前に確認する必要があり、少し複雑に感じました。また、給付金が実際に振り込まれるまでに時間がかかったため、一時的にまとまった資金を用意する必要がありました。制度自体は非常にありがたいのですが、もう少し申請のタイミングや手続きが柔軟になると、さらに利用しやすくなるのではないかと思います。
口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
リスキングを通じたキャリアアップ支援事業を利用しました。この給付金がなければ、シーライクスの受講は考えられず利用できて良かったです。ただ、自分が対象に当てはまるのか項目が分かりにくくイマイチだと感じました。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講

SHElikes(シーライクス)の割引キャンペーンの評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
説明会を聞いた直後そのまま入会したら入会月の受講料無料だったので活用しました。
口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
入会時に受講料1万円割引されたように思います。それが無かったら背中を押されなかったので良いとは思います。
口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
レッスン受け放題のスタンダードプランが初月無料の入会キャンペーンを利用しました。毎日、レッスンの受講が可能な人にとっては、良いキャンペーンですが、入会金を安くしてもらえるキャンペーンの方が個人的に良かったです。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
入会料や最初の受講料が安くすみよかった。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
説明会に参加してそのまま入会すると1〜3万円引きキャンペーンだった。(金額はランダムでくじ引き)入会を決意してから説明会に参加していたので、押し売り感もなくお得に感じてとても良かった。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
利用しました。入会金の割引、初回1ヶ月分の受講料無料。私が入会したタイミングの特典が今までの中で1番お得だったようです。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講

SHElikes(シーライクス)のキャンペーン・割引情報まとめ【入会金が無料?】
SHElikes(シーライクス)のキャンペーン・割引情報まとめ【入会金が無料?】

更新日:2025年5月6日

SHElikes(シーライクス)の分割払いの評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
毎月の支払いを1番多い分割数で利用しました。入会金と受講料が別の分割の括りだったので、結局支払額が多いという状態だったので少し返済が大変に感じました。
口コミ投稿者:かんなさん / 25歳女性 / 東京都在住 / 評価:2.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(クリエイティブ・デザイン・ゲーム) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / WEBデザインコース / オンラインで受講 / 2022年7月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
入会金を2回払いにした。2回までは費用がかからなくてよかった。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
分割払いをすることで入会への心理的ハードルを下げることができた。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
利用しました。手持ちがなくてもすぐ受講できるので早く初められた所は良かったです
途中で辞めたくなって退会したとしても支払いだけが残ってしまうので最後まで頑張って受講した方が良いと思います。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
2分割まで手数料が掛からないとのことで2分割支払いを利用しました。手数料が掛からないのは良かったです。イマイチだと感じたことはありません。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
入会金を分割払いしました。特によくも悪くもなかったです。
口コミ投稿者:オカモトさん / 27歳女性 / 神奈川県在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):無職・フリーター(販売・接客・サービス・モニター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年7月から10ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は分割払いを利用しました。一括で支払うのが難しかったため、分割にしたことで一時的な負担が軽減され、無理なく返済を続けることができました。おかげで安心して学習に集中することができたと思います。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講

SHElikes(シーライクス)のコミュニティの評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
Zoom越しでも実際にお話しできるだけでも、モチベーションが全然違います!表情も見れるし、同じことでなやんで、乗り越えている方などみたら「私も乗り越えられる」と活力になります。口コミ投稿者:エリナさん / 29歳女性 / 福岡県在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(医療・看護) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / ライティングコース / オンラインで受講 / 2023年5月から1年1か月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
先輩受講生の方の案件獲得方法などを聞けて勉強になった。どのコミュニティもアットホームで参加しやすかった
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コミュニティイベントを何度かZOOMで見ました。見てるだけでOKなので気軽に利用できました。活用すると仕事の幅も広がりそうだし友達も増えそうなのでいいなとは思いますが、コミュニケーションが苦手なタイプだと交流するのがしんどく感じるので、イマイチ活用できませんでした。
口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コミュニティのサポート隊としてチームにジョインしました。
みんな和気あいあいとイベントを考えていて面白いです。
私はイベントを考えるのは苦手なので、バナー制作や、スライド作成を楽しんでいます。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は誰かと仲良くするためにスクールに入会したわけではないので、コミュニティは基本聞くだけでした。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コミュニティに属することで、普段プライベートで友人には話しにくい、自分の夢や将来の理想像を恥ずかしがらずに話し合える友人ができた。私はその点がSHElikesに入って一番良かったと感じている。
口コミ投稿者:なみさん / 27歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(金融・不動産) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / (カフェテリア方式)デザイン、動画編集、マーケティング、ライティング / オンライン&教室通学で受講 / 2024年10月から7ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
自分の同期だけの少人数コミュニティを活用してスクールのイベントに一緒に行きました。
口コミ投稿者:zyuriannuさん / 29歳女性 / 群馬県在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):金融(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザイン / オンラインで受講 / 2024年3月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コミュニティで特に良かった点は、参加しているのが女性だったため、非常に話しやすい雰囲気だったことです。Webデザインという共通の目標を持つ仲間同士、技術的な質問はもちろん、就職活動の悩みや、家庭との両立など、個人的なことも気軽に相談できました。同じ境遇の人が多いことで安心感があり、孤独を感じることなく学習に取り組めたのは、コミュニティのおかげだと感じています。情報交換も活発で、自分だけでは知り得なかったツールや学習方法、就職に関する情報を共有できたことも大きなメリットでした。
イマイチだった点は、特にありません。強いて言えば、オンラインが中心だったため、もっとオフラインでの交流機会があれば、さらに親睦が深まったのではないかと思います。しかし、オンラインでも十分な繋がりを持つことができ、私にとってはかけがえのないコミュニティでした。卒業後も、コミュニティの仲間とは連絡を取り合っており、良い刺激になっています。口コミ投稿者:MAI.Gさん / 32歳女性 / 埼玉県在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):小売・流通(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / マルチクリエーターコース / オンラインで受講 / 2024年8月から4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
入会時に組んだグループで、グループチャットが作られグループワーク中は利用し分からないことやワークの感想など伝え合っていて良かったですが、ワーク後は私含め、皆さん利用はなく更新されない状態が続いています。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私はコミュニティを積極的に活用していました。仲間と励まし合える環境があったことで、学習のモチベーションも自然と上がり、マインド面でもとても前向きになれました。大人になってから、こんなふうに夢を語り合える友人ができたのが本当にうれしかったです。ひととおりの学習は終えた今でも、私はこのコミュニティが好きで、SHElikesに在籍し続けています。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コミュニティのイベント時間帯が夜で参加しにくかったので、アーカイブ視聴していた。テーマによっては学びも多く、同じ受講生が運営、参加しているのを見るとモチベーションアップに繋がった。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コミュニティを運営する経験ができたのは非常によかったなと感じます。イベントの企画運営などプロマネに近い仕事をできるのは貴重な経験でした。
口コミ投稿者:miiさん / 23歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンライン&教室通学で受講 / 2020年3月から4年受講

SHElikes(シーライクス)の無料カウンセリングの評判・口コミ

体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
SHElikesの様子が具体的に知ることができました。後半現会員含めて少数でお話をすることができ、入会する意欲が高まりました。
口コミ投稿者:mai2さん / 39歳女性 / 大阪府在住 / 評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザイン / オンラインで受講 / 2024年2月から現在も受講中
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
色々な話を聞いてくださったので、とても話しやすかった印象でした。
口コミ投稿者:8toriさん / 31歳女性 / 埼玉県在住 / 評価:4.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース、WordPressコース / オンラインで受講 / 2021年10月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
無料カウンセリングでだいたいの疑問は払拭できたのでよかった。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
毎月コーチングを受けています。どんなくだらないことでも話を聞いてもらえるので、メンタル面で助けになってます。時間が1時間しかないところに2-3人一緒に開催されるので、時間が足りないことがイマイチかもしれません。
口コミ投稿者:ANNAさん / 32歳女性 / 滋賀県在住 / 評価:2.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / webデザインコース / オンラインで受講 / 2023年2月から1年受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
コース内容や料金、サービス内容などを詳しく教えてくれて、他のスクールとの比較検討がしやすかったです。
口コミ投稿者:もちこさん / 29歳女性 / 兵庫県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):主婦(主婦)
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / デザインコース / オンラインで受講 / 2024年2月から4ヶ月間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
無料相談は、入会前のものだとすると参加しました。
私は、入会することを即決したので、担当の方にはとてもびっくりされました。
話を聞いて、理想となる女性がいるのではないかと期待し入会をしました。
口コミ投稿者:あやさん / 29歳女性 / 大阪府在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):メーカー(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープラン / オンラインで受講 / 2024年9月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
一人一人と向き合って考えてくれました。
口コミ投稿者:しーちゃんさん / 29歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:3.0/5.0
卒業後の業界(職種):ソフトウエア・通信(営業・コールセンター) / 卒業後の進路:スクール入会前と変化なし
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / shelikes / オンラインで受講 / 2024年8月から6ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
無料カウンセリングを利用しました。他にも30人ほどの方とZOOMでの開催でしたが、大まかな説明の後に個別に相談や今後についての説明がありました。分かりやすく分からないことを質問できたのは良かったですが、この日に契約すると〇〇円引きます。というお知らせがあり入会をほぼ決定した状態で無料カウンセリングを受けていたので良かったですが、その雰囲気はイマイチだと感じました。
口コミ投稿者:あやさん / 37歳女性 / 千葉県在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:現在も受講中
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラープランカリキュラム / オンラインで受講 / 2025年4月から1年間受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
私は入会前に、無料カウンセリングを利用しました。どんな働き方や生き方を目指したいのか、親身になって話を聞いてくれて、とても安心できたのを覚えています。対応してくれたのがSHElikesの先輩だったこともあり、リアルな学習の流れや雰囲気がイメージしやすく、「私にもできるかも」と思わせてくれました。最後に背中を押してくれた言葉が、今でも印象に残っています。
口コミ投稿者:あおいさん / 28歳女性 / 京都府在住 / 総合評価:5.0/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(IT・Web) / 卒業後の進路:フリーランスとして独立
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / スタンダードプラン(デザイン・ライティング・マーケティングなど受け放題) / オンラインで受講 / 2024年1月から1年4ヶ月受講
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(通塾証明済み)
無料体験後の入会で入会金が割引になった。ほぼ入会を決めていて体験に申し込んだ。
口コミ投稿者:noriさん / 35歳女性 / 東京都在住 / 総合評価:4.0/5.0
卒業後の業界(職種):サービス・インフラ(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / レギュラーコース / オンラインで受講 / 2024年12月から5ヶ月受講

SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの口コミ・体験談【お得な特典あり】
SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの口コミ・体験談【お得な特典あり】

更新日:2025年5月10日

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)のコース・料金

SHElikesの良い評判・口コミ、悪い評判・口コミについてお伝えしました。

自分に適したスクールか判断しやすくなったのではないでしょうか。

ほかに気になるであろう判断材料としては、コースや料金も挙げられます。

引き続き、SHElikesのWebデザインに関するコース一覧と料金プランをご紹介するので、気になるコースがあれば料金をふまえて検討してみてください。

SHElikes(シーライクス)のコース一覧

SHElikesのWebデザインに関するコース一覧は下記の通りです。

SHElikes(シーライクス)のコース一覧表

コース内容
WebデザインコースWebデザイナーになるための基礎知識を習得して広告やSNSのバナー、Webサイトなどを制作できるようにする
Webデザイン入門Webデザイナーに必要なスキルや働き方、デザインの基本原則を学べる
Webデザイン演習テーマに沿ったデザイン制作の演習に取り組みながら実践的なデザインスキルを習得する
IllustratorコースAdobe Illustratorを使用したデザインを学ぶ
ワードプレスコースワードプレスの基本設定やWebサイトの制作方法を学べる
Photoshopコースバナー制作を通してデザインへの理解を深める
Webサイト制作 デザインコースWebデザイン制作について理解を深めてオリジナルサイトを作れるようにする
Webサイト制作 コーディングコースオリジナルサイトを作るためにWebサイトのコーディングを学ぶ
UXデザインコースUXデザインの基礎と活用法を学ぶ
グラフィックデザインコースAdobe Illustratorで印刷物を制作する方法を学ぶ

バナーやWebサイト、ECサイトなどを制作するために、Webデザインや関連ツールについてさまざまなコースで学べる体制です。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の料金プラン

SHElikesの料金プランは下記の通りです。

SHElikes(シーライクス)の料金プラン

スタンダードプランライトプラン
12か月一括払い:162,800円(税込)
月額払い:13,567円(税込)
一括払い:107,800円(税込)
月額払い:8,984円(税込)
6か月一括払い:93,280円(税込)
月額払い:15,547円(税込)
一括払い:60,280円(税込)
月額払い:10,047円(税込)
1か月一括払い:ー
月額払い:16,280円(税込)
一括払い:ー
月額払い:10,780円(税込)
入会金一括払い:162,800円(税込)
月額払い:14,533円(税込)
一括払い:162,800円(税込
月額払い:14,533円(税込)

スタンダードプランは全レッスンが受け放題であり、ライトプランは月に5回までレッスンを受講できます。

おすすめSHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額はいくら?【割引方法も解説】

SHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額は高い?【割引方法も解説】
SHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額は高い?【割引方法も解説】

更新日:2025年5月10日

SHElikes(シーライクス)の給付金・補助金制度

SHElikes(シーライクス)はリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に認定されており、条件に該当する人は最大70%(約35万円)の補助金を利用できます。

SHElikesの給付金

画像引用元:SHElikes

就職・転職を目指している方、入会時点で企業と雇用契約を結んでいる方であれば、最大70%の補助金を受け取ることが可能です。

条件該当者であれば50%は入会時即時還元追加の20%は就職/転職成功したタイミングで還元されます。

詳しい条件や流れ、必要書類が気になる方はSHElikes(シーライクス)の無料体験で質問してみましょう。

SHElikes(シーライクス)の給付金・補助金制度は予算が達した時点で終了となるので、受給を考えている方は早めに申し込むのがおすすめです。

SHElikes(シーライクス)のメリット

SHElikesのコース一覧と料金プランについてご紹介しました。

コースや料金を知ってSHElikesを利用しようか迷ってきた方もいるでしょう。

前向きに利用を検討するにはメリットを知っておくことも大切です。

SHElikes(シーライクス)のメリット

  • オンラインと教室通学の両対応
  • 45以上の豊富なスキルが学び放題
  • 月に1回のコーチングサポート
  • 疑問点は講師に質問し放題
  • 案件紹介サポートがある
  • コミュニティで仲間と交流できる

引き続き、SHElikesを利用するメリットについてお伝えします。

メリット1. オンラインと教室通学の両対応

SHElikesを利用するメリットの1つ目は、オンラインと教室通学に両対応していることです。

いつでも好きなときに動画で受講できるので、時間や場所に縛られずにWebデザインを学べます。

複数の拠点も用意されており、都市部に住んでいる方であれば教室で受講することも可能です。

SHElikesの教室

SHElikesの教室

SHElikesの教室一覧

  • 銀座(銀座駅徒歩3分)
  • 名古屋(名古屋駅徒歩5分)
  • 梅田(大阪駅徒歩3分)

いずれの拠点も駅から徒歩圏内なので、スムーズにアクセスできるでしょう。

SHElikesは、オンラインだけだとスキルを習得できるか不安、サポートが不足しないか心配という方でも検討しやすいのではないでしょうか。

メリット2. 45以上の豊富なスキルが学び放題

SHElikesのメリットの2つ目は、Webデザインに関するコースを含めて45以上の豊富な職種スキルを定額で学び放題であることです。

Webデザインだけでなく、マーケティングやライティング、動画編集、ビジネス、プログラミングなどのスキルまで習得できます。

SHElikesのカリキュラム

画像引用元:SHElikes

さまざまな種類のコースを自由に組み合わせて学ぶことで、より市場価値の高いWebデザイン人材を目指せるでしょう。

習得するスキルに迷ってしまう方に対してコースの無料体験も用意しています。

無料体験の流れについては後述するので、参加したい方はチェックしてみてください。

>> SHElikes(シーライクス)の無料体験を確認する

メリット3. 月に1回のコーチングサポート

SHElikesを利用するメリットの3つ目は、月に1回のコーチングサポートが受けられることです。

定期的に振り返ることで自分の成長・前進に目を向け、理想を達成するための行動を明確にできます。

コーチや仲間と気持ちや状況を共有することで、モチベーションを高めることも可能です。

なお、入学式では自身の価値観を言語化して、1年後のキャリアの目標も設定します。

毎月のコーチング参加に向けた準備ができるのも親切です。

さらに入学式参加後は受講サポートコーチングに1回参加することもできます。

1か月間の勉強をふまえて、受講の進め方に関する疑問や不安を解消して、自分に適した学習プランを検討できます。

コーチングのサポートを重視する方にピッタリのスクールでしょう。

メリット4. 疑問点は講師に質問し放題

SHElikesを利用するメリットの4つ目は、疑問点は講師に質問し放題であることです。

わからないところを質問できるので、コーディングのつまずきも解決しやすくなっています。

独学よりもWebデザインの習得に挫折するリスクを減らせるでしょう。

ただし、コース指導範囲内の質問に限られます。

コース範囲外のツールを使った自主制作、市販教材に関する質問は受け付けていない点には注意してください。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

メリット5. 案件紹介サポートがある

SHElikesを利用するメリットの5つ目は、案件紹介サポートがあることです。

たとえば、SHElikesのデザインインターンの仕事に携わり、コースのサムネイルデザインを担当したという方もいます。

紹介される案件の収入で受講料を上回る金額を稼げることもあるようです。

スキルを習得するだけでなく、収入を得るきっかけまで作りたい方に適しているでしょう。

メリット6. コミュニティで仲間と交流できる

SHElikesを利用するメリットの6つ目は、コミュニティで仲間と交流できることです。

コミュニティイベントが企画・運営されており、イベントに参加すれば同じ目標に向かって努力する仲間と出会い、お互いに応援しあうことができます。

専用ページにアクセスして気になるイベントの参加ボタンを押すだけで、開催24時間前にZoomのURLを案内してもらえる仕組みです。

同じ目標を持つ仲間を見つけてWebデザインを学びたい方に最適な環境だといえます。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)のデメリット

SHElikesを利用するメリットについて解説しました。

SHElikesを利用するうえでメリットだけではなくデメリットまで把握しておきたい方もいるでしょう。

引き続き、SHElikesを利用してから辞めたくならないよう、デメリットについても解説します。

SHElikes(シーライクス)のデメリット

  • 入会金がある
  • オフライン教室は全国3ヶ所のみ
  • 案件獲得保証は無い

それでは順番に解説していきます。

デメリット1. 入会金がある

SHElikesのデメリットの1つ目は、プランごとの料金以外に入会金が設定されていることです。

すでに料金をお伝えした通り、一括で支払っても15万円以上の金額になってしまい、分割しても月に1万円以上を支払わなければなりません。

プランごとの料金を支払うので、もう少し入会金が安くてもよいのではないかと思う方もいるのではないでしょうか。

コストの観点でシーライクスを選んで失敗したと思わないように、費用対効果を慎重に検討したうえで入会しましょう

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

デメリット2. オフライン教室は全国3ヶ所のみ

SHElikesのデメリットの2つ目は、オフライン教室が全国で3ヶ所のみしかないことです。

SHElikesのメリットで通学にも対応しているとお伝えしましたが、オフライン教室は各都道府県にあるわけではなく、主要都市にしか存在していません。

具体的な拠点は、SHE Ginza(東京都中央区銀座)・SHE Nagoya(愛知県名古屋市中村区)・SHE Umeda(大阪市北区大深町)です。

東京・愛知・大阪にお住いの方であれば利用しやすいですが、そのほかのエリアにお住いの方であれば通いづらいでしょう。

通学を希望する方は、必ず拠点の位置を把握したうえで、SHElikesの利用を検討してみてください

デメリット3. 案件獲得保証は無い

SHElikesのデメリットの3つ目は、案件獲得保証が無いことです。

公式ホームページでは「お仕事チャレンジの機会をご用意」とありますが、案件の獲得を保証しているという詳細な記述は見当たりませんでした。

案件を紹介してもらえる環境ですが、必ずしも案件を獲得できるわけではないようです。
体験談・口コミ
SHElikes(シーライクス)受講生の体験談・口コミ(通塾証明済み)
案件保証はないが、スクールを通してコンペがけっこうあるので、アウトプットの機会は多かった。だが、マンツーマンではないので、履歴書の書き方や面接対策などはあまりなかった。
口コミ投稿者:そのさん / 28歳女性 / 山梨県在住 / 評価:3.5/5.0
卒業後の業界(職種):フリーランス(フリーランス) / 卒業後の進路:副業を開始
受講スクール:SHElikes(シーライクス) / Webデザインコース / オンラインで受講 / 2024年1月から5ヶ月(継続中)受講

Webデザインのスキルを学んだあと、確実に案件に取り組みたいという方は、案件獲得保証がある「テックアカデミー」や「忍者CODE」も検討したほうがよいかもしれません。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)がおすすめの人の特徴

SHElikesのメリット・デメリットをお伝えしました。

メリット・デメリットを把握したけれど、自分に適しているかまだ判断できない方もいるでしょう。

引き続き、SHElikesがおすすめの人の特徴について解説するので、SHElikesが自分に向いているかどうか検討してみてください

SHElikes(シーライクス)がおすすめの人の特徴

  • なるべく低価格でコスパ良く勉強したい人
  • 在宅の副業でコツコツ稼いでみたい主婦の方
  • 挫折せずにクリエイティブスキルを習得したい女性の方

それでは順番に解説していきます。

1. なるべく低価格でコスパ良く勉強したい人

SHElikesがおすすめの人の特徴の1つ目は、なるべく低価格でコスパ良く勉強したい人です。

すでにお伝えした通り、SHElikesは月1万円程度の料金を支払うことで45以上の職種スキルが学べる約150の動画レッスンが受け放題となっています。

複数のコースを別々に受講して料金を支払う必要がなく、学習コストを抑えられる可能性が高いです。

時間に余裕があってやる気に溢れる方であれば、Webデザイン業界の仕事に役立つスキルをたくさん学べるでしょう。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

2. 在宅の副業でコツコツ稼いでみたい主婦の方

SHElikesがおすすめの人の特徴の2つ目は、在宅の副業でコツコツ稼いでみたい主婦の方です。

一般的に未経験者でもバナーデザインであれば、相場からして3,000円~5,000円程度の収入が見込めます。

実際にクラウドソーシングサイトでもバナー制作の案件は割と見つけやすいです。

その点、SHElikesでは未経験からでもWebデザインを学んで、効率よく副業Webデザイナーを目指せます。

オリジナルバナー制作の課題に取り組めるコースもあるので、在宅の副業で少額でもよいから稼げるようになりたい方は、受講を検討してみてはどうでしょうか。

3. 挫折せずにクリエイティブスキルを習得したい女性の方

SHElikesがおすすめの人の特徴の3つ目は、挫折せずにクリエイティブスキルを習得したい女性の方です。

SHElikesは、今の時代に求められるマルチクリエイターを育成して、クリエイティブスキルを習得させるスクールコミュニティとして展開されています。

仲間と目標の達成度合いをシェアする時間が設けられているので、独学よりも挫折しづらい環境です。

1人でクリエイティブスキルを習得できるか不安な方にとっては心強い存在でしょう。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の無料体験の申し込み手順

SHElikesの無料体験の申し込み手順はとてもシンプルです。

公式ホームページから希望の参加日時を選択して、参加に必要な情報を入力します。

SHElikes(シーライクス)の無料体験の申し込み手順

画像引用元:SHElikes

SHElikes(シーライクス)の無料体験の申し込み手順

画像引用元:SHElikes

参加に必要な情報は下記の通りです。

  • 名前
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 入会希望度
  • パスワード

docomo・au・SoftBankの携帯メールだと、各キャリアのセキュリティ設定によりメールが届かない場合もあります。

なるべくGmailやYahoo!メールなど、携帯キャリア以外のフリーメールアドレスで登録したほうがよいとのことです。

フリーメールは短時間で取得できるので、体験レッスンの申し込みにあわせてアカウントの開設も検討してみてはいかがでしょう。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの口コミ・体験談【お得な特典あり】
SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの口コミ・体験談【お得な特典あり】

更新日:2025年5月10日

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミに関するよくある質問

SHElikesについて評判やメリット、無料体験の申し込み手順などさまざまな観点から解説しました。

利用を検討するうえで、さらに細かい不安・疑問が湧いてきた方もいるでしょう。

ここでは、SHElikesに関するよくある質問について回答します。

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミはやばいって本当?

SHElikesに対して否定的な意見も見受けられますが、やばいスクールというわけではないようです。

シーライクスがやばいかどうかは知恵袋で議論されることがあり、学んでも低単価の案件しか獲得できなそうという否定的な意見・評判が見受けられる一方で、実際に知人が副業で稼げるようになったという肯定的な意見・評判も見受けられます。

今回紹介した良い評判・口コミからもわかるように、SHElikesについて評価している方もいるため、そこまで警戒する必要はないでしょう。

SNSではSHElikesについて話題に挙げる受講生も見かけるようになってきました。

本当にやばくないかを知りたい方は、個人の投稿も各自で目を通してみることをおすすめします

おすすめSHElikes(シーライクス)は意味ない?後悔する?やばい?【真相を調査】

SHElikes(シーライクス)は意味ないって評判は本当?

SHElikesは、人によって意味ないと感じることもあるようです。

SHElikesは仲間とともに多彩なスキルを幅広く学べる一方で、入門的な内容が多く実務には結びつきにくいと感じる方も見受けられます。

また、メンバーが多いことから、受講人数に対して実践の機会が少なく、アウトプットをしづらいようです。

同じ理由から自分でサポートを能動的に活用する姿勢も求められるとのことです。

必ず稼げる実務スキルを習得したい方や、学習にコミュニティ・仲間は不要と考える方、サポートを使いこなせない方などだと、料金が高く感じる恐れもあります。

SHElikesを検討するときは、本当に自分にとって意味があるスクールなのか、慎重に検討することが重要です。

SHElikes(シーライクス)は意味ない?後悔する?やばい?【真相を調査】
SHElikes(シーライクス)は意味ない?後悔する?やばい?【真相を調査】

更新日:2025年5月6日

SHElikes(シーライクス)は炎上したことがある?

SHElikesは過去に炎上したことがあります。

SHElikesが炎上した理由は仕様変更によるシステムの不具合であり、受け放題プランから月5回プランに変更したあとも過去動画が無制限に視聴可能になっていたからです。

実際のところ、会社側はプラン変更したら受け放題プランだけ過去動画を無制限に視聴可能にしたかったのにもかかわらず、体験会やコーチの説明では月5回プランでも過去動画を無制限に視聴できる旨を説明していたようです。

変更後は視聴できない動画が視聴可能である点について、企業側は受講者に謝罪して不具合の修正をする方針を伝えました。

社内での情報共有不足が炎上を招いてしまったのではないかといわれています。

ただ、炎上後は社長交代で新体制となり、ネガティブなコメントも減っていき、テレビCMが行われるまでに成長しました。

SHElikesの炎上は、悪質な行為が原因ではなかったことから、無事に沈静化したようです。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミの回答者の統計情報

最後にSHElikes(シーライクス)の評判・口コミの回答者のデータからまとめた統計情報をご紹介します。

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の評点分布

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の評点分布 割合
9~10点29.4%
7~8点47.1%
5~6点17.6%
3~4点5.9%
1~2点0%
本データは、スクール運営企業との提携・SNS・クラウドソーシングにて、プログラミングスクールやWebデザインスクールの受講経験者を対象に、CloudIntが独自に収集した口コミ・体験談の調査結果の統計情報です。口コミ・体験談の収集方法や掲載基準、信頼性については口コミ掲載ポリシーをご覧ください。

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の男女比分布

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の男女比分布 割合
男性0%
女性100%
本データは、スクール運営企業との提携・SNS・クラウドソーシングにて、プログラミングスクールやWebデザインスクールの受講経験者を対象に、CloudIntが独自に収集した口コミ・体験談の調査結果の統計情報です。口コミ・体験談の収集方法や掲載基準、信頼性については口コミ掲載ポリシーをご覧ください。

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の年齢分布

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の年齢分布 割合
10代0%
20代64.7%
30代35.3%
40代0%
50代0%
60代0%
本データは、スクール運営企業との提携・SNS・クラウドソーシングにて、プログラミングスクールやWebデザインスクールの受講経験者を対象に、CloudIntが独自に収集した口コミ・体験談の調査結果の統計情報です。口コミ・体験談の収集方法や掲載基準、信頼性については口コミ掲載ポリシーをご覧ください。

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の受講生の業界分布

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の業界分布 割合
フリーランス35.3%
サービス・インフラ17.6%
無職・フリーター11.8%
主婦11.8%
メーカー5.9%
ソフトウエア・通信5.9%
金融5.9%
小売・流通5.9%
本データは、スクール運営企業との提携・SNS・クラウドソーシングにて、プログラミングスクールやWebデザインスクールの受講経験者を対象に、CloudIntが独自に収集した口コミ・体験談の調査結果の統計情報です。口コミ・体験談の収集方法や掲載基準、信頼性については口コミ掲載ポリシーをご覧ください。

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の受講生の職種分布

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の職種分布 割合
フリーランス17.6%
医療・看護5.9%
クリエイティブ・デザイン・ゲーム5.9%
IT・Web23.5%
主婦11.8%
営業・コールセンター23.5%
金融・不動産5.9%
販売・接客・サービス・モニター5.9%
本データは、スクール運営企業との提携・SNS・クラウドソーシングにて、プログラミングスクールやWebデザインスクールの受講経験者を対象に、CloudIntが独自に収集した口コミ・体験談の調査結果の統計情報です。口コミ・体験談の収集方法や掲載基準、信頼性については口コミ掲載ポリシーをご覧ください。

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の受講期間分布

SHElikes(シーライクス)の口コミ回答者の受講期間分布 割合
1ヶ月~2ヶ月0%
3ヶ月~4ヶ月11.8%
5ヶ月~6ヶ月17.6%
7ヶ月~9ヶ月5.9%
10ヶ月~12ヶ月47.1%
13ヶ月~17.6%
本データは、スクール運営企業との提携・SNS・クラウドソーシングにて、プログラミングスクールやWebデザインスクールの受講経験者を対象に、CloudIntが独自に収集した口コミ・体験談の調査結果の統計情報です。口コミ・体験談の収集方法や掲載基準、信頼性については口コミ掲載ポリシーをご覧ください。

>> SHElikes(シーライクス)の公式サイトを確認する

まとめ:SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ(168件)【メリットやデメリットもご紹介】

本記事では、SHElikesの評判・口コミやメリット、デメリットなどをご紹介しました。

SHElikesは、「優しくフィードバックがもらえる」「勉強会に参加しやすかった」などの良い評判・口コミがある一方で、「初歩的な内容が多かった」「コンペ形式の案件でフィードバックがもらえなかった」などの悪い評判・口コミもありました。

45以上の豊富なスキルが学び放題である点や月に1回のコーチングサポートを受けられる点などのメリットがありますが、入会金を支払わなければならない点や案件獲得保証がない点などのデメリットもありました。

SHElikesの良い評判・口コミ、悪い評判・口コミは今回紹介した以外にもあります。

ご自身でもリサーチしてメリット・デメリットを分析し、自分に適したスクールであるか見極めてみてください。

でもやっぱりWebデザインスクールに通うのは怖いな...明日もう一回考え直そうかな...

そう考えている方もいらっしゃることでしょう。

ですが、そこで思いとどまっていても何も始まりません。

あなたが迷っている間にも、他のライバルは次々と新たな道を切り開いています

自分の道は自分で切り開くしかありません。

他のWebデザイン初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

SHElikes(シーライクス)のキャンペーン・割引情報まとめ【入会金が無料?】
SHElikes(シーライクス)のキャンペーン・割引情報まとめ【入会金が無料?】

更新日:2025年5月6日

SHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額は高い?【割引方法も解説】
SHElikes(シーライクス)の料金・入会金・総額は高い?【割引方法も解説】

更新日:2025年5月10日

SHElikes(シーライクス)は意味ない?後悔する?やばい?【真相を調査】
SHElikes(シーライクス)は意味ない?後悔する?やばい?【真相を調査】

更新日:2025年5月6日

SHElikes(シーライクス)は怪しい?稼げない?【リアルな体験談も解説】
SHElikes(シーライクス)は怪しい?稼げない?【リアルな体験談も解説】

更新日:2025年3月31日

SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの口コミ・体験談【お得な特典あり】
SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの口コミ・体験談【お得な特典あり】

更新日:2025年5月10日

主婦・女性におすすめのWebデザインスクール9選【未経験でも挫折しにくい】

更新日:2025年4月28日

副業におすすめのWebデザインスクール10選【案件紹介対応】

更新日:2025年4月24日

フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ8選【2024年最新】
フリーランス/独立に強いWebデザインスクールおすすめ9選【2025年最新】

更新日:2025年5月11日

Webデザインスクール診断
■Webデザインスクール受講経験者の掲載口コミ・体験談について
CloudIntに掲載されているプログラミングスクール及びWebデザインスクールの口コミは、スクール運営企業との提携、SNSやクラウドソーシングサービスによって独自に調査・収集したものです。情報の信頼性・信憑性を担保するため、受講証明書、入会通知書等の画像・スクリーンショット・PDFファイルによって在籍/通塾を証明できた体験談・口コミには「通塾証明済み」を記載しております。 中立性・公平性を担保するため、デメリットを含む内容の口コミも掲載しております。口コミ内に掲載されている年齢・在住都道府県は受講開始時点のものです。口コミ投稿者名はニックネームや仮名を含みます。口コミ・体験談の収集方法や掲載基準、信頼性については口コミ掲載ポリシー・回答者属性をご覧ください。
■Webデザインスクールの総合評価について
各Webデザインスクールの総合評価は全64のスクールを講師・メンターのデザイナー経験の有無、ポートフォリオ制作の有無、通学スタイル、学習サポートの質、キャリアサポート(就職/転職支援や独立/副業支援)の質、受講料金のコストパフォーマンス、給付金対象コースの有無、受講生からの評判・口コミ、資格取得サポートの有無、受講生コミュニティの有無などの16個の評価項目・判断軸をそれぞれ1.0~5.0点(0.5点間隔)で採点し、それらの幾何平均のスコアを相対評価で100分の1の位まで算出しております。※最終更新日:2024/12/23 本サイトの評価は目安のひとつであり、サービスの品質を保証するものではありません。
■コンテンツ制作・運営ポリシーについて
CloudIntはプログラミングやWebデザインの学習に役立つ情報をわかりやすく整理・発信することを使命としています。初心者から中級者、さらにはプロとして現場で活躍するエンジニアやデザイナーまで、幅広い読者が安心して利用できる環境を整えるため、運営方針と編集基準を定めています。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
  • この記事の著者/監修者
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。フリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム業界のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-SHElikes(シーライクス)
-,

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.